二十二世紀への備忘録

管理人の「坂東蝦夷(ばんどうえみし)」です。二十二世紀に残しておきたいことを記していきます。 

快晴♪

2007年10月28日 22時21分41秒 | 雑感(植物)
昨日とは打って変わって、宮城県内は良い天気になりました。
私の住んでいるところでは、終日ほぼ快晴となりました。
こんなんだったら、昨日にも回してくれてもよいんではないかい?
と、思いました。

明日より3日間山形へ仕事に行ってきます。紅葉はどうだろ?

:10月24日の記事に誤りがありました。旧暦9月13日が「豆名月」でした。
あいや、まぢがえたっちゃ!しょすいごた~!

種名:セイタカアワダチソウ(キク科) 10月中旬 宮城県
秋の定番になってしまいましたが、北アメリカ原産の外来種です。
戦後に増えだしたというから、えらい勢いがありますね~。
なんか、他の植物の生長を押さえつける物質をだして、生息範囲を拡大していったそうです。これを勘違いして毒草と思っている方もいるようです。
まあ食うことはないから毒かどうかは解りませんが、他の植物にとってはたしかに毒のようです。
今や貴重な秋の蜜源になっており、その点では養蜂業の方や、訪花性の昆虫好きの人には重宝がられているようです。オイラもね♪
でも増えすぎるとどうかなあ??

晩秋の雨

2007年10月27日 23時45分40秒 | 雑感(植物)
パソコンがいかれてスッタモンダしているうちに、すっかり秋が深まってきましたね~。

そういえば昨日の午後からの雨が今も降り続いています。
なんかこんな日はどこにも出かけたくないですね。寒いし暗いし濡れるし。
家で大人しくしてるのが一番か。

これで一気に季節が進むのかな??

種名:オオハルシャギク(キク科) 10月中旬 宮城県
あんま聞き慣れない種名でしょ!オイラもそう思います。コスモスを調べていると出てくる名前です。まあ一番メジャーなコスモスの種名です。
漢字で書くと「大春車菊」、なんか「秋桜」の方が親しいですね。
いろいろ品種があるのですが、画像の種はそのなかでも一般的な「センセーション」という品種と思われます。
けっこうコスモスもネタが多そうです。でも季節が間もなく終わってしまいますね…。






ようやく復活!

2007年10月24日 23時15分01秒 | 雑感(風景)
先週木曜日にパソコンを新しく変えました。
うれしいかって?そりゃあね~♪
と、言いたいところですが、いろいろと問題ありです。

今のパソコンではメールが使えません(ハァ?)
パスワードを忘れてしまって登録しなおしたのですが、これが上手くいかず…。なんでだろ??
とりあえず古いパソコンを強引に起動させて、送受信を行っております。

私を知っている方々へ、添付ファイルなど大きなファイルがない場合は携帯メールの方へお願いします。よろしくどうぞm(u_u)m

じっくりセッティングをしたいのですが、ここにきて急に忙しくなってきてなかなか時間がとれません。

以前のような使い勝手の良いパソコンにするには、もう少し時間がかかりそうです。

追伸:背景を変えました。

お題:これがホントの豆名月 10月下旬 宮城県
昨晩の名月です。豆名月は一三夜なので満月ではありません。しかも今年の月齢は遅れ気味に推移しているので、十五夜も欠け気味です。
ちなみにこの撮影方法は、30倍の接眼レンズを装着したフィールドスコープに、デジカメを取り付けました。いわゆる「デジスコ」です。

草刈り

2007年10月14日 21時33分20秒 | 雑感(植物)
たまに世相のことについて語り出すと止まらなくなります。
まだ世間ではカメダの話題で盛り上がっていますね。
まあ一生関わりのない人物について熱く語ってもしょうがないんで、ほどほどにします。
でも、あんなタイプの人物が身近にいたらきっと迷惑だろうな…(また始まった…)

さて、私の住んでいる宮城県も大分秋が深まってきました。
最低気温も10℃前後まで下がるようになり、ストーブをつける時間も徐々に長くなってきています。

今日の午前中は、畑の草刈りをやりました。
寒くなってきたので草の成長が鈍くなり、刈り払い機の登場は今年最後になると思います。
後日刈った草を一箇所にまとめて、肥料にしようと思います。

