思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

和室リフォーム。漆喰壁へ。

2008-03-19 | インテリア
最後の日が近づいてきました。

結局 約1年半住んだ東京都の隅っこの街。
昭和初期の雰囲気が色濃く残る坂の多い道を、このところ
名残を惜しみながら息子と散歩しています。
この街を訪れる観光客の方々のように、
私も昨日 初めてカメラを持って歩いてみました。

仲町通りの八百屋さんも、細い細い路地の豆腐屋さんも、
塩フライドが絶品の鳥屋さん「シカゴチキン」も、おいしくて大好きでした。
すっかり顔見知りになったお店の方に引越しの挨拶をして。
なんだかとても寂しくなりました。
そして何より残念なのが、「がってん寿司」を
もう食べられないこと。ぜひ関西にも進出して欲しい!

多摩川で川遊びができなくなるのも悲しいし、
せっかく仲良くなったお友達と離れるのも寂しいです。
3歳の息子にも分かるらしく、英語教室のお友達との最後の日は
何回も何回も振り返っては手を振っていました。
よく遊んだ近所の公園の砂場では、今までで一番大きな山を作って。
お天気がよく暖かい日だったので、好きなように遊ばせていたら、
仲のいいお友達と水遊びをして、全身ドロドロのべちゃべちゃ。
楽しそうに笑い転げてました。
いい思い出が沢山できて良かったです。


さてさて。
悲しくても寂しくても引越しはもうすぐ。
私たちの新居のリフォームはどんな具合かと言いますと、
和室の塗装が完了しています。

1階のリビングと続きの和室。
元はススキのプリント壁紙の貼られた、なんの変哲もない和室でした。
ところどころに汚れもあり、障子も落書きだらけ。
壁紙の柄のイマイチさも手伝って、なんだかパッとしない印象・・・。
窓の木枠も結露のシミがクッキリついていました。

これはなんとかしなければ! と思いまして。
まずは根本的に結露対策です。
これには漆喰や珪藻土の壁材が効果的とのこと。
自然素材で体にも環境にも優しいし、調湿効果があり結露抑制効果もあり。
もともと匂いに敏感で、壁紙の見本帳を見たり、住宅展示場へ行くだけで
目がシバシバ、頭がガンガンする体質の私。
いろいろ塗料を調べた結果、壁紙の上からでもカンタンに漆喰が塗れる
日本プラスター(株)の「漆喰 うまくヌレール」を選びました。

天井と木部にはダークブラウンのオイルステインを塗り、
壁には白の漆喰。
失敗しない和室リフォームの王道、「古民家風」に仕上がりました。

漆喰はプラスティックのこてで塗るのですが、これがなかなか楽しくて。
塗料の匂いがお腹の子に悪影響を与えてはいけないので、
オイルステインの木部塗装はすべて夫に任せましたが、
漆喰は自然素材なので、私にも塗ることができてうれしかったです。

漆喰壁はとても質感がよく、いい感じ。
大満足の仕上がりです。
当面は私と子どもが寝るスペースになりますが、
それよりも、夫婦で一杯呑みたいような雰囲気^^

他の部屋の壁も全部 漆喰を塗りたくなりました。
少しづつがんばります!


●引越しの機会に処分したおもちゃたち↓ もう遊びすぎてボロボロでした。ご苦労さま。
2007-10-17 ペットボトルの飛行機
2007-04-23 HIACEブーム
2006-05-08 牛乳パック2 「ダンプカー」

●ポチッとワンクリック、応援よろしくお願いします↓
 人気blog ランキング