goo blog サービス終了のお知らせ 

仏の顔もなんとやら 

熱中度によって記事内容が偏る、のんびり書いていくブログ。とび森始めました

フレンド組み手inムケル本舗

2008-09-23 19:22:33 | ポケモン関連
というのを、ムケル本舗さんのところでやってきました。
本当は参加できなかったはずだったのですが、
時間的に合ったので16時くらいから途中参加させてもらいました。
行けないメールも送ってしまっていたので・・・。
ロリエさん、本当にごめんなさい・・・(汗


今回僕が使ったバトルパスです。
メンバーの詳細などを簡潔にします。

・ニャース LV50時のステータス・戦闘力(詳しくはムケル本舗のポケモンコーナーを参照):490
      HP:147 功:61 防:55 特攻:93 特防:45 素早:89
      持ち物:きあいのタスキ 性格:れいせい 特性:テクニシャン     
      技   とんぼがえり わるだくみ
          あくのはどう 10まんボルト

もう、この子に全力を注ぎました(笑
大抵はねこだましを警戒してまもってくるので、
その間にわるだくみ・・・というパターンが多かったです。
一応トリックルームでの補助も入れたのですが、
中途半端な素早さだったので、シャワーズ辺りに抜かれる事も多かったです。
ステータスの合計はパーティ中最低。でも可愛いんですよね(笑
とんぼがえりをみずのはどうに変えようかと検討中。

・ヒメグマ LV50時のステータス・戦闘力:558
      HP:163 功:145 防:64 特攻:63 特防:69 素早:54
      持ち物:いのちのたま 性格:ゆうかん 特性:ものひろい
      技  じしん インファイト
         まもる かみくだく
 
以前孵化していたヒメグマからの産物。
いい感じの個体値の子がいたので育成しました!
・・・ですが、パーティ中で素早さが1番低いにもかかわらず素早さの個体値は31。故にトリパ中、シャワーズに抜かれました(笑
攻撃力もなかなか高く、じしんが使いやすい。という子だったのですが、
恩返しが入っていない為やや火力不足。どれを消すか・・・。
特性がものひろいなので、リングマに進化→こんじょう。進化させたほうが圧倒的に強いのですが、
ヒメグマの可愛さには勝てません。残念!!

・ムウマ LV50時のステータス・戦闘力:653
     HP:159 功:68 防:79 特攻:137 特防:118 素早:92
     持ち物:ナモのみ 性格:れいせい 特性:ふゆう     
     技 トリックルーム ちょうはつ
       シャドーボール みちづれ

このパーティは全てこの子のおかげで成り立っています。
今回、唯一のトリックルーム始動役となりました。
それだけでなく、技全てにいう事がない、パーティの良心パート1。
冷静な為、シャドーボールもなかなか強く、大抵一発は耐えてくれます。
ただ・・・。ノーマルタイプのどくどく戦法にはめっぽう弱いです。

・ブースター  LV50時のステータス・戦闘力:758        
        HP:145 功:149 防:113 特攻:147 特防:130 素早:74
        持ち物:しろいハーブ 性格:のんき 特性:もらいび
        技  おにび オーバーヒート
           まもる めざめるパワー(氷)

パーティの良心その2です。
トリパ状態でなくても1、2体は倒してくれます。
ただ、オーバーヒートはよく外れるんですけどね(汗
努力値は、流行の逆鱗ボーマンダを確2、いじっぱりメタグロスのじしんを中乱数2設定。
なので、結構うたれ強いです。
フレアドライブが追加されなかったので、今日もまた無駄に高い攻撃力を持て余す・・・。

