こんにちは。
今日は昨日より少し楽です。
朝の内は太陽が出ていませんでしたが昼頃には顔を出してます。
気温も上がってますね。
今日は残りの書類を仕上げました。
それから樹木の剪定?(笑)
枝おろしでしょうか?
大汗をかきましたよ。
途中で腕が疲れて鋸がひけなくなります。
小さなチェーンソーを持ってるのですが健康のため手で切りました。(笑)





今日は「カルガモ」の第二弾です。
コガモをアップで撮ったところです。
可愛いですよね。
ここは東綾瀬公園といって都立公園です。
人工ですがせせらぎがあります。
水路になっていてけっこう長い距離を流れているんですよ。
昨日は次のカップルに子供が生まれました。
今度は10羽です。
まだ時間が無くて撮りに行かれません。
明日にでも午前中少し時間があるからまた撮ろうか?
オチビちゃんたち、一人前の格好をするんですよね。(笑)
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.1328 (冬の早朝です)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.1308 『くまさんカステラ』(ひたち海浜公園です)
『モノクロでっせ』
※※※ワンゴの日※※※
今日は15日でワンゴの日です。
tanega島さんと笑子さんのところも見てください。(笑)
笑子さんの所は美人の「コマちゃん」、tanega島さんの所はどんどんお兄ちゃんになって行く「寛平ちゃん」です。

我が家は「ヴィヴィ」です。
今年の夏には6歳になるんですよ。
「お父さん、これは何ですか?」
「ちょっと、あの~、暑いんですけど!」
「写真撮るとき、いつも変な格好させるからな」
「もう、良いでしょうか?」
ヴィヴィ、ご苦労様。(笑)
今日は昨日より少し楽です。
朝の内は太陽が出ていませんでしたが昼頃には顔を出してます。
気温も上がってますね。
今日は残りの書類を仕上げました。
それから樹木の剪定?(笑)
枝おろしでしょうか?
大汗をかきましたよ。
途中で腕が疲れて鋸がひけなくなります。
小さなチェーンソーを持ってるのですが健康のため手で切りました。(笑)





今日は「カルガモ」の第二弾です。
コガモをアップで撮ったところです。
可愛いですよね。
ここは東綾瀬公園といって都立公園です。
人工ですがせせらぎがあります。
水路になっていてけっこう長い距離を流れているんですよ。
昨日は次のカップルに子供が生まれました。
今度は10羽です。
まだ時間が無くて撮りに行かれません。
明日にでも午前中少し時間があるからまた撮ろうか?
オチビちゃんたち、一人前の格好をするんですよね。(笑)
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.1328 (冬の早朝です)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.1308 『くまさんカステラ』(ひたち海浜公園です)
『モノクロでっせ』
※※※ワンゴの日※※※
今日は15日でワンゴの日です。
tanega島さんと笑子さんのところも見てください。(笑)
笑子さんの所は美人の「コマちゃん」、tanega島さんの所はどんどんお兄ちゃんになって行く「寛平ちゃん」です。

我が家は「ヴィヴィ」です。
今年の夏には6歳になるんですよ。
「お父さん、これは何ですか?」
「ちょっと、あの~、暑いんですけど!」
「写真撮るとき、いつも変な格好させるからな」
「もう、良いでしょうか?」
ヴィヴィ、ご苦労様。(笑)
可愛いことでしょう。
コガモも、我が家の愛犬も。
ええ、もう次のご夫婦も、
小づくりして子供が生まれた。
また楽しみになって来ましたね。
こんなのマジカデ見たら、
たまらないです。見たい、
いや撮りたいですよね。
こんばんは
日が長くなりましたね。
可愛いカルガモちゃん、兄弟仲良く一枚目のお写真は
何をお話ししているのでしょうね。
「このおじさんはきっと可愛く写してくれるよさぁ~~
ポーズとって」と言うことですよね。お話のヒトコマ・・
今日はワンちゃんの日なんですか?忘れていました。
ヴィヴィちゃん可愛いお洋服ね、少し暑いのかしら~~
でも良く似合ってとっても恰好いいよ~~~
今日は風もあって過ごしやすかったです
ただ一息つくとき公園行きましたら
今年初の蚊に刺されましたf^_^;
カルガモさん誕生ラッシュですね
可愛らしくついて行く姿がまた可愛いですよ
東綾瀬公園のカルガモの子供が可愛いですね。
1枚目は内緒話をしているようです。
一時はカルガモの親子をテレビで大騒ぎをした時期が
ありましたがやはり可愛くて気になりますね。
15日はワンコの日なのですね。
ヴィヴィ君得意げです。
夏日が続いていますね~
こんな暑いのは困ります。
樹木の剪定お疲れ様です。暑い時は特にお気をつけて
水分補給を忘れずに~!
カルガモちゃん可愛いですね~
眺めていると癒されます。
そうか~今日は15日、ワンコの日なんですね~
ヴィヴィちゃんも今日は暑かったのかな?
ヴィヴィちゃん~~~~キャハ~~~
親父様 かぶせたんですねぇ~~~もう!
毛布は暑いですよね~~ヴィヴィちゃん
ヴィヴィちゃん、カッコイイお洋服着だね
笑子んちのコマコにも洋服きせたいなぁ~って
いつも言ってるんですが、父さんの相方さんが
大反対なんです、サムライに洋服は似合わないとのことです
カルガモの赤ちゃん、可愛いです~
メロメロになります
親父さまの家のご近所なんですか
いいなぁ~6年前くらいに川場村で無農薬の田圃に
カルガモの赤ちゃんがいっぱいいるのを見て以来
見たことないのです~~
こんばんわぁ~~~♪
初夏の風物詩ともなりましたカルガモの雛ですね
微笑ましい光景です♪
早いもので5月も半ば 15日ですね
ワンゴの日 ヴィヴィちゃん コマちゃん 寛平ちゃんも見せて頂ました それぞれ可愛いですねぇ♪
ありがとうございます。
卵を産む場所が限られます。
ですから一組が抱き終わるまで次が産めません。
大体三組くらいが子育てをします。
ありがとうございます。
毛布をかけました。
イタズラ好きのお父さんですね。(笑)
こまったお父さんです。
ありがとうございます。
最初の子が生まれて一週間たちました。
一週間たつと凄く大きくなります。
生まれたてが一番可愛いですね。