くにづくり日記まーく2

小説サイトじゅうや帝国の日記です♪

「新設定&キャラでリメイクしてほしい80年代名作テレビアニメ作品ランキング」を見ながら書く

2012-11-30 23:25:34 | アニメ
こんばんは。
先週だったか先々週だったか、初めて武論尊氏の写真を見たと書いたことがあったような気がしますが。
今日は初めて原哲夫氏の写真を見た。
真・北斗無双の完成発表会の記事に載っていたのですが。
これで原作と作画の人の姿を見ることができた。うむ。

というわけで日記ですが。
昨日ビックカメラに行ったら、第二次スパロボOGが置いてあった。
ほんとに発売されたんだな……。
このシリーズってとにかく発売が延期しまくるので、店頭に並ぶまでまったく信用ができない(笑)
結局一年以上延期したからな。。。。
欲しいけども前のヤツが終わってないので買うに買えない。
半分くらいまではやったところでメモリーカードが壊れてデータが消えてしまって、やる気を失いその後ずっと放置。。。
しかしあれをクリアするまでは他のスパロボはやらないと決めているので、それ以後まったくスパロボができないでいる。
第二次が安くなる頃までには終わらせられたらいいなぁと思ったり思わなかったりです。
PSPに移植してくれればすぐにやるのだけれども……。

それでアニメの話なのですが。
ブログの編集ページの↓のほうに「新設定&キャラでリメイクしてほしい80年代名作テレビアニメ作品ランキング」なるものの記事のリンクが載っかっていたのです。
設定とキャラ変えちゃったらそれはすでに別のアニメのような気がしますが。
それはともかく、↓が10位までのランキングだそうです

1:スプーンおばさん
2:あんみつ姫
3:名探偵ホームズ
4:超時空要塞マクロス
5:魔法の天使クリィミーマミ
6:魔法のプリンセス ミンキーモモ
7:ダーティペア
8:とんがり帽子のメモル
9:魔神英雄伝ワタル
10:魔法少女ララベル

1位が「スプーンおばさん」って、なんだかえらい通好みな結果になっていますが。
スプーンおばさんってそんなにリメイクが渇望されていたのか。
このアニメは、おばさんがどういうタイミングで小さくなるのかと、ルウリィが結局何者だったのかがずっと気になっている。

2位のあんみつ姫は、リメイクされたら歌を歌うのはやっぱりAKBあたりになるのだろうか。当時はおニャン子クラブでしたが。
何年か前にテレビドラマでやってたし、いずれアニメもリメイクされる可能性もなくはないような気がしなくもない。

3位は宮崎駿が映画でやってくれれば万事解決ですな。うむ。
4位のマクロスは、新設定新キャラでいいのならランキングに上げるまでもなくリメイクされまくってるような気がしますが。
それとはちょっと違うのだろうか。実はマクロスのことはまったく知らない。。。

5位のクリィミーマミはちょっと見てみたい気もする。前にアニマックスで通して見たので予習は完璧。終盤3話の緊迫感!
しかし今やっても普通の萌えアニメになりそう。

6位のミンキーモモは、すでに一回リメイクされてますが。
最近も30周年だかでミュージカルとかやってたし、再びリメイクされるのは時間の問題のような気がする。

7位のダーティペアも、ダーティペアフラッシュだかでリメイク一回されてますよね。
パチンコにもなってた記憶があるし、いずれリメイクやるんじゃないか。

8位のメモルは、リメイクやるとしたらプリキュアのシリーズが終わってからだろうなぁ。
しかし魔法少女が戦うようなのがすっかり定着してるあの枠で、メモルは受けるだろうか。ナージャ……。

9位のワタルも一回、超魔神英雄伝~でリメイクされてましたが。
いずれまたリメイクやりそうな気もしますが。リメイクより先にスパロボに出して! グランゾードと一緒に!

10位の魔法少女ララベル。すまん知らぬ……。魔女ッ子メグなら知っているのだが。
ググってみたら、YoutubeにOPが上がってましたが。
男の服装のセンスがモダンですな。このセンスのままリメイクしてくれたらうれしい。

あとこれの他に、「男性が好きな「ツインテールのアニメキャラ」ランキング」なんてのもあったのですが。
最近のキャラ達を押しのけて、一位がセーラームーンの月野うさぎが圧勝しておる。
しかしフラム・ナラが50位にも入っていない。ガンダムAGE……。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