
キャンプ場を予約してたけど、
台風でキャンセル。
ヒマな休日となってしまった(--;)

以前、
ランタンを買おうと思ってたけど、
キャンプで勉強するわけでもないのでろうそくだけを購入してた。
キャンドルランプシェードにいいのが無かったのよね。

てな訳で、ランプシェードを自作してみた。
豪華客船の煙突みたいな形です。
昔、流木で電球を使ったランプをつくったことがあったので、
違う構造にチャレンジ!

20センチくらいの板に、お茶缶のふたをつけ、針金でろうそくを支える構造。
ろうそくの大きさに柔軟に対応できる。(最大、お茶缶までの大きさまでok!)

100円ショップの和紙と、メートル190円の直径2ミリのワイヤー2.5メートルと、ワイヤー止めを使って製作費は705円。

キャンプに持っていくので、シェードは取り外してたためるようになってるんだよ。

はやくキャンプに行きたいなぁ(^^)
素敵ですね
和紙も牛乳パック裂いて手作りされてはどうですか
牛乳パックかあ
面白そうですね
シェードの型に紙をすいたらシームレスでいい感じになりそう♪
ナイスアイデアですね~(^^)