と、こんな感じです。
ただ、ロリエさん以外はピカチュウを除いて全匹進化系と、苦戦を強いられました。
そんなわけで、全4試合の様子を・・・。

・VSロリエさん
パーティは、ニャース・ニャルマー・スカンプー・ヤミカラス。
ここまでは知っていましたが、技については要警戒でした。
ただ、大体こんな感じか・・・ということで、まもるでねこだましを避けたり、
インファイトが急所に当たったり、ふいうちの対象がわるだくみを積んでいるニャースだったり・・・。
終わってみれば4匹とも瀕死ではないという、運のよい試合でした♪
バトルパスを見てみましたが・・・。本当にニャルマーの技は(笑)でしたw
ニャースの技構成も、結構納得だったり。
今回止めを刺したのは悪巧みニャース・・・と思いきや、ブースターのめざめるパワーとなりましたw
やっぱりみんな可愛すぎますって(爆

・VSたかのりさん
名前は・・・。本舗に行けばどうせ分かる事なので、出させてもらいます。
パーティは、ドータクン・エンペルト・サーナイト・ソーナンス。
ドータクンや、遅いパーティメンバーを見て、ドータクンはトリックルーム!!
・・・と分かったので、ムウマでちょうはつ。その後のだいばくはつも、
ムウマ・ヒメグマまもるで無傷でした。
ただ・・・。ソーナンスのアンコールにてペースを乱され、
なんとかニャース エンペルト・ソーナンスという状況までもっていきました。
ムウマのシャドーボールにて赤まで減っていたので10まんボルトにて撃破。
ですが、エンペルトのまもる+たべのこしにて徐々に回復され、アンコールのせいでわるだくみも出来ず。
タスキも空しくアクアジェットにて終了しました。 

・VSぴーさん
メンバーは、アグノム・ピクシー・ドグロッグ・ピカチュウ。
1戦目は切断されたので、2戦目の様子を。
1戦目の試合で警戒していたのか、アグノムのだいばくはつでヒメグマが落とされました。
その後のブースターによってドグロッグ・ピカチュウと落としましたが、
その後はピクシー無双・・・。
ムウマ・ニャース(タスキ発動) ピクシー
となり、打つ手がなくなった・・・というところで切断。こちらの負けを言い渡しておきました。
ムウマに10まんボルトが欲しいんですけど、なかなか技スペースが・・・。

・VSかじんさん
メンバーはクロバット・シャワーズ・ライチュウ・ゲンガー。
この試合が一番ダメでした・・・。
クロバットを攻撃できるのがかみくだくしかなく、なみのりの脅威にさらされ・・・。
シャドーボールとかみくだくでなんとか落とせましたが、
ライチュウの猛威がすさまじかったです。
ブースターのオーバーヒートにて赤まで減らしましたがシャワーズにて(ry
ニャースでライチュウだけ落としましたが、タスキも発動し・・・。
実況「ニャース、このピンチを切り抜けることが出来るのか?!」
あのですね、これがハピナスなら覆せるかもしれませんよ?
これが今は能力が低いニャース・・・。無理に決まっています(笑
当然、負けましたとも!!

・・・と、1勝しか出来ませんでしたが、楽しかったです。
チャットで話すのは少し抵抗もありましたが、
交流も図れてよかったな、と。
今度やる時は新メンバーも加えてやりたいな・・・と、そう思った組み手でした。
    

冒険の旅inプラチナ その5

2008-09-21 23:14:42 | ポケモン関連
もう、ファクトリーなんか無視して進めたいと思います。
ネジキのダグトリオのじわれで3タテされて心が折れました・・・。
タワーは、ファクトリーの後という風に決めたので、置いといて・・・と。
少しシナリオの方とかを進めました。

今までスルーしていたのですが、パルキアとディアルガ。
そういえばプラチナでは2匹とも手に入るんだったっけ・・・と。
カンナギタウンで話はすでに聞いていたので、しらたまとこんごうだまを探しながらやりのはしらへ。
あっさり見つかりましたけどね。

そんなわけでスプレーを多用しながらやりのはしらに到着!!



