goo blog サービス終了のお知らせ 

仏の顔もなんとやら 

熱中度によって記事内容が偏る、のんびり書いていくブログ。とび森始めました

ダブルバトル始めました

2010-12-01 00:16:49 | ポケモン関連
久しぶりにダブルバトルがやりたくなったので、
ダブルバトル用のパーティを作って潜ってます。勝率は12勝2敗と異常に良かったですね、何故か。
・・・切断されたせいで結局は5勝2敗になってしまったんですけどね・・、
なんかダブル切断ひどい気がするなぁ。というわけでパーティ紹介。


特性:テレパシー 性格:ずぶとい 持ち物:ひかりのねんど
技 :サイコキネシス てだすけ
   リフレクター  ひかりのかべ

ずっと注目していたテレパシームシャーナです。トリルで使うのがよさげですが、トリルパを考えるのが面倒だったためこんな構成に。
エルフーンとかと出会うとほぼ挑発してくるので一応サイキネもちにしました。ダブルの壁は無駄が少なくていいですね~。
耐久が高くほぼ2枚壁を貼れ、状況によってはじしんやほうでんのてだすけもできるため、使い勝手は大分良好です。
サザンドラがもうちょい減ればいいんですけどねぇ。


特性:さいせいりょく 性格:ずぶとい 持ち物:こうかくレンズ
技 :リーフストーム しびれごな
   きあいだま   まもる

ずっと注目していた(ry しかし見事にお荷物になりましたw
ねこだましやら、ちょこちょこしたダメージの多いダブルバトルだとさいせいりょくが生きると思いきや、
色々と残念になりました。というかおだやかにしとけばよかった>性格・・・
作り直すか、リストラするかもしれませんwとりあえずこの子はシングルでいいや。


特性:すなかき 性格:ようき 持ち物:こだわりスカーフ
技 :じしん いわなだれ
   じわれ ドリルライナー

テレパシームシャーナと相性がよく、見せ合いにいるだけでバンギとの遭遇率が減る素晴らしい子。
地味に控えめスカーフバクフーンを抜けるのですよ。倒しきれなくてもどうせ噴火なのでダメージも微々たる物ですし。
ドリルライナーはこだわり型なら持たせておくと色々小回りが利いて便利でした。


特性:ふゆう 性格:ひかえめ 持ち物:ラムのみ
技 :ボルトチェンジ ほうでん
   かえんほうしゃ まもる
ドリュウズ、ムシャーナ、更にはランターンとの相性抜群なほうでん使い・ふゆうもち・炎技もちと一気に弱点をカバーしてくれます。
・・・と書けば聞こえは良いのですが、実際はヒートロトムで事足りるかと思われますw
まぁシビルドン好きなので結局は使うんですけどね。一応いわなだれも等倍ですし。


特性:ちくでん 性格:ひかえめ 持ち物:オボンのみ
技 :ハイドロポンプ 10まんボルト 
   れいとうビーム まもる

唯一の氷技もち・・・ってあれ、どこかで書いたような(ry
個人的には10まんボルトじゃなくて放電のほうが良さそうなので変えてみたいと思います。
色々と耐性優秀、攻撃も刺さりまくる便利な子です。
でも努力値はどう振ったか忘れてしまいましたwラティの玉流星耐えくらいにはしといた方がいいのかな。


特性:いかく 性格:いじっぱり 持ち物:いのちのたま
技 :ねこだまし とびひざげり
   ふいうち  みきり

いかく持ちかつ格闘タイプの子を探してたらこの子に行き着きました。
まもる・見切りもちの多いダブルでの飛びひざは中々スリルがあるのですが、
どちらかというとインファイトのイメージが強いのかあまり守ってこないので結構刺さります。
あとですね、ねこだましはやっぱり優秀ですよ~。ウルガモスとかには火傷が怖いですが。

さて、モジャンボリストラ後には何を入れましょうか。
個人的には威嚇・インファイトもちのウィンディか、それかランドロスにちょっと興味があります。
厳選は面倒ですが、ちょっと頑張ってみることにしますかね。

新パーティ

2010-11-21 19:05:37 | ポケモン関連
作ってみましたよ、戦ってみましたよ。
勝率は5割あるかないかなのですが、個人的にはとても気に入っているパーティです。
今回はそれをご紹介。


性格:わんぱく 持ち物:食べ残し
技 :いかりのまえば ふいうち
   ちょうはつ   どくどく

何気に使用率No.1の物理受け。
いかりのまえばがいい味出してます。
まぁゲンガークラスのきあいだまなら確定1発で倒れるんですけどw
いかくは偉大ってことですね。 


