7月18日 11:30
今日は花火がある。
それまで山でも登ろうと思った。 浮岳、805M。
車で登山口へ。
出発前は、余裕。
枯葉で足がすべる。
けっこう傾斜がきつい。25~45度くらいあって、かなりキツイ。
木が日光をさえぎってるので、涼しい。
が、登るのがきつくて、はあはあ 肩で息をする。
滝のように汗をかく。
木が倒れて、道がところどころ遮断されてる。
やっと頂上が見えてきた。
もうすぐだ。へろへろだ。 頂上。
浮岳神社。
頂上の証の杭の前で。
「父さん、やったよ! やったー!」 (心の中で)<=うそ
雄大な眺め。
福吉駅が見える。
ご褒美のビール。
汗が引いたところで、下山。
立ちはだかる、困難。
坂が急なので、転がるように下山。
何度も滑りながら、くだりはスピードが乗る、めちゃキツイ、止まらない、止めてー!
無事に生還。
この喜びに乾杯!
(シュールななやま で ホットドッグを食いながら)
七の湯で汗を流し、反省会。
さあ、これから花火の撮影準備だ!
つづく
登山道があるとは知らなかった。
けっこう面白い登山道ですね。
・・・飲んでるね~。楽しく飲めれば良いんですよ!
次の日、足が筋肉痛!
ひざが、ガクガク!
LOVE BEER!