あれ、パルキアは・・・と思ったのですが、
どうやら先にディアルガとの戦闘とのこと。



流石にここまで来て戦わないわけはないでしょう。
もちろん戦います。

戦っている最中の画像の画質がボロボロだったので、
とりあえず感想だけ・・・。
ギリギリときのほうこうを覚えていたディアルガさん。
赤ゲージ+ねむりでハイパーボールを投げてみることに。
アグノム・ユクシーのことがあったので長期戦になるか・・・と思っていたのですが・・・
・・・、・・・、・・・、カチッ
「やった!!ディアルガを捕まえたぞ!!」
あ、あれーー?!
ダイヤの時の方が苦戦してました、絶対。
アグノムとユクシーの時の苦労は何処へ・・・。
ぐ、偶然に決まっている!!と自分に言い聞かせながら今度はパルキアへ。


あ、そうそう。
ディアルガの「グギュグバア!!」や、
パルキアの「ぱるぱるぅ!!」は、プラチナでもちゃんとありましたよw
ギラティナは「ギゴガゴーゴーッ!!」でしたっけ。

こちらも戦闘中の画像の画質がボロボロだったので結果だけいいますと・・・。
パルキアの状態:ねむり・赤ゲージ
1投目:ハイパーボール→だめだ!!(以下略)
2投目:ハイパーボール→捕獲

こ、これは・・・。
やはり被捕獲率が極端に下がっている模様。
体感的には・・・。エレブーと同じくらいでした。

さてさて、もう一回ファクトリーに挑んで、ダメだったらハードマウンテンに行ってきますw

ポケモン診断・検定

2008-09-20 15:26:13 | ポケモン関連
というのをやってみました。
とある方の陰謀なんですけどね・・・。
プラチナは、しばらくお待ちください。
ブレーンのネジキに2回ほどやられちゃいました・・・w
絶対ダツラさんのときより難易度が上がっているような気が・・・。

そんでもってまずは廃人診断。
今回はここで診断させてもらいました・・・が、
ここの選択肢を見たとき、「普通の人は50%は切るな」
と、こう思いました。
そんなわけで、結果はこうなりました!!



そ、そんなばかな・・・。90%?!
嵌められた訳じゃありませんが、嵌められた気分ですw
さすがにこれだけじゃあれなので、もう一個別の診断をやってみました。

その名も、ポケモン知識検定!!
こちらはここでやらせてもらいました。
ふむふむ、結構普通ながら難しいですね・・・。
これは高得点は難しいか。と思っていたのですがね。
結果はこちらになります。


総評
まさかホントにいるとは…
もはや君の知識は廃人クラス。
胸を張って自分をポケヲタだと言い張れます(笑

ヒロミさんのモテランクは1333万3334位です。


ヒロミさんのラッキーアイテム
リポビタンD


は、88点・・・。こんなに取れるなんて・・・。
僕って廃人なんでしょうか・・・。
い、いや、違いますよ、きっと!!
タマゴも一匹につき80個くらいしか孵化してませんしw
違う・・・、そう、違うんです・・・。


冒険の旅inプラチナ その4

2008-09-19 00:52:53 | ポケモン関連

ん~・・・。
ファクトリーだけはやっぱりエメラルド並みの難易度ですね。
7人目が結構強いポケモンを使ってきて、1週すらならずでした。
今回は、バトルルーレットに挑戦しました~。

今回のルーレットは、バトレボのカジンシアターやキャッスルと違って目押しが出来たので割と楽でした。
とはいえ、一回ブレーンに負けてしまったんですけどね。
まさか相手の手持ちにルンパッパがいるなんて・・・!!
先頭をラグラージにしていたので、剣の舞を使われて壊滅しました。
ルカリオでなんとか倒せたものの、チャーレムの起死回生により敗北。
・・・というわけで、40分くらいかけて3週目。なんとかブレーンとの再戦です!