性格:れいせい 持ち物:フォーカスレンズ
技 :ハイドロポンプ ふぶき
   こおりのつぶて かみなり     

素早さを下げて高威力技を当てるというコンセプトで作ってみました。
素早さの個体値は1。なんとも頼りないところですが・・・。
ちなみに性格はちょすいなので、アバゴーラのアクアジェットとかを吸収できておいしかったりしますw



性格:おくびょう 持ち物:ひかりのねんど
技 :リフレクター ちょうはつ
   ミラーコート へびにらみ
これが本当の攻撃する気の無いポケモンですw
物理相手にはリフレクター貼って、特殊相手にはミラコしようという魂胆が丸見えですね、すみません。
しかし微妙に耐久が高いので割と居座っちゃうのがなんとも。
居座ってやられる→すぐにリフレク切れる はよくあることです。



特性:いじっぱり 持ち物:くろおび
技 :アームハンマー どくどく
   ストーンエッジ マッハパンチ

結構耐久が高く、ぶつり攻撃なら割と確定3にしてくれます。
しかしアームハンマー、ストーンエッジと命中不安定な技が多いのが困りもの。
ポリゴン2が流行ってるので割りと選ぶことが多いです。

 

性格:おだやか 持ち物:ラムのみ
技 :だいもんじ  むしのさざめき
   あさのひざし ちょうのまい

一応作ってみた特殊受け。しかし最近はちょうのまいをするとよくドラゴンテールで吹っ飛ばされますw
まぁ火傷することもあるのでそれはそれでおいしいのですが。
というかジャローダにドラゴンテール持たしてみるのも良いですね。
あ、この子はあんまり選ばないですw



特性:ひかえめ 持ち物:こだわりスカーフ
技 :10まんボルト  すりかえ
   オーバーヒート 目覚めるパワー(氷)

良くあるすりかえ型ですね。
ライボルトが好きなので育ててみたのですが、めざパがなかなか出なかったのが大変でしたw
4ボックス孵化したのに1匹しか出ないってどういうことなの・・・

そんでもってビデオももちろん撮ってみました。
61-84306-35593
負けた試合なのですが、読み合いがとても楽しかった試合です。
というかどくどくじゃなくていかりのまえばで倒せたじゃん>アバゴーラ・・・

久しぶりのめざパ厳選

2010-10-26 00:16:10 | ポケモン関連
ヒードランも無事厳選完了し、なんとか新パーティを完成させました。
まぁいわゆる厨パなんですけどね。ナットレイとかサザンドラとか入れてるので。
というわけで新パもビデオを撮ってみましたよ。

36-19507-01252

パワーウィップ2回はずすわ剣の舞最大まで積まれるわ
ドラゴンダイブ当たるわで大分絶望だった試合ですw
ヒードランに風船持たせてなかったら詰んでたなぁ・・・

というわけで、次はめざパ氷バチュルを粘ってたところだったのでした。
割と素早さが高いので活躍してくれそうな気がするんですよ。
本当はめざパ氷エモンガを孵化しようと思ってたのですが・・・まぁ気にしません。
2つ特性があったので、どっちにしようかと迷っていたのですが、
2つともそこそこの個体値+めざパ氷が出てしまったんですよねぇ。


きんちょうかん:31-2-20-31-19-31(めざパ氷67)
ふくがん    :16-24-18-31-19-31(めざパ氷67)

これは2匹育てろという(ry

次はめざパ炎ヒトデマンを孵化する予定です@v@

使用パーティーの紹介

2010-10-20 01:24:12 | ポケモン関連
そういえば使ってるパーティのことを紹介してなかった気がするのでご紹介。
最近はやっとアイテムも集まってきて、色々と使ってみたいポケモンも出てきたので、
おそらくこのパーティーを使うこともそんなに無いと思いますがw


性格:ようき 持ち物:こだわりスカーフ
技:フレアドライブ もろはのずつき
  じしん     ばかぢから
中途半端な素早さだったので、スカーフを巻いてみたら予想外の強さでビックリ。
実は使う前は「豚wwwこれ弱いだろwww」とかいって馬鹿にしてました、スミマセン。
諸刃の頭突きが外れても泣かない(エッジと同じ命中率。90にしてくれればいいのに・・・)


性格:いじっぱり 持ち物:じめんのジュエル
技:じしん   アフロブレイク
  メガホーン つるぎのまい
特性のおかげでドレディアがはなびらのまいしてるところに突っ込んで剣の舞ってみたり、
やどりぎやキノコの胞子無効だったりと本当に役立つ子。
エルフーンはみがわりがちょっと苦手ですが。じめんのジュエルは何かと役に立ちます。


性格:ひかえめ 持ち物:ラムのみ
技:10まんボルト  いたみわけ
  だいちのちから でんじは
見た目に騙されてはいけません。強いですよ、この子。
草結びくらいだったらHPが黄色でも耐えたり、素早さが絶妙で電磁波したら130族抜いたり。
この子使ってると、麻痺撒き役欲しいなぁっておもいましたよ。今麻痺撒き役育成中なので、そのうちお披露目できるかと。