コルチカム(イヌサフラン:ユリ科) 10月中旬 宮城県
現在自宅の庭の花の主役一つになっています。丈夫な植物で、短期間のうちに地面から花が出てくるので、「あー、そういえば植えていたんだっけ」と気がつく花です。
よく似た花にサフランがありますが、こちらはアヤメ科です。

試合終了(またまた長文です)

2007年10月13日 00時48分02秒 | 雑感(植物)
おそらく今日も話題で持ちきりになると思いますが、例のプロボクシング世界戦はすごかったですね。
私もこの話題に便乗して、少し語らせて頂きます。

巷では、英雄→現チャンピオン 悪役→カメダ の構図になっていますね。
私もこの構図を支持します。
だって、非道すぎるでしょ!あの反則は。

私は30数年ほど格闘技のファンですが、あんなボクシング中継はまず見たこと無いです。国内ではまず無かったのでは?と思います。
カメダ一家の態度は、今までのものでも最悪の態度だと思います。試合が終わって相手を称えるのがスポーツじゃあないでしょうかね?
それを一つも態度に表さず、翌日自分のことだけについてのコメントを発表するとは、どれだけ人間が出来ていないかと、情けなくなります。

これがプロレスだったら、さまざまなアングル(ストーリーみたいなもの:これ語って良いのかな??)があって、後味悪いのもアングルの内と許せるのですが、ボクシングは一般新聞紙にも取り上げられるスポーツライクなものでしょ?

カメダ一家の登場で、プロボクシングというのがいかに操作されたスポーツ興行であるかが、一般の人にも見えてくるようになりました。昨年のカメダ世界戦がいい例ですね。
このままでは、プロボクシング自体が他のスポーツから外されて、スポーツ新聞のみで取り上げられるようになっても仕方ないと思うのですが、如何でしょ?

プロボクシング自体の問題もありますが、もう一つの問題はやはりカメダ一家でしょう。
実は私、カメダ三兄弟にはメチャクチャ悪い印象はありません。とくに長男なんてテレビのコメントなんか見ていると、ちょっといい奴に見えてきます。
まあ、兄弟の下の方に下がっていくと微妙ですが、コメント聞く機会が少ないので。
また、10代という若さもあって態度が幼いのも、まあこんなもんでしょという部分もあります。

許せないのはやはりカメダ親父です。あれは相当な小人物です。
カメダ親父と私はほぼ同世代ですから、何となく判るんですね、歩いてきた道が。

ようは、校内暴力真っ盛りに青春時代を送った当時の性格そのままで、年だけ食ったんでしょうね。
あの性格では何度も痛い目に遭っているはずですけど、それでも自分を律する方向には考えなかったのでしょう。
40歳過ぎた男が、10代の息子をアオって同じレベルで相手を罵るとは、大人として相当大事なことを忘れて生きていると思います。

おそらく私がカメダ親父に怒鳴られたら、始めは相当ビビると思います。
しかし回数を重ねる毎に慣れてくると思います。それは何故か?
「威圧する姿勢に、その人物の限界が見える」からです。

カメダ親父には判らないでしょうね、「本当に実力ある人物ほど物腰が柔らかく、そして礼儀も正しい」ということが。あの小人物には理解不能かな?

自分もカメダ親父みたいにならないように、精進したいと思います。

種名:アカジソ(シソ科) 10月中旬 宮城県
梅干しのお供としてかかせないシソの花は、まさにこの時期に咲かせるようです。
調べてみると、シソは薬効があることで有名で、解熱、殺菌、防腐、解毒の作用があるそうです。
効き目を挙げていくと、整腸、胃神経症、咳、便秘などです。アオジソだとビタミンCも豊富だそうです。

パソコンは

2007年10月12日 23時09分45秒 | 雑感(植物)
買い換えることにします。
今年に入って不調続きで、夏以降はだましだまし使っていました。
修理しても、どこまで直るのか分かりません。
まあ来年早々には新調する予定でしたから、少し早まったということです。
新しいパソコンを入手するまで、無理しても使い続けるつもりです。
今も強引に起動させています。

種名:キンモクセイ(モクセイ科) 題名:薫る風 10月中旬 宮城県
我が家のキンモクセイもようやく満開になりました。庭中に良い香りが立ちこめています。
そういえば街のあちこちにも香りが漂っています。
今年は猛暑のせいか少し遅れ気味ですが、まさに今が主役の花ですね。

緊急事態!