本当は眠りがあれば良かったんですけどねぇ。
とはいえ、レベル+3が引けたので少し有利になりました。
それよりも・・・右上にいるのが忌々しいルンパッパです。
奴は物理型のようなので、注意です。



今回は、相手の手持ちが2匹分かっていたので、
一応先頭はバクフーン、そんでもって控えにブレイブバード持ちのクロバットを連れて行きました。
この時点で僕はバクフーン1匹で充分だった事に気付きませんでした・・・。

ルンパッパは構わずに剣の舞を使ってきたので、ふんか×2で終了。
2匹目のチャーレム。ねこだまし→しねんのずつきでバクフーンが死ぬかと思ったのですが・・・。
なんと、2だけ残りましたw
最初にふんかで赤まで減らしていたので、でんこうせっかで終了。
そして3匹目は・・・。ヨノワールでした。
ヨノワールの耐久の定評さは知っていたので、最後っ屁のつもりでだいもんじを撃ったのですが・・・。
もうかが発動していた事に気付かず、そのまま倒せちゃいましたw

・・・というわけで、ルーレットも銀獲得!!
とりあえずは全部の銀を集めたら先に進みたいと思います。
来週から秋休み・・・ということで、時間も取れそうですし。

冒険の旅inプラチナ その3

2008-09-18 00:25:19 | ポケモン関連
いまだバトルフロンティアに滞在中です・・・。
とりあえずサバイバルエリアまでは行きました。
ラグラージがだいちのちからを覚えられると分かって一安心です。
ダイヤでは少しずつパッチールの孵化をしているので、
それが終わったらバトルフロンティア用のパーティを組もうと思っています。
バトルフロンティアって、フルアタが使いやすいんですよね・・・。

さてさて、次にチャレンジしたのはバトルステージ。
この施設はやってみるまでルールが理解できませんでした・・・。
簡潔に説明しますと、
・1体で参加、全17タイプの中から1つを選び、そのタイプを持つポケモン1匹に勝つ・・・
ということを10回繰り返せば1週。また、勝つたびにそのタイプのランクが1アップ。最大10で、10になるとそのタイプは以後選べなくなる。
・1週したあと、別のポケモンで挑戦すると連勝数・ランクがリセットされるが、
 同じ種類のポケモンであれば維持する。
(例)ルカリオの場合、インファイトメインの物理ルカリオ、はどうだんメインの特殊ルカリオ、という風に1週ごとに使い分ける事が出来る。
もちろん、そのまま1匹で挑戦する事も可能。

・・・と、こんな感じです。
説明が少し分かりにくかったので、勝手に要約・・・と。
とりあえず僕はルカリオで挑戦。あ、例とは全く関係ありません。

できるだけ最初の方で炎や地面といったタイプで稼ぎつつ、
虫を選んだ際、地面ミノマダムのだいちのちからに殺されかけた事もありましたが、
なんとか50勝。ケイトさん乱入です。


!!!
ランダムって・・・そんなのありですか?!
なんか某掲示板でも、ガブリアスで挑んだ時マンムーが出てきた・・・とか。
少し不安なところもありますが、まあいいでしょう。
それよりもやたらケイトさん、戦闘前が長い長い。
エメラルドのヒースを連想させますが、言っていることはヒースとは大違いなくらいいいですね。



ええ、もううちの秘蔵っ子のマグマラシはどれだけゴウカザルの餌食になったか・・・。
その分、パワフルハーブ+あなをほる+急所で倒せた快感は忘れられませんw

と、いうわけでケイトさんといざ勝負!!

さて問題です。相手が出してきたポケモンはなんでしょうか?
答えはニョロトノでした。
これがヤドキングだったら少しやばかったかもです・・・。
と、いうわけでインファイトにより勝利!!とりあえず銀は獲得。

さ~て、次は・・・。バトルルーレットに行くと思います。
だって、タワーはダイヤにもありましたし、
ファクトリーは・・・。○ん○ーですしねw

冒険の旅inプラチナ その2

2008-09-17 19:07:48 | ポケモン関連
ようやく殿堂入りしました!!
本当、オーバさんあたりで薬に頼りっきりになってしまいましたが・・・。
結構早いうちにクリアできたので満足です。



個人的に強かったのがゴヨウさんでした。
あくもゴーストもいなく、フーディンのきあいだまではがねもダメ、だったので、
おもいきってスピーダー×4をつかって強引にたおしましたw
シロナさんは・・・。
ミカルゲのときにエンペルトにフルドーピングを施したので、
ガブリアスになみのりを耐えられたことしか印象にないですねぇ。
やっぱりひかえめorれいせいがでるまで粘るべきだったか・・・・。

なにはともはれ、これで殿堂入りです。
となれば・・・。もう行くことが出来ます。

というわけでなんだかんだでバトルフロンティアへ!!
その前に、オーバさんとデンジさんがいたのですが・・・。
なんとか殿堂入りパーティでも勝てました。
というわけで改めて!!



