goo blog サービス終了のお知らせ 

一反木綿のブログ

見に来てくださ~い

勘違い…?

2012-12-30 07:18:40 | 日記
あ〇ぎ活性化ブロガー協会 統括マネージャーの〇zshinさん

貴方のブログを読んだ事のある人なら みんな分かっているが あえて貴方に言わない事に早く気が付いて下さい…

銀行員エピソード集とゆうカテゴリーの中の 一番はじめに書いた『大学生活から就職活動まで』とゆう記事で…

『私は大胆かつ繊細 どこにでも飛び込む突貫小僧だけど馬鹿じゃない』と偉そうに言う人は この世の中で貴方しか居ないでしょう…

それに対し銀行の面接官も
『君を部下にしたい 責任は私が取る』なんて自殺行為のようなセリフを吐く人もまずいない…

この時点で 神奈川のドンと呼ばれた元県会議員の祖父のコネだと 誰でも分かってる事…

その結果 やはり自分のえがいているような仕事には着けず 不満たっぷりで辞めているではないですか…

この 誰でも分かる とっても恥ずかしい文章を 修正したり削除しない貴方のバカさ加減には 呆れると同時に感心します…

あ〇ぎ活性化ブロガー協会とゆう嘘つき団体が 大好きな市民より…(爆)(爆)(爆)(爆)

厚木のバカ…

2012-12-29 05:12:57 | 日記




厚木市三〇にある 黄色い建物の不動産屋の常務取締役…

この人に『明細書』を頼んだが 貰うまでに3ヶ月以上かかり 契約解除の日にやっと出たと思ったら『約』とゆう文字の付いた 大ざっぱな金額が書いてある紙切れが来た…

それと その紙切れに書いてある金額120万円以外に 名目不明の110万円も要求された(次に契約した不動産屋に営業部長が金を回して欲しいと言いに来たらしい)…

ぜんぜん客がつかないので 常務取締役にホームページの売値を下げて欲しいと言ったら
『パソコンの電波は世界中を飛んでいて いつ日本に来るか分からないので 直せないに等しいです』なんてバカな事言って来た…

契約解除した後 営業部長から電話が有り ヤクザかと思う口調で脅して来た…

次に契約した不動産屋が客を見つけ 家の引き渡しの日に小〇商事の分を支払うので 『約』が付いてない正確な明細書を持って来るよう言っておいたのだが やはり持って来なかった…

小〇商事のメインバンクは厚木のハマ銀のはずが 何故か愛川のハマ銀に振り込めと言われた(税金対策?)…

こんな事を平然とする 小〇商事とゆう不動産屋がある厚木市…

厚木市…

2012-12-26 18:27:16 | 日記


厚木を愛する“さしがね”はひとつ あ〇ぎ活性化ブロガー協会…

とまで宣言した あ〇ぎ活性化ブロガー協会(AKBK) 代表さん

あなたは『あ〇ぎブロガー協会の代表として全身全霊をかたむけ、責任をもって『厚木再建の原動力』になるよう邁進していきます。』と ホームページに書いていますが それがこれ…?

こんな程度しか出来なくて よくそのセリフが吐けると感心します…

新しい記事は せいぜい地方新聞に載っている事くらいで 自分で探して書くなんてまず無い事…

そんなんでよく『活性化をブログで』なんて書けるよね…(笑)

ホームページやブログで そこまで嘘がつける事に感心します…

厚木市…

2012-12-26 16:29:16 | 日記




厚木市には 新しく記事にするような事は何も無いのかね…?

厚木市文化会館でちょっと調べたら

2/8(金) CRAZY KEN BANDのライブや

2/20(水)は 綾小路きみまろ 爆笑スーパーライブ

2/24(日)は あつぎ寄席 笑いの新年会

調べ始めて ものの5分でこれ以上の事が分かるのに あ〇ぎ活性化ブロガー協会は何にも書かない…

名声欲しがる暇人がやってる事にしか思えない行動だよね…

団体名にあげてる【活性化】をする気無いなら 恥をこれ以上上塗りしないで さっさとやめればいいのに…

そこがコネでしか生きて来てない バカのやる事…

自分に実力が何も無いのに その事が何にも分かってない人間のクズ…(笑)

厚木市…

2012-12-26 15:20:34 | 日記




こないだ 労災の後遺症を見て貰うのに労基署に行きました…

少し待たされ 呼ばれたから診察する部屋に入りビックリ!!

長い間お世話になった元県立病院整形外科の先生がいるじゃないですか…

たしか七沢のリハビリセンターに行った事は新聞を見て知っていたのですが…


17才の事故で座間のヤブ医者に運ばれ…

18才で県立病院(現 市立病院)でリハビリするために外来受けたのですが 骨が付いて無い為即入院し 何度も何度も手術をし…

20才で退院…

たったの2年ですが すごく長い2年でしたね…

その2年の間 何度も手術をしてくれた先生に まさか労基署で会えるとは…

その日は 驚きの良い日でした…(笑)