ドギマギ看護師ニュース

ドギマギ看護師ニュース です。

10,20代の方に質問です。過去に逆流性食道炎を経験している。...

2013-11-17 10:41:23 | 日記
Q. 10,20代の方に質問です。過去に逆流性食道炎を経験している。または、今まさに逆流性食道炎になっている。という方はいませんでしょうか?僕は今17歳なのですが、逆流性食道炎に悩まされ、胃腸科から薬をもらい、(パリエット10?、モサプリド5mg、ムコスタ100?)1ヶ月前後経つのですが、治るどころか最近になって胸焼けまで来るようになりました。(過去に「胸焼け」というワードをテレビなどで無数に小耳に挟みましたが、まさか自分としてあそこまで激痛だったとは知らなんだ。)ちなみに、パリエットは食道モサプリドは消化器系全般ムコスタは胃薬です。

A. 僕は、逆流性食道炎ではありませんが、つい最近テレビでやっていましたが、逆流性食道炎の原因には便秘もあるそうです。テレビで見たときは便秘が治って逆流性食道円がよくなったというVTRが放送されていました。心当たりがあるならそちらも気にされてはどうでしょうか?補足見ました。それでは私の知識の範囲内ではありません。詳しい専門医に相談するなど対処したほうがいいと思います。逆流性食道炎の人の食道の写真がテレビで出てきましたが放っておいたり、悪化したりするとかなりやばそうな感じでした。ちなみにそのテレビで紹介された人は一番強い薬でも追いつかないレベルだったために薬が効かなかったと言っていました。薬が効かないのであればそのような可能性も視野に入れたほうがいいと思います。あまりお役に立てず、すみませんでした。



Q. 私はいつも 冬になるとしもやけができてしまいます しもやけを治す方法 対策方法を教えてください!

A. しもやけは末梢血管の血行不良が問題で起こります。あと単純に濡れた手を拭かずにいるとか。しもやけ目立ちますよね。 手なら時間のあるときにハンドクリームを使って指のマッサージをします。触ってみて冷たい指を中心にもみもみと、大抵あまりつかうことのない薬指・小指が多いと思います。手や足に出来たときは、足はケアの時間が限られてきますね。お風呂タイムが効きます。まず普通にお風呂に入ります。 その後洗面器なければバケツ(手首足首までつかるもの)を用意します。まず冷たい水に一気につけてゆっくり10数えます出来れば少し指を動かして下さい。そしてまた40度くらいのお湯に一気につけます。 そして10ゆっくり数えて出来れば指を動かして下さい。これをワンセットで3回はしましょう。おふろからあがったらボディクリームでのマッサージお忘れ無く。あまりにしもやけがひどくなって皮膚が割れたら・・・皮膚科へどうぞ。ではお大事に・・。



Q. 何回もすみません。前回質問から自分が思っていたこと、過去を手放すことが出来、回答頂いてからはとても爽快な気分でいます。ですが、人から念を受けていると回答いただいたことに、気がつけば心当たりがあります。夜寝ていたら誰かが顔を覗いている気配がすること、時々うなされたりすることもありました。誰か男性なような気がするのですが、念を受けてはいないでしょうか?気のせいならば良いのですが、夜寝室へ行くのが嫌な日があります。今朝から休みなせいもあるかと思いましたが、なぜか体が動かずとてもしんどいです。よろしくお願いします。はっきりとありのままを厳しく言って頂いてかまいません。

A. こんばんは! kumakko029さんが なにかしら ふっきれた感じは私も 受けましたし なんだか 嬉しいです。生き霊は 貴方の 考えかたで 自然と薄らぎますが そんなすぐには なかなか難しいですが ここに最初に こられたときより 渦巻く黒い渦や ビンビンとんでくる念はかなり 減りましたよ。すごい 変化ですね<夜寝ていたら誰かが顔を覗いている気配がする>これは 私が 感じますところは 生きてるかたじゃなく 黒か白か といえば グレーなあたりを さまよう感じがしました貴方に 縁がある ご先祖さまで 早世されたかたかな?心配なさり たまたま 覗きに こられた感じがしましたもし また そのようなときは 枕元に 浄化した水晶を 置き 「わたしは 大丈夫です」と 祈りながら 寝てくださいねたぶん 疲れたとき 神経が高ぶったときに感じられたかもですねそんなときは 波長を合わせやすいですから。


神奈川の看護師求人