はいはーい、行ってきまーす。



こ、これがバトルフロンティア・・・!!
その2でバトルフロンティアまで行っちゃってていいのでしょうかw
気にしない方向でお願いします。
とりあえず、バトルキャッスルというものをやってみることに。
バトルメンバーは以前育てたルージャラ・ルカリオ・ラグラージで挑戦です。

ここは、バトルに勝つと手に入るCP(キャッスルポイント)で
上手くHPを回復・道具を持たせたりして挑むところ・・・らしいです。
あんまりよく分かってなかったので、最初は結構手こずりました。
ほんとう、最終進化系がリトルポケモンにやられかけるなんて・・・。恐ろしいところ!!
いや、本当ですよ?!
というわけで、かなり手こずりながらも3週。
ようやくフロンティアブレーンの登場です!



いままでここでお世話になっていたコクランさんがお相手ですか・・。
フロンティアに関しては全く情報を集めてなかったので、
てっきりカトレア姫がお相手かと・・・(後ろにくっついている、CPをくれる偉ーいお方です)
ここではCPを払えば相手のレベルを下げたり、ポケモンを確認したりできるので、
相手はムクホーク・ヘルガー・エンペルトと分かってました。分かってたのですが・・・。
肝心の道具を持たせるのを忘れてました(ボケ
正直スカーフのないルージャラでムクホークを抜けるか心配だったので、
ムクホークのみレベルを5下げたのですが、抜けず、挙句の果てにおんがえしで一撃(笑
その後のルカリオさんによってムクホークは倒したのですが、
またしてもヘルガーに抜かれてほのおのキバで一撃・・・。その前につばめがえしで減らされていたのもあったんですけどね。
どうやらヘルガーはようき最速仕様なご様子。
ラグラージさんのじしんで倒せ・・・と思ったらヘルガーがタスキもちでしたw
あ、ちゃんと倒せましたよ?エンペルトを抜けるか心配でしたが、
わんぱく+1仕様にしておいたのでじしんで撃破です。

危なげながらも勝利!!金はどんだけ強いんだろう・・・。
あ、エンペルトは空気でした。
ちょっと特殊ラグラージを育てようかと研究中。
その他の施設に関してはまたのちほど・・・ということで。




冒険の旅inプラチナ その1

2008-09-16 19:33:08 | ポケモン関連
ついにプラチナキター!!
・・・というのは3日前のお話。
がんばって旅行中にも進めてました。
旅行といっても、身内の家に遊びに行っただけだったんですけどね。

ええっと、今の状況を簡潔に説明しますと、
「現在バッチ8個集まったandたきのぼり入手」
といったところですね。
・・・本当に簡潔になってしまいましたねw
これだけではなんなので、冒険の感想を簡潔にまとめてみました。
とはいえ、結構長めかもです
最初のポケモンはポッチャマに。
やっぱり水ポケモンって好きみたいです、はい。
性格だけでも吟味・・・と思いましたが、
シナリオという事でそういうことはしないでおこう・・・と決めました。
なので性格は「わんぱく」・・・。
ダイヤのようきに比べれば・・・。でも・・・。
とはいえ、さっき決めた事ですし、攻撃の個体値がVだったのでこの子に決めました。

そんでもって技マシンを大量運輸andエーフィLV2を連れてくる事に。
今回の旅も楽しみたいので、バランスを壊すようなポケモンは送っても使わないことに。
とはいえ、保険としてボックスにラグラージLV100もおいておきましたw

