Ambiguous Delivery Service

Take a Pleasure Seriously

選挙

2009-08-31 13:13:23 | Weblog
そういえば選挙、
ちょっと極端ですね。

愛知では全ての選挙区で民主党の候補者が勝利、。

僕も民主党の候補者に入れましたが、
う~ん。。。

どんな結果でも微妙だったと思いますが、
一番良くない結果なような。

与野党制を敷いている以上、
お互いけなしたりせず切磋琢磨して欲しいものですが。

こんな時はとりあえず、
BMWのコンセプトカーでも見て現実逃避しておきます。

村上春樹3題

2009-08-31 12:56:27 | book
このに煽られて、
村上春樹微熱が少し出てしまったので、
まだ詠んだことのない3冊に手をつけました。

『辺境・近境』
  随分前に買って読んでいなかった。
  ダラダラしないテンポがいいです。
  写真集も一緒に見ています。

『風の歌を聴け』
  デビュー作です。
  前評判良く期待大です。

『村上朝日堂 はいほー!』
  題名と表紙の絵で敬遠してました。。。
  面白いです。

ちなみに、
文庫本は新潮文庫がいいです。
紐の平栞(しおり)がついているので。

麺類

2009-08-31 12:43:01 | foods
気付いたら麺類しか食べていないことに気付き、
週末は家を掃除した自分への褒美にと、
S子お勧めのイタリアンを食べましたが、
結局ここでも気付いたらパスタも食べていました。

写真は釜揚げうどん。
イカスミのスパゲッティより、
一人で食べれるこっちのがやっぱり好みです。

house

2009-08-31 12:25:18 | Weblog
家が好きです。

「家」と言う字は、
屋根の下に人(女性)が居るという象形文字です。
(左下向きにはらう2本の線は女性の乳房を示します)

しかし、
うちの家は黄泉の世界への入り口が近いのか、
人ではなく魑魅魍魎がいっぱい出ます。

特にムカデなんかは最悪なので、
藤澤樟脳という着物の防虫剤に使うものを部屋の隅々に置きます。

掃除の後には、
お香をたいてなんとなく結界を張った気になっておきます。
僕は鼻が効きませんから余計、
この煙は魑魅魍魎にのみ効いているんだという気になっておきます。

AMAZON

2009-08-28 12:53:07 | book
本は基本的に本屋で買いますが、
手に入りにくい洋書や古本はAmazonで調べて、
あればそこで買います。

が、
ここ最近、
在庫少な目「通常2~4週間で発送」との表示の洋書や、
Amazonでないどこか他の人から買う古本などがほとんど届きません。

「在庫少な目」も後から「やっぱりない」みたいにメールが来たり、
古本についてはお金引き落とされてるのに全然着かないからメールしたら、
「すいません」ってお金が戻ってきたり、、。

僕だけかな。
ちょっと信用を落としてしまいます。