楽しくて つらくて かっこいい!

ロードバイクとキヨシローと仏像が好き。
2017年春、念願の作業療法士になりました。

今までのあらすじ

2006-04-23 12:36:53 | 初めての方へ
最近ものすごーく来訪者の数が増えてきている。
もう、ありがたくてありがたくて、ありがと~~!

いろんなブログを私も訪問して、
「こんなページがあると、とってもわかりやすい」
というページ、私もつくってみました。

ママンの発症から現在までの道のりと、
ゼリー一家の紹介です。
ちょっと長いけどね。
カテゴリーも『初めての方へ』です。

■発症
2005年3月16日(水)
私、この日仕事が休みだった。1人でノンビリ買い物に行き、夕食の支度をしていた夕方7時頃
ママン本人から電話。
「体が痺れて、唇も痺れて、クラクラして、なんかヘン!」
すぐ隣の家の方に救急車を呼んでいただき、近くの脳神経外科病院へ搬送。
普段働いていて留守がちな隣家の方がすぐつかまり、すぐ行動してくださったのが、第一の幸運。
1人暮らしのママン、夜中に風呂の中で・・ってのも考えられないことじゃないのに。
私も奇跡的にオットとすぐ連絡がつき、一緒に病院へ。
そこで告げられた病名は『脳幹出血』。
生まれて初めて腰が抜けて立っていられないという状況を経験する。

■経過
手術ができない箇所ということで、自然に血液が吸収されていくのを待つしかない。
リカバリールームで脳浮腫の期間を乗り切り、
16日目にゼリーを口から摂取
20日目に個室へ22日目に大部屋へ。
卒業検査で、『脳動脈瘤』が見つかり、57日目にクリッピング手術しとく。
この急性期病院には、一切リハビリがなく、
この時点でゼリー、かなり焦っていた
111日目、ようやくリハ病院に転院。
「すぐ入れる」「リハビリの老舗」ということで、ちぃーと遠いが、伊豆修善寺の温泉病院(もうバレバレ(笑))。
ゼリー、新幹線の回数券を買い、毎回旅行気分で5日に一度、通う。
163日目、病院から介助訓練の要請があり、一泊で病院へ。
急性期病院にいた時よりも、随分介助が楽になってることに驚き、嬉しくなる。
231日目、寒くなる前に・・ということで、リハ病院退院。
ストレッチャー付きの介護タクシーで入院したが、帰りはオットの車。
歩けるようになった とか コレができるようになった とかいう
特筆できる成果はなかったけれど、
とにかく『体を動かすようにできるための、スタートボタンを押してもらった』『エンジンかけてもらった』
という感じ。
私は前月で会社を辞め、2005年11月2日より、ハードにコアに、介助生活にはまる。

もそっとディープに知りたい!という方がいらっしゃったら、
この頃の日記『のぅのぅ日記』をご覧になって下さいまし。
または、ゼリーにメールください。
'zerry35@mail.goo.ne.jp'
私はママンが倒れた当時から、ネット上で沢山の方に励まされて
今日まできました。
私が今、祈る思いでこれを読んでくださっているあなたの
何か、少しでも手助けができれば
とても幸せです。

■ママンの障害
右半身(上肢下肢)失調
  動くんだけど、思ったように動かない。動くまでに時間がかかる。麻痺の子分
左半身(上肢下肢)麻痺
  ガチガチに力が入りまくり。
嚥下障害・・・うまく飲み込めない
構音障害・・・呂律がまわらない。サ行、ハ行、撥音なんかがニガテ。
目振・複眼・・・目が揺れる。物が何重にも重なって見える。
体幹の麻痺もあり、真っ直ぐ座ったり立ったりがまだ完全にできない。
小脳失調もあるので、いつも景色がグラグラするらしい。
麻痺側に異常に汗をかく。
病院で高次機能障害として『注意力障害』をあげられたが、今は全然わからないくらいに改善されている。
認知症なし。
現在(2006年4月末)
車椅子ライダー
食事はセッティングすれば自力で食べられる(こぼすけど)
歯磨き、洗面もセッティングして自分で。
着替えも上は一部介助、下は全介助。
トイレは座らせるまで、立ち上がってからは介助。
夜はポータブルトイレ使用。
その他ベッド・車椅子移乗、日常の動作すべてに介助が必要。
最近、装具を自分で装脱、トイレットペーパーを自分で切るなど
出来ることが増えつつある。パソコンでインターネットなんかもしてる(文字最大)。