最初のジムも、ズガイドスのずつきに怯まされながらも、
必殺「なみのり!!」で楽勝。
途中もコリンクのかみなりやムックルのそらをとぶに助けられました。

エーフィは・・・。LV10で言う事を聞かなくなるので8くらいで放置してました。
発電所もポッタイシとなったのでふぶきが強い強い。
本当はれいとうビームが良かったんですけど、高いので却下されました。

ナタネさんは・・・。ジムの仕掛けが変わってましたね。
全トレーナーと強制戦闘でしたが、どうせ戦うつもりなので苦にならず。
ロズレイドは途中で手に入れたポニータのだいもんじで楽勝でした。
それにしてもロズレイドはとくこう高いな・・・。

ここで色々とパーティ変更しました。
ようかんでロトムを捕獲し、ルクシオをリストラ。
トゲピーのタマゴももらいつつ、博物館でプテラを復元。
今回は、しっかりと吟味して5分ほどでせっかち最速をゲットです。
さらにプテラにストーンエッジandじしん。
ロトムにかみなりandシャドーボールを持たせて・・・と。
ちなみにひみつのコハクはついでに運輸しておきましたw

この二匹が強かったのでメリッサさんもシャドーボールで倒し、
スモモさんもエーフィにより勝利!!
ここで50まで言う事を聞くようになって一安心です。
ついでに下でデルビルを捕獲して、だいもんじandあくのはどうを持たせました。
・・・この行為、あんまり意味がなかったんですよねぇ。

ノモセのだいしつげんにて色々捕獲し、
今後のためにモンジャラを捕獲しておきたい・・・と思っていたのですが・・・。
ここからが本当の地獄でした。

なんせ、モンジャラが5回に1回しか出ないので時間切れ。
さらにボールに入ってくれず・・・。
気分転換に狙ったトロピウスは一発だったんでけどねぇ。
というわけで、1時間くらいかけてようやくゲット!!
直後にもう一匹ゲット!!性格は・・・・。
・・・わんぱくとしんちょうonz
しかたがないので特攻の個体が高い方にしておき、でんげきはとエナジーボールを持たせました。

苦労した甲斐あって、マキシさん戦で大活躍でした。
こおりの牙にも耐えれてましたし。
結局赤に減らしたところで急所に当たってロトムが倒しちゃったわけですがw

次はカンナギでなみのりを・・・と行きたいところですが、
この時点でもうエンペルトが持っちゃってたので先にタタラせいてつじょへいくことに。
ヤミカラス戦でロトムの決め手不足が気になっていたので、
コイルを捕獲し、早々とジバコイルにし、10万ボルトとラスターカノンを。
さらにブーバーをここで捕獲できたのでブーバーンに進化させ、
だいもんじ、10万ボルト、サイコキネシス、きあいだまを持たせることに。
大盤振る舞いでしたかね・・・。

というわけで、こうてつじまでレベルを上げたので、
トウガンさんを撃破しました。
ここでルカリオにしておけば楽だったかも・・・というのは内緒。
いっそエーフィ抜こうかな・・・とも検証したりw

ここからは特に目ぼしいところがなかったので、スズナさんを撃破。
そして色々あってデンガンざんです。
ライバルとダブルバトルになるのも一緒。ですが・・・。
ライバルのポケモン弱すぎです!!ゴンベよりさっさとドダイドス出してください・・・。

というわけで、やぶれたせかいへ。
シロナさんもなぜか一緒でした。この人神出鬼没みたいですねw
結構謎解き・・・ではなく、画面に本気に酔いかけました(笑
苦戦しながらも(酔い的な意味で)ギラティナ戦へ!!

