
昨日は妻とアミューあつぎに言ってきました。
以前 〇zshinのブログで
『アミューあつぎ来場者数120万人突破』
な~んて事が書いてありましたが…
とってもそうは思えない景色…
神奈川新聞も 何を根拠に
『厚木の市街地活性化へ一歩
厚木市が再生させた官民複合施設の「アミューあつぎ」が開業して4カ月が経過した。これまでの来場者は120万人を突破、初年度の目標135万人を大幅に上回る見通しとなった。』
なぁ~んて記事を書いたんですかね~?
まずその記事を書いた人は『アミューあつぎ』には行ったことないでしょ~(笑)
私も厚木の住民ですが『アミューあつぎ』に行ったのは ほんの数回なんですが~(笑)
普通に見ても 寝っ転がって見ても 逆立ちして見ても ど~~見ても『店内ガラガラ…』(笑)
天下の土曜日の昼過ぎなんですが『なぜかガラガラ…』(笑)(爆)
まァ~今日は その事を確認してみょうって事で 妻と街をフラついてみたんですがね~(笑)
アミューあつぎ内を9階から見ることになり 映画館のフロアから見学…
エレベーターを降り 映画館の入り口の方に向かうと そのフロアにいる人は私達以外に3人…(笑)
3人の中の2人は映画館の入り口にいる従業員で 残りの1人も従業員なんだが この人は案内人? チラシ配り?
女性が長テーブルの前に立ち と~っても暇そうにしてたので 近寄りがたくて確認できず…(笑)
映画の料金も一般は1400円だとゆうことだし 見たくなるような映画でもないので映画館は退散…(笑)
そして そのフロアにある喫茶店のような所には お年をめした方々が数人おりましたが テーブルや椅子が落ち着かない感じがしたので素通り…(笑)
という事で このフロアは終了しました。
8階 7階って見て行きましたが ホ~ントに人が少ないですね!!
さァ~ そしてビックリしたのが 何階か忘れましたが あつぎ市民交流プラザ…
確かに利用している人は 他の階に比べたら 多少多かったですが それでも20人位で いくつか有るテーブルに2~3人で宿題とかカードゲーム あと音楽を聞いたり寝てる人もいましたね~(笑)
まァ~そんな事は個人の自由ですからいいんですが なぜこ~んなにヒマな所に職員が4~5人も居るんですか…?
(机はもっとあったから人数ももっと居るみたいです)
そして ちょうど私達が行った時に その内3人が笑いながらの雑談に花を咲かせてましたよ…(笑)
妻と思わず『楽な仕事してんなぁ~』なんてつぶやいちゃいました(笑)
そんな事を思いながら歩いている内に なぜか2人とも【酸欠】っぽくなってきまして 『あつぎ市民交流プラザ』から 一階の出入り口に急遽移動!!
今回気が付きましたが『アミューあつぎ』の中は 空調が悪いんだか ぜんぜん空気が動いてないですね!!
だから 人が集まって来ないのか分かりませんが 私はもう『アミューあつぎ』には行かないと思います。
『アミューあつぎ』に行くなら 海老名に行った方が用も足せるし 空気が流れているので具合も悪くはならないですからね~(笑)