■主な登場人物
ゼリー(私)
 専業主婦&ママン専用介助人
 どんな人かは自分でも謎。ベリーショートとカーゴパンツルックが特徴。
 イカス極楽介助人を目指すが、なかなか・・いや、なかなか。
 兄弟なし(一人っ子)。子供なし。
オット
 保険屋さんよ、実は(笑)
 稀に見る愛妻家。
 稼ぐ部門班長
 食器洗いとゼリーの気分転換お付き合いが彼の家事分担
ママン
 元スーパーの女。役職ついてたスーパーのスーパーおばはん。
 テニスと、やもめ暮らしの山梨の伯父の世話に明け暮れていた。
 根性と頑張るエネルギーの塊の人。
 「頑張らないでいいから」といわれるのが、何より嫌い。
 低気圧に弱い。
パピー
 ゼリーの父、ママンの夫
 1999年のバレンタインデーに、癌で他界。
 入院してから2週間目で、あれよあれよという間。
 今はホトケ・ビギナーとして、ゼリーの(一方的な)相談相手。
山梨の伯父、埼玉の伯母、岡山の叔父、島根の叔父、
 ママンの兄弟。みんなすごい仲良し。
 3年前に妻を亡くした山梨の伯父が、なにかにつけ力を貸してくれる。
 2010年5月、埼玉の伯母の連れ合いが亡くなる。
 2012年7月 埼玉の伯母、脳静脈瘤破裂で植物人間に。
ヒットラー(義母)、義父
 オットの両親。最近3男一家と同居。
 私はヒットラーとはかなり仲良し。
梅林先生
 ママンとゼリー(とオット)のかかりつけ医。近所の内科・外科クリニック。
サクラ先生
 ママンとゼリーの鍼治療の先生
リュー先生
 サクラ先生の双子の弟の鍼の先生。ウチまで往診してくださる。
精神内科の先生
 ゼリーの主治医。
ケアマネヨン様
 在宅介護最後のケアマネ。
 在宅介護を終えても、ゼリーのよい相談相手であり、介護については一番の味方。
スーさん
 特養はるかぜのママンのユニットの責任者の方。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (scallops)
2006-04-23 14:35:02
ものすごーくわかりやすいあらすじ、ありがとー。

ママンのこと、すこし立体的にわかってきて、なんか超身近になった感じです。

ここも見たりしてるんですか? あのねあのね、

scallopsいいます。ホタテです。初次見面。よのすくー。

おれも低気圧にはめっさ弱いです。もうぐだぐだ。

毎日、ママンのがんばりをゼリーさんから聞いてるとね、

おれも介護だけじゃなくしごともがんばろうって

気持ちになるんです。だからおれのためにもふんばってくださ~い。



ゼリーさんのオットさん、部長さんじゃなくて班長さんなのね。
返信する
うん、同感! (こうばこ蟹)
2006-04-23 14:58:14
私もね、なぜか最近アクセスがうなぎ登りなのー

ゼリーさんならわかるけど、なんで私まで恩恵が



だから、実は私もこういうの書いておこうと思ってたところですー。パクって書きますね。ありがとう!

ついでに私も、

『こうばこ蟹』いいます。カニです。カルシウムとキトサンで出来てますー。 よろすぃくー



返信する
ママン☆ (mayumi*)
2006-04-23 15:46:57
私も、今日はママンさんを身近に感じました

保険屋さんの旦那様、ステキ~☆愛妻家、ステキ~☆



ハッ!私も自己紹介させて下さいm(__)m

mayumi*と申します。ゼリーお姉さまつながりで、先輩方とお知り合いになれて。もー幸せですあの…お初の方は、突然ブログに伺うかもしれませんので、どうぞヨロシクお願い致しますデス(ペコリ)
返信する
Unknown (ゼリー)
2006-04-23 16:38:32
>みなさま

ママンはネットみてるといっても

介護者よりも、ご自分が病気をなさって

「今、このような生活をしている」

「このようなリハビリをつづけている」

「このように思って、日々生きている」

というようなサイトの方に興味あるみたいで、

脳出血された方々のHPを隅々まで読んでいます。

このブログは・・見せてませーん



でも「ブログをやってる」って事は知っていて

皆さんの話は、隣の人のことのように

家でよくしております。

コメントいただいた文章は、よーく伝えておきます!!