さて、ここでアドバイスを少し。
技構成があやしいかぜ・げんしのちから・ドラゴンクロー・シャドーダイブです。
ディアルガよりもよっぽど強いです。
あやしいかぜ・げんしのちからで能力アップされると悲しくなりますw
さらに、合計PPが30しかないので、さっさとしないとわるあがきで/(^o^)\ナンテコッタイ
になるのは覚悟しておきましょう。
なので、ねむりよりもマヒにしてボール投球回数を増やした方がやりやすかったです。
無事にハイパーボールで確保。

・・・と、ここまでが回想となります。長かった・・・。
8つ目のジムについてはまた・・・。
さてと、今日中にでんどういりを目標にがんばります!!

プラチナ発売!!

2008-09-13 01:38:01 | ポケモン関連
ついに発売です!!
長いようで短かったなぁ・・・。
とりあえず朝方に取りに行って、今夜は徹夜ですね・・・。

プラチナにイーブイを持っていったりしたいなぁ。
ブースターは・・・。一応ばかぢからというサブウェポンがつきましたね。
それでもまだあなをほるも候補に入ってしまうのか・・・。
というわけで、ブースターも興味本位で育成し始めてみましょうか。
きっとリメイク金銀(噂?)で、フレアドライブを習得してくれるはずです!!・・・きっと。

でんじふゆうが全電気タイプについたみたいですねぇ。
これは耐久トリパデンリュウの時代が来ましたか?!
・・・とはいえ、技スペースがなさ過ぎるんですよね、デンリュウ。
サンダースにしろ、ライチュウにしろ、いらないような・・・。

タマタマの孵化、無事に完了しました!
まさか2匹目で理想の子が生まれてくるなんて・・・。
とはいえ、個体値を計ろうにも計れず。
なぜなら・・・。少し努力値の配分を間違えたみたいで、
一個リゾチウムを使っちゃったんですよねぇ。
なにはともわれ、この子もナッシーにして、プラチナで育てちゃいます。

いまのところプラチナに送る予定なのは・・・。
・エレキッド
・ブースター
・ナッシー
・パッチール
・メタモン各種
・秘伝要員なマッスグマ
・孵化用ブーバーン隊長
・秘伝要員その2レックウザ様
・イーブイ数匹
・ニャース

・・・と、こんな感じですかね。後は追々と。
レジイベントで手に入るレジ3体のレベルは30みたいですね。
ああ、映画を見とけばよかったかなぁ。

トリパパーティ、現在着々と進んでおります。
あと2体揃えば完成予定です・・・・。
その前にプラチナを頑張らないとですが!!

プラチナ前日

2008-09-12 18:25:19 | ポケモン関連
ようやく明日発売するプラチナ・・・。
引き取った後に少し遠くまで行ってくるので、
ブログでストーリーの様子を更新ってことはありませんが、
しっかりとやっていきますよ!
一応そこにはDSがあるので、滞在する間に出来るだけ多く送っておかなければ・・・。
そうそう、やっぱり今回も居ましたね、フラゲしてる人が!!

ここや某掲示板で情報を集めてました。

やっぱりシルエットはロトムでしたか!!
ス○ーフォルムやサブマ○ンフォルムはない様子。ひとまず安心ですね
なんでも、違いは固有技のみだとか。
種族値や覚える技は違わないみたいですね。
防御が高く、素早さが低くなっている設定は・・・。
きっとヒートフォルムでライボルト涙目にならない為ですね、はい。
個人的には冷蔵庫がかわいいなぁ・・・。
噂によると、1ソフトに1体のみ、
さらには選べずにランダムかもしれない、とのこと。
れ、冷蔵庫は渡しませんから!!

教え技、エメラルドではだいぶ驚かせられましたが、
今回はさらに驚く設定な様子。
三色パンチの復活、てだすけ、げきりん、ダストシュート・・・。
いくらなんでもやりすぎじゃないですか?!
こごえるかぜなど、エメラルドでもあったものもあるみたいですね。
すてみタックルはない模様。やっぱりエメラルドで頑張るしかないみたいですね。

どうやら結構レベルアップで覚えられる技が増えたポケモンもいるみたいですね。
いまのところ対戦でも役に立ちそうなのは・・・。
ゴルダック→アクアジェット
ウツボット→リーフブレード
イワーク →のろい
ハッサム →バレットパンチ
唯一ネ申  →ふんか
ビッパ  →のろい

さらに、全雑魚虫達(キャタピーなど)が、虫食いを覚える模様。これはいい救済策ですね。
というか、ブースターのフレアドライブを期待していたのですが・・・。
85で追加された技はなんと!!
・・・ふんえんみたいです・・・。
教え技のねっぷうの方が強いような・・・。
いや、LV100で覚えたりするのかもしれません!!