2007年10月10日 23時30分30秒 | 雑感
仕事から帰宅して二日ぶりにパソコンの電源を入れたら、起動できませんでした。
何度か試してようやく動き出しました。
現在もようやく入力しています。とても変換が遅いです。
いよいよダメかな?このパソコン。

近々買い換えると思います。サイフがとても痛いけれど、仕事にならないのでやむ負えません。必要なデータは外付けハードディスクに移しました。
今日は、画像の添付はしません。もしかしたら少しの間投稿を休むかもしれないです。運が良ければまた明日投稿します。

それでは。

この撮影は

2007年10月08日 21時47分24秒 | 雑感(植物)
二日間イベントの撮影に励んでいました。
そうだ!イベントの名前を言っていませんでした。
「みちのくYOSAKOI」です。

嫁さんが踊りのチームに入っており、そのお手伝い兼撮影係です。
仙台市内をあちこち歩き回っていました。
カメラ2台とビデオカメラ2台、大型三脚を抱えながら。
ちなみに私の商売道具(ビデオ1台は事務局のですが)でもあります。こんな所にも役に立つんですね♪

もしかしたら貴方の街で、罰ゲームように撮影機材を沢山抱えた怪しい男がいたら、それは私かもしれないです。

種名:コウゾリナ(キク科) 9月中旬 福島県
またまた黄色い花を紹介します。道端や明るい草地によく見られます。
花の時期が初夏から秋にかけて長期間にみられるので、目に映っているんですけどなんか気がつかない植物です。
花は可愛いですが葉や茎に細かい刺があり、触ると手が切れそうになるので「髪剃菜(コウゾリナ)」になったと本に書いていました。たしかに痛そうです。

この連休は

2007年10月07日 08時58分35秒 | 雑感(植物)
昨日と今日は、踊りのイベントの撮影をしております。
普段は花とか昆虫を撮影していますが、こういうのを撮影するのも色々と勉強になります。
で、今日も遅くなるので早めに投稿します。

ではそろそろ行ってきます。

種名:ヤクシソウ(キク科) 9月中旬 福島県
秋に山の道端にまとまって咲いております。花のサイズは約1.5㎝。
黄色い花は沢山の種類が咲いていて、つい見のがしてしまいます。黄色は目立つのにね。
ちなみに名前の由来を調べましたら、薬師如来に縁があるようです。また、薬草にも利用したそうですが、何に効くのかはよくわかりません。
また、オトギリソウ(オトギリソウ科)の別名もヤクシソウといいます。

んで、ダイエット

2007年10月05日 22時58分24秒 | 雑感(植物)
気になった方、お待たせしました。
予め申し上げます。拍子抜けごめんなさい。

前回のキーワードに「食べやすさ」と言いましたが。
やっぱりダイエットにはその逆の「食べにくさ」がカギになるでしょう。

食べやすいとついつい大食いしてしまいますから、その逆をやれば小食で済むんじゃあないかと思いました。
では、何で食べにくくするか、食べにくい食材は色々あると思いますが、やっぱ魚介類でしょう。
蟹でも良いんでしょうけど、そんなに頻繁に食べられないでしょうから、やはり魚に限定されますね。
できれば小骨の多い魚を選べば、小骨を取り去る手間によって、ゆっくり食事が出来るんでないかと思います。
そうすれば満腹中枢が刺激され、あまり多く食べることはないでしょう。

出来ればイワシとかニシンとかなら、小骨を取り去る手間がかかると思います。
コツは面倒くさがらずにマメに小骨を取ることです。この面倒くさいのが効果的だと思います。
値段も安いですし、お手軽だと思います。

名付けて「食べにくさダイエット」です。えっ?そんなことかって?
そんなもんでした♪ すみませ~んm(_ _)m

種名:フシグロセンノウ(ナデシコ科) 9月下旬 宮城県
盛夏の頃から秋にかけて、林の脇によく生えていますので、目にする機会が多いと思います。花のサイズは約5㎝くらい。
薄暗い林であっても、この橙色の花が咲いていると急に明るくなったような気がします。