



あ〇ぎ活性化ブロガー協会の〇zshinは やる気がないのに統括マネージャー(笑)
なんで終わったイベントを書くんでしょうか…?
『厚木市の名称が変わる??(笑)』とゆうタイトルで
内容は
厚木市が名称変更? 新市名は「薄着(うすぎ)市」に!?
『神奈川県厚木市の小林常良市長が25日、急遽、市名の変更を発表。代わって付けられたのはなんと、“薄着(うすぎ)”市…………
と いつも通りコピー文は省略しまして…(笑)
本題は
『先日、本厚木駅前で行われたイベントですが、かなり色々な媒体で記事になってますね(・∀・)
ネーミングから厚木市を連想しやすいですし、面白い試みですよね。
今後の展開も楽しみです(^^♪』
とまァ~いつも通りこんだけなんですが(笑)
たったこんだけでどんな催しだか分かる人います…?(笑)(笑)
『薄着市』で調べたら もっと詳しい記事がた~くさん出てくるのに プロフィールで『厚木を愛する』って書いてるクソったれ〇zshinは このイベントに顔を出したワケでもなく 終わってから書いただけ…
実際このイベントは 厚木市の商店会連合会のメンバーが本厚木駅前の商店街で保温肌着を配って歩くイベントで
1日だけ厚木市を“薄着”市に変更して 本厚木駅前にある商店街の店主を応援し活性化を目指そうと 25日に厚木市商店会連合会の若手グループが保温肌着を配るイベントを開いたってことでしょ?
あゆコロも出ているイベントなのに 終わってから書いてもね~(笑)
実際私自身は とってもくだらないイベントだと思いますし 厚木市の事を愛してるワケではないですから わざわざブログで宣伝する必要無いですけど 〇zshinはみずからブログで『厚木を愛す』って公表してますから これはマズいでしょ~(笑)
まァ 爺ちゃんが可愛がってた厚木市長が 〇zshinの事を可愛がってくれないからイジケてるんだと思いますが でもそれは当たり前です!! 三十路を過ぎてんのに実力が無く 未だに自分でオムツが取れない〇zshinなら 誰でも係わりたくないですからね~(笑)(笑)(爆)
本当に〇zshinには『自惚れ 馬鹿 間抜け』って言葉がよく似合います。(笑)(爆)(爆)(爆)