性格:ひかえめ 持ち物:たつじんのおび
技:10まんボルト  くさむすび
  かえんほうしゃ アシッドボム
地震が効かない電気タイプなので、先発でも安心して繰り出せます。
本当はアシッドボムを抜いて電磁波にしたいのですが、アシッドボムは1度消すともう思い出せないんですよね。
さてどうするか・・・


性格:ずぶとい 持ち物:ゴツゴツメット
技:ねっとう とける
  たたりめ じこさいせい
今流行りの厨ポケ・・・だと思っていたのですが、まだ1度もランダムで出会ったことが無いんですよね。
逆鱗中のドラゴン(ガブリアスとかガブリアスとかガブリアスとか)に死に出し→とける→じこさいせい→とける
見たいな感じでどんどん積んでいけて、安定しています。
ねっとうの火傷が運任せ(30%)なので、鬼火が欲しいんですがそうすると技スペが・・・う~ん。


性格:おくびょう 持ち物:いのちのたま
技:ハイドロポンプ アンコール
  れいとうビーム くさむすび
最速仕様にしてみました。というか氷技持ってるのこの子だけか・・・
アンコールは、ウルガモスが油断して2回位舞ってきたりするので結構突き刺さります。
というか氷技(ry

とりあえずヒードランの厳選をしようかなと思います。
今流行のウルガモス・シャンデラあたりをカモれるので。
しかし厳選面倒くさいなぁ・・・

ランダム対戦

2010-10-17 22:13:42 | ポケモン関連
始めました。
レーティングバトルは切断が多いと聞いてたのですが、
今のところ(とはいっても10試合くらいしかしてないですが)されてないので
ちょっと安心してます。
その中でいい勝負だったビデオを上げてみました。
50-73295-33353
バッフロン良いですよバッフロン。しかしエンブオーェ・・・

育成中

2010-10-09 01:13:35 | ポケモン関連
新しくサザンドラ・バッフロン・テラキオンを育成・・・と思ったら、サザンドラの努力値の振り方間違えてました/(^o^)\
まぁ特に使う予定も無かったので、ザロクが増やせるようになったら調整すればいいんですけどね。
それよりもマックスアップ10個分の金のほうが(ry
テラキオンは素早さがVで他がそこそこの子で妥協。
あとは予定としてダイケンキ・マッギョを育ててある程度道具が揃ってきたら
ランダム対戦をしてみたいですね。切断が酷いらしいですが^^;
少なくとも気合の襷くらいは欲しい。チェレンから奪える仕様だったらよかったのになぁ。

ポケモンブラック

2010-09-22 16:57:55 | ポケモン関連
予約し損ねましたw
ちょうどモチベが下がっていたときだったんですよね。
なので発売日に予約したら届くのは26~28日。
それまで我慢するために対戦用の型を考えてます。

意外とガブリアスを抜けるエモンガを注目しています。
これはじしん読み交代でアンコールしろといわんばかりで。
今回は攻撃インフレが多いのでこういう引っ掻き回す子を研究していきたいですね。

伝説厳選inSS その2

2009-09-16 18:11:35 | ポケモン関連
今のところHGを買う予定はないですが、やっぱりカイオーガは欲しいような・・・。
サファイアはシンクロが使えないのが痛いんですよね。これはもしかするともしかするかも。

さてさて、スイクンですが50回目くらいででずぶとい+そこそこな子が来たので妥協しました。
特防・攻撃がUだったのですが、ちきゅうなげで身代わりが割られるHP/(^o^)\
ま、使う予定はないので育成だけ終わらせて放置予定ですけどね。

それからその後ミュウツーも厳選しまして。
こちらも50回ほどで目的のおくびょうとは違ったものの、
ようき+最速125族を抜ける気がする素早さ+そこそこの(ry
だったので妥協。この子も特に使う予定ないなぁ・・・。

実はまだリニアパスを手に入れてない状態です。
手に入れる過程でダ○ゴさんが勝手に現れてラティ系を徘徊させるらしくて。
正直無限のチケットのあるエメラルドがあるので別にいいとは思いつつ、何か勿体なくて徘徊させられずにいます。
さてさてどうしたものか・・・
チャンピオンロードへの空を飛ぶでカントーとジョウト両方へ自由に移動が出来るので
特に不便は感じていないので、このまま放置の方向で行きたいと思いますw

さてと、次はグラードン辺りを粘りたいのですが、性格って何がいいんですかね。
対カイオーガを意識しての最遅勇敢か、ふつうに意地っ張りか、最速ようきか・・・
一応エメラルドでも粘れない事はないので、今回は勇敢でいってみることにします。

