司法書士事務所の私的勉強部屋のブログ

日々の業務で疑問に思ったことを主として、何でも書いていきます。

紺野まひるが可愛すぎる

2006-01-29 13:20:23 | Weblog
録画したドラマでまだ観ていないものが大量に溜まってきている。
『女王の教室』と『白い巨塔』の再放送が全く観切れていない状態である。

今クールでの一番のお気に入りは、紺野まひるである。
こんな綺麗な女優がいるとは知らなかった。

今週火曜日夕方は研修会。
せっかく月末が終わったというのに早く帰れそうもない。

仮登記根抵当権の極度額減額

2006-01-28 10:06:54 | 勉強部屋
根抵当権設定仮登記がされていて、その極度額減額の変更登記を申請する場合、添付書面として、根抵当権仮登記の際の登記済証が必要になるのでしょうか?

受験参考書を見ても、「登記済証の添付は不要」としか書かれていない。

これでは、根抵当権仮登記設定者が勝手に極度額を減額して本登記出来てしまうんじゃないのかなあ。

もうすぐ『登記研究』到着だ

2006-01-28 09:59:42 | 勉強部屋
そろそろ『登記研究』1月号が発刊される。
非オンライン庁に対して本人確認情報添付で申請した場合に義務者に還付されている「申請書の写し」は、非オンライン庁においては、不登法改正前の登記済保証書と同様に使用が出来た。
しかし、オンライン庁ではこの扱いが認められていなかった。

『登記研究』1月号において、オンライン庁においても上記の書面が不登法改正前の登記済保証書と同様に使用できると発表されるとのことである。

そうえいば、『登記研究』9月号の「登記簿」コーナーで取り上げられていた「買主の地位の譲渡」形式による所有権移転であるが、この形式で登記申請をされている事務所は多いのだろうか?
来年度から、登録免許税が現状よりもアップするだろう。
「地位の譲渡」が増えそうな予感がする。

誤植か

2006-01-03 16:19:42 | Weblog
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

東京法経学院出版から出されている『詳細登記六法18年版』に「誤植あり」か?
司法書士法第3条第1項第2号本文に「又は提出する書類又は電磁的記録」と書かれているが、「提出」ではなく「提供」ではないのか?

普段参照する六法の誤植はやめて欲しいなあ。