岩淸水

心を潤す

荒沢岳

2011年07月23日 05時00分00秒 | 

 

燧裏林道の上田代あたりから、荒沢岳を望む。 ← 画像をクリックすると、国土地理院の地図が開きます。

  2018 05 26 燧裏林道から撮影

 

尾瀬の水芭蕉を撮影する。至仏山を背景にして、撮影できたらと思い立って、竜宮小屋に泊る計画であった。

燧裏林道は行ったことがない。それで燧の裏側から、まずは三条の滝を見る。その途中で、上田代から右手を見ると、いくつもの白い峰が見える。そのうちの横に翼を広げたような、雄大な山容の峰々湿原の向こうに聳えている。

 

 

荒沢岳(あらさわだけ)

 荒沢岳(あらさわだけ)は新潟県魚沼市にある標高1,969 mの山。荒澤岳とも表記する。また銀山岳と呼ばれていた時代もある。三角形の山頂部を中心に両翼を広げ、均整のとれた山容を見せており、沢には盛夏でも雪渓を残す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E6%B2%A2%E5%B2%B3

 

 

 

 

 

 六兵衛堀【岩淸水・言葉の説明】 六兵衛堀 尾瀬

 至仏山を背景にして……
2018 05 26 下の大堀川より、至仏山を望む

 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経団連、民間版の成長戦略を... | トップ | 雨の犬 »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事