SS購入&厳選の日々

2009-09-14 23:05:26 | ポケモン関連
特性:田舎を活用してSSを無事購入する事ができましたw
多分感想はあちこちで語りつくされていると思うので飛ばすことにして、
今はバッヂを集め終わって伝説の厳選に取り掛かっています。

とりあえずまずスイクンから始める事にしました。
そらをとぶですぐ開始できる位置にいたので。

おだやかな子はもう手に入れたので、ずぶといシンクロをねらうのですが・・・
・・・シンクロ仕事してますか?!50%って、嘘なんじゃっていうくらいシンクロしません;
しかもBGMが神すぎてマスターボールを投げるのを躊躇うというw
それにしても今回のスイクンのグラはカッコいいですな。

さらには






マスターボールを投げるだけの戦いを褒めつつ退散するミナキさん。
ミナキさんってば厳選する人の事を考慮して本当に早く退場します。
流石ミナキさん、空気読んでます。

ようやく完了

2009-09-03 19:41:08 | ポケモン関連
ちょっと忙しくなってきた・・・と言い訳はおいときまして。
すみません、僕の怠慢で大分更新が遅れちゃいました^^;

さて、リメイク金銀の発売まであと約1週間となりましたが、
奇跡的にライコウの選別が終わったので、今バトレボで回しているメンバーとあわせてご紹介します。
ちなみに、ライコウの選別には約2年かかってます。
1日平均5回程度しかやってないのでしょうがなかったかもですけどね。



念のために。ちゃんとナショナルリボンつきです!
それでは、いってみましょ~。



性格:おくびょう 特性:プレッシャー 持ち物:ラムのみ
 技 10まんボルト  めいそう
   めざめるパワー みがわり

コロシアムのライコウを粘ってるとボルグに殺意が沸くのは仕様だと思うんですよ。
20-2-22-27-23-31の氷69という、個人的には完璧な子だと思っていたのですが・・・
この子、HP4振りしてもHPが4n+1にならない(みがわりが4回貼れない)というちょっとした弱点がありましたw
そのおかげでせっかく振った努力値を振りなおす羽目になりましたが、ようやく育成完了です。
使ってみての感想ですが、やっぱりサンダースに比べて安定しますね。
特にめいそうが積めるのが大きい気が。粘ったかいがありました。
ゲンガーを抜けるのも中々ポイント高かったです。



性格:おくびょう 特性:シンクロ 持ち物:気合のタスキ
 技:サイコキネシス アンコール
   エナジーボール カウンター

GBA産のカウンターフーディン。
ただ、フーディンを出すと大抵の物理アタッカーに逃げられるのは仕様みたいです。
おかげでカウンターの使い方が難しい難しい。
とはいえ、初代から変わらないスペックの高さはやっぱり頼りになる感じです。
アンコールは・・・1回も使ったことがないですw



性格:おくびょう 特性:プレッシャー 持ち物:パワフルハーブ
 技:エアスラッシュ ソーラービーム
   めざめるパワー ねっぷう

ちょっと前に報告したファイヤー様。
だいもんじじゃなくて熱風なのは、一度ダブルでまわしてたため。欠片が勿体なくて消せないんですよね。
めざパ水は、確かに小回りが利くんですど・・・氷のほうがいいような気が。
棚ぼためざパなんでいいんですけどね。
とりあえずグラフィックがふつくしい・・・



性格:わんぱく 特性:きもったま 持ち物:食べ残し
 技:おんがえし でんじは
   ミルクのみ ステルスロック

物理受け+麻痺撒きその1。
麻痺だけじゃなくステルスロックも撒いてくれる素敵な子です。
実際麻痺での動けないターンも考えると、かなり硬いです。
どうせなら特性は厚い脂肪が良かったなんていいません。言いませんってば!



特性:おだやか 特性:ちくでん 持ち物:オボンの実
 技:10まんボルト  なみのり
   あやしいひかり でんじは

特殊受け+麻痺撒きその2。麻痺だけでなく混乱も撒いてくれるという素晴らしい(ry
実はこのランターンはもらい物で、友達がGBAからもって来たポケモンをDSで孵化しなおすという事だったので、貰っちゃいました。
あ、一応混乱は多用しないようにはしてます、はい。
催眠よりは・・・ま、マシですよね?!

後1匹は物理アタッカーをちょくちょく変えながらやってます。
勝率は4割くらいでしょうか。相変わらず読みがなってなくてダメダメですw
好きなポケモンで対戦してるからいいんですけどね、負けても。
ゴウカザルとかを入れると大分勝率も安定するとは思うのですが・・・
個人的にあまり好きじゃないんですよね。強いのは分かるんですけど。

とはいえ、もうちょっとまわしてみることにします。
あ、そうそう。僕はソウルシルバーを買うことにしました。
めざパ草のライコウが欲しい今日この頃。