
朝御飯にホットケーキでお腹いっぱい。
A氏と二人で経ヶ岳に向けて歩きます。
↓クリックで拡大


黒木民宿キャンプ場から登山口まで下ってから民家の横を登っていきます。

森の中は涼しい。

ガレ場をひたすら登ります。

やっと、

「つげ尾」の分岐

ロープ場を登って

経ヶ岳の頂上に到着。

他の登山者の方に撮影してもらいました。
自分の写真は少ないから貴重です。

いい眺め

遠くに普賢岳と平成新山。

鎖場を下って、

平谷超え。

いい雰囲気

中山越に到着。
多良岳まで行きたいけど
キャンプ場のチェックアウトの時間があるから帰りますか。

何度も何度も川を渡ります。

キツネノカミソリが咲いてました。
多分、今週末くらいまでが見頃でしょうか。

固結びになってる木。
どうしてこうなった?

梅雨明けしたばっかりで川の水が多い。



川の水は冷たくて、顔御洗うと爽快です。

八丁谷登山口に到着。
ここから黒木民宿までが遠い。

駐車場に到着。
久しぶりに晴れの日に山登りしました。
頂上で景色が見れるのはいいですね~
満足満足\(^o^)/
~~お知らせ~~
スタッフを募集しております。
タバコを吸わない10代・20代くらいの美容師・美容師見習いを募集しております。
お電話で受付しております。
新しい電話番号は
0955-70-6605 です。
料金表(メニュー)は↓をクリックすると拡大します。

店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。

河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!

濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。


遠くから見てもかっこいい!
有明海側の湯江の駅から歩いて多良岳登って
大村湾側の松原駅まで歩いたりしました
今でも縦走できるんでしょうか 薮だったりして
ほんとカッコいいですね。
山頂からの多良岳などの稜線が美しすぎて、
1000メートルに満たない山々に見えません。
湯江駅と松原駅を調べました。
すごい距離ですね!
でも、とても面白そうです!
ぽーらんさん鉄人過ぎ!