いよいよ明日になりました、プラチナ。
さーて、明日に備えてタマタマでも孵化しますか!!

ポケモンの・・・

2008-08-14 13:35:09 | ポケモン関連
とある人との勝負に負け、
バツゲームとしてポケモンクイズを作成する事に・・・。
なんの勝負かは置いといて、正直バツゲームとしては微妙ですよね(笑
ひょっとしたらやりたかっただけかもしれませんが・・・。
負けたからには作るしかありません!

 ルール
・クイズはほぼ全て4択式にすること
・攻略本で全て分かってしまう問題にはしない


これが課せられたルールなのですが・・・。
つまりはちょっと難しくしろという事でしょうか?
まぁ、いいですけど・・・。
問題は全部で10問ありますので、お気軽に挑戦してみてください。








では、さっそく始めましょう!


1.次のうち、グライガーが出現しない場所を選びなさい

A.207番道路  B.214番道路
C.227番道路  D.228番道路


2.特性:マジックガードの効果について、正しいものを選びなさい

A.まひによる行動不能を回避 B.まひによる素早さ低下を無効化
C.こおりを1ターンで解かす  D.メロメロによる行動不能を回避


3.特性:トレースでコピーできない特性を全て選びなさい

A.マジックガード B.ふしぎなまもり
C.てんきや    D.ふしぎなうろこ


4.カウンター・ミラーコート・メタルバーストについて正しいものを選びなさい

A.てだすけによって威力を上げることができる 
B.タイプ相性効果がいまひとつの場合、威力が半減してしまう
C.連続技(おうふくビンタ等)を受けた場合、トータルで受けたダメージを与える
D.オッカの実等でダメージを減らした場合でも、減らす前のダメージを2倍にして返す


5.次のうち、反動ダメージが異なるものを選びなさい

A.ボルテッカー B.フレアドライブ
C.じごくぐるま D.すてみタックル


6.次のポケモンのうち、くさむすびの威力が最も低くなるポケモンを選びなさい

A.カイリュー B.バンギラス
C.メタグロス D.ガブリアス


7.しぜんのめぐみによってタイプがエスパーになるきのみを選びなさい

A.サンのみ  B.スターのみ
C.イバンのみ D.ミクルのみ


8.次のうち、特性:ぶきようの効果を受けるものを選びなさい

A.しぜんのめぐみ B.きょうせいギブス
C.なげつける   D.くろいてっきゅう


9.次のうち、ピクシーが両立できない(両方を使うことが出来ない)組み合わせを選びなさい

A.うそなき+はらだいこ  B.ねがいごと+はらだいこ
C.ドわすれ+はらだいこ  D.プレゼント+はらだいこ


10.ダブルバトルで、ドータクン、マンムー、ラグラージ、キノガッサを繰り出しました。それぞれ、
ドータクン→トリックルーム、マンムー→ゆきなだれ
ラグラージ→カウンター、キノガッサ→きあいパンチを選択した場合、
早く行動ができる順にポケモンを並び替えなさい




以上です。お疲れ様でした~。
・・・ちょっと難しかったでしょうか?
でも、「少し難しく」と書かれていたので仕方がないんですよね。
これは僕でも全問正解は無理!な問題にしていますから(笑

もしこれを調べずに出来たという人は教えてください。
苦情も受け付けておりますので(笑
あ、そうそう。一応このクイズは景品付きらしいですよ。
一応景品も受け取っているので・・・。まぁ、僕が貰ってもいいのですがw

答えは、1週間後くらいに発表したいと思ってます。