Digital Photo Gallery by ZEISS Ⅱ

四季折々の表情を見せる写真を公開します。

キツネノカミソリ

2009年08月09日 | 
明るい林に咲くオレンジ色の花
(1)

お隣の埼玉県新座市でキツネノカミソリが見頃を迎えたとの情報を得ました。
その群生地は、何と我が家から車で10分ほどの場所にあります。
昨年までは全くのノーマークで、「灯台もと暗し」とはまさにこのことですね。

それにしても、ここ数週間は土日といえば冴えないお天気続きでした。
写真をまともに撮るのは、7月20日(月)の「海の日」に横浜へ行った時以来のことです。

撮影地:埼玉県新座市沢「キツネノカミソリ群生地」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D キャノンEF70~200mm F4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 f/4.0AE(SS1/200秒) 0.0EV 200㎜(320㎜相当)
撮影年月日:2009年8月9日(日)



(2)

この日は基本的には曇り空で、時折気紛れで太陽が顔を出すくらいでした。
辛抱強く光待ちをしましたが、何しろ林の中でのことです。
蚊に刺されやすい体質の私ですから、大いに藪蚊とスキンシップをしたのは言うまでもありません(涙)

撮影機材:キャノンEOS40D キャノンEF70~200mm F4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 f/4.0AE(SS1/160秒) 0.0EV 200㎜(320㎜相当)



(3)

斜面に沿って咲いているため、縦位置で奥行きが出るように狙ってみました。
散策路が適度に緩いカーブを描いている上に、多少のアップダウンがあります。
比較的変化をつけやすい地形であることが有難く感じました。

撮影機材:キャノンEOS40D キャノンEF70~200mm F4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/200秒) 0.0EV 200㎜(320㎜相当)



(4)

↑とほぼ同じ位置で、テレコンを装着して狭い範囲を狙ってみることにしました。
前後の花の重なりに注意して、「これだ!」と思える位置でシャッターを押しています。

通路は狭いだろうと思っていましたので、三脚は車の中でお留守番でした。
こういった場合は、手ブレ補正機能付きのレンズは大きなアドバンテージがありますね。
手ブレしにくいといったこともさることながら、ファインダー画像がピタリと止まってフレーミングに専念できますから・・・

撮影機材:キャノンEOS40D キャノンEF70~200mm F4.0L IS USM+エクステンダーEF1.4
撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/320秒) 0.0EV 280㎜(448㎜相当)



(5)

う~ん、今にして思えば、もっと絞るべきだったかな?と・・・
光のラインが出来ている箇所にのみピントを合わせたんですよねぇ。
まぁ、賑やかに咲いている場所だっただけに、ちょっと捻りを加えてみたのですが。

撮影機材:キャノンEOS40D キャノンEF70~200mm F4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 f/4.0AE(SS1/125秒) -0.3EV 150㎜(2400㎜相当)



(6)

キツネノカミソリは本州から九州に生育するヒガンバナ科の植物です。
彼岸花と同じ様に、花が咲く時期には葉がありません。
春浅いうちは水仙に似た葉がありますが、夏草が茂る頃には枯れてしまいます。

名前の由来は、その葉の形がカミソリに似ているからだとのことです。
また、花の色がキツネの体の色を連想させ、花だけが咲いているのが奇妙に思えることからついたという説もあります。

撮影機材:キャノンEOS40D キャノンEF70~200mm F4.0L IS USM+エクステンダーEF1.4
撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/200秒) 0.0EV 280㎜(448㎜相当)


最近、あまり写真を撮っていないと書きましたが、実は体調があまり良くないんですよね。
疲れやすいというのか・・・妙に蒸し暑いですし、ここはあまり無理しないほうがいいのでしょうね。
当分はブログも不定期更新となりそうですし、皆様の許へお邪魔してもコメまではなかなか・・・
悪しからずご了解下さい。


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キツネノカミソリ (どりさま)
2009-08-10 01:43:09
初めて聞く名前の花です。ユリの仲間かと思いきやヒガンバナの仲間なのですね。最近藪蚊対策としては、やはり長袖長ズボンしかないという結論に至り、汗をかきかき撮影しております。体調がすぐれない様子、ご無理されませぬよう。
返信する
キツネ (しーたけ)
2009-08-10 09:41:56
新座のキツネノカミソリは有名ですよね!
私はアクセスの関係で別のところにお出かけしました。
この花も彼岸花の仲間
そろそろ秋の入り口かな

アップで撮るのもいいけど5が好きです(^^)
返信する
Unknown (えむり)
2009-08-10 16:43:12
見事なキツネノカミソリの群生ですね。
私も箱根で見たのですが、チラホラ咲いている程度でした。
こんなに群生しているのは、初めて見ました。
今年の夏は、週末のお天気がよくありませんでしたね。
お疲れのご様子、体調にお気をつけて・・・
返信する
こんばんは! (カルネ)
2009-08-10 19:47:20
まだ写真でしか見たことがない~!キツネノカミソリ
車で10分のところにあったのですね^^
5枚目を見るとかなりの群生地のようですね♪

なんだか天気が悪すぎの週末続きですね!
しかも週明けに台風が来るとは気象庁も予想してなかったのでは?

このまま8月が終わらないことを祈って・・・
返信する
ZEISSさん、こんばんは~~♪ (tanuki_oyaji)
2009-08-10 19:57:27
きゃ~~ もう行ってしまわれたのですね。
毎年他の所へ撮りに行っていたので今年はこちらへと考えていました。
けっこう群生している様子で見事ですね。

蒸し暑くて過ごし難いですが体調管理にお気をつけて・・・
返信する
Unknown (SHIN)
2009-08-10 22:30:11
初めて聞く名前で、花を見たのも多分初めてかも。
ユリの小型のような綺麗な花ですね。

体調の方は無理をしないで養生して下さい。
返信する
こんにちは (KAEDE)
2009-08-11 17:05:59
実は我が市の山奥にもあるのですよ。
毎年『キツネノカミソリ観察会』という催しがあってそこに行ったことがあります。
ボランティアの山守を募集することとタイアップしているようでした。

道もないような山の中にオレンジの花が・・・とても幻想的な感じがしました。
その時は不思議な花だと思いましたが
こうして素晴らしい写真を見せていただくと
きれいだなぁ・・・と思います。
返信する
初めて聞きました (ほたる)
2009-08-11 17:20:45
こんにちは^^

確かにヒガンバナっぽい感じ、わかりますね。
ZEISSさんのお写真って写真の透明度っていうか
鮮明度が違いますね

こんなに群生しているのはさぞ美しいでしょうね。
私(4)が好きでーす♥
返信する
Unknown (すうすう)
2009-08-11 20:20:02
こんばんは♪

私は2枚目が好きです。
キツネノカミソリのオレンジ色、蔦(?)の絡まる記の幹、何気に咲いているギボウシの淡い紫も素敵♪

実は9日、私も行くつもりでした^^
片づけをしていているうちに出遅れて、そのうち怪しい空模様になってきたので止めてしまいました。
車で10分は羨ましい~♪

体調が優れないとのこと、どうぞ無理をなさらずに。
返信する
こんばんは~ (riri)
2009-08-12 00:25:53
今日は大きな地震がありましたが、そちらのだいぶ揺れたでしょう。大丈夫でしたか?


ここのキツネノカミソリは日が良く当たっているのか濃いオレンジ色をしてますね~
グリーンとオレンジの組み合わせがとてもきれい!
私が登った井原山のオオキツネノカミソリ、今年は日照不足で色が薄いという話です。
どれもステキですが6枚目の縦に撮られた写真は特に好きです(^^)
返信する