
最高の天気でした!
唐津から1時間30分ちょっとで到着。
多いかな~?と心配してたら、、、なんと貸切(^^;)
夏は多いらしい。
http://www.sasebosports.com/institution.php?itemid=3072
↑クリックすると小佐々海洋スポーツ基地の概要です。
地図はココをクリック!

着いたらすぐにバーベQ!
奥の東屋付近で出来ますよ!
無料で場所を使わせてもらうので、汚さないようにしなきゃね(^^)

唐津の「うまかもん市場」で食材を調達。
しいたけがウマイ!

ノンアルコールで乾杯♪
バーベQの焼き台とか持参したんですが、ココで貸し出しもしてくれます。
食材と炭、お皿とかトングとか飲み物をを持参するだけでいいかも。
海を見ながらの解放感が最高でジョリーグッドなので、
ぜひ、次回はお友達を積極的に誘って行きたい!行くべきだ!行かざるを得ない!と強く思いました。

食べたらさっそくシーカヤック!

↑左奥のあずま屋でバーベQ。
日陰で快適です。
ダブルスカルを一人で乗ろうと所望したら…
誰も乗る人がいないので、離れた倉庫の奥底に眠っているとのこと。
次回は予約して行きたい!行かねばなるまいと…以下略

シャワー室(100円)や休憩室なども完備!
しかもすごく安い!

夏はライフジャケットを着ただけで暑すぎるので、この季節は最高ですね。

カタパルト発射前に入念な点検中。

ローラーがついててイカした桟橋です。

無事着水。

つづいて我々も発進!

水面を滑る感覚はいいですね。

カメラに海水がかかりますが、防塵防滴(防水ではない)なので気にしない。

カメラに付いた海水がすぐに乾いて白く塩ができる。

なんかシャッターボタン周りに塩ができてボタンの感触が変。
半押しが利かなくなってきた。(--;)

陸に上がって水道水で丸洗い(そーっと流した)、タオルで良く拭いて、
復活。
海用に中古でいいから防水カメラが欲しくなった。

綺麗な海です!
小さな魚が見えました。

浸食された岩がすごい。

崖を海から見上げると絶景でした。

オールさばきが下手。

徐々に慣れてきたけど…

貸切の海です。

クラゲがいっぱい!
パドルですくって遊びました。

たっぷり2時間海の上。
握力が限界(^^;

日曜日だと言うのに、やっと他の人が2人来られました。
かなり穴場です。
で、清算。

ペーロン船の無料が気になります。
2人乗りのシーカヤックは2時間で210円。
1人のりは2時間で100円!!!
2人乗りのシーカヤックを2艇借りたので、、、
なんと支払いは420円のみ!!!!
すごく楽しかったので次回も行きたい!
ぜひ、是が非でもお友達を誘って行く!行くべき!以下略…
そしてレンタル料安いー!!
BBQ道具持ってませんが
いってみたいヽ(*゜∀゜*)ノ
きっと美味しくなりますよ!
研修室で休憩しても1時間390円、調理室を使っても1時間110円♪
p taさんのデートプランに加えてみてはいかがでしょう?(^^)
紫外線が海で反射してくるので
日焼け止めは必須ですよ!
顔が軽くヒリヒリしています(^^;)
ひっくり返りそうやなあ
スリル満点やね(^3^)/