あ、でもこのブログにいらしてくださってる方の紹介って感じで、いいっすね



>scallopsさま

立体化してきてよかったっす

看護婦さんに言わせると

低気圧は普通の人にも影響してるんだけど、

元気な時はわからないそうです。

ちょっと体が弱ってくると、よくわかるんだとか。

scallopsさん、きよつけてくださいねっ!!

そうそう、テルミーちゃんね

あのオフィシャルサイトじゃ引いてしまうと思うので、

044-811-8415にして、予約をとって、

「福徳会館」というところ(二子玉川からバス)に行くと、3,000円未満でやってもらえるそうです。

お近くに寄る事があれば、お試しくだされ。



>こうばこ蟹さま

なんかいろんなところにリンクして戴いて、

皆さん見ていただいてるんですよねー。

有難いことです(-人-)



麻痺やADLの状況がわかれば、ブログももう少し内容分かって読みやすいですよね。

パクってパクって!



>mayumi*さま

「ゼリーお姉さま」は恥ずかすぃ~~

もうね、どんどん知り合い作っちゃってください。

少しでも、これから在宅介護に向けて

不安を解消して、情報集めてください。

口コミ一番!
返信する
わかりやすいです! (かめこ)
2006-04-23 16:51:54
ほんと、前より、ずっと、イメージできました。

親切かつ、読み手への思いやりあふれた記事ですね。



ママンのご病気のこと、当日から、書いてくださって、ありがとう。



ゼリーさんは、ベリーショートしかない。ってくらい、お似合いね。きっと。



でもって、愛妻家ぶりは、かめこのオットさまも、同じくらいだと思います!
返信する
不安解消・・。 (一人娘。)
2006-04-23 23:35:10
・・でもって、遂自分のブログを書く前にお邪魔してしまうのがゼリーさんとこ。



ウダウダうるさい私ですが・・。(わかってるんですがぁぁぁ)バーちん共々・・これからも~よろしくお願いしますねん。
返信する
かめこさま (ゼリー)
2006-04-24 09:29:49
おわかりいただけて、うれしいっす



かめこさんトコの年表とか、全部読んでから今の記事読むと、もうほんとに、つるちゃんとかめこさん、

生き生き浮き出てきたので、私もやってみました



ベリーショート、らくちんで、これ以外もうできませーんたまに、オットより短いです。



そして、私はオットに負けないくらいの、愛夫家でーすかめこさんちと一緒
返信する
元気回復、良かった良かった! (八兵衛)
2006-05-05 10:54:35
>2005年3月16日(水)、夕食の支度をしていた夕方7時頃ママン本人から電話。

>「体が痺れて、唇も痺れて、クラクラして、なんかヘン!」

>すぐ隣の家の方に救急車を呼んでいただき、近くの脳神経外科病院へ搬送。

>普段働いていて留守がちな隣家の方がすぐつかまり、

>すぐ行動してくださったのが、第一の幸運。



あっしの時は。。。

平成10年1月、朝9時頃単身寮の自室から会社へ、

(前夜深酒したので)年休をとる電話を入れた。

電話切った後直ぐ、後頭部で「ピン→シュー」が聞こえ、直後卒倒。

20~30秒後にはもう右手足が動かず、

電話コードをたぐり寄せて、会社へSOSの再電話をした。

アーウー音しか声を出せなかったが、直後の電話だったため私の異変と気付き、

会社側の救急手配で九死に一生を得た。



両ケースともに、

電話での異変察知→迅速だった救急手配、これが決め手でしたね。



最強最悪の脳卒中と言われてる橋出血に倒れて、

1級の重い障害を負ったとはいえ、9年後の今も生きているのだから、

宝くじに大当りした以上幸運だった、と思っていやす。
返信する

コメントを投稿