「ゆるちょ・インサウスティ!」の「海の上の入道雲」

楽しいおしゃべりと、真実の追求をテーマに、楽しく歩いていきます。

「見せパン」の理由と、「下着泥棒の多い日本」の理由!(それは、日本人の文化的特徴にあった!)

2011年06月22日 | 日本人の秘密
先日、ある街で、仕事を終え、歩いている時に、

「女性のおしゃれというのは、日々、進化しているんだなあ・・・」

という感慨を持ちました。

ま、なんのことはない、その街は、非常に、

「見せパン」

率が高かったんですね。



まあ、みなさん知っているとは、思いますが、

「見せパン」

というファッションは、スカートやパンツをちょっと下にずり下げて、アンダーウェアの上の部分を見せるという、

セクシーファッションです。


こう、男性というのは、そのあたり、無茶苦茶本能的に、目がいってしまうわけで、

「胸の谷間」と、「見せパン」に弱いんですねー。

もう、理性とか関係なく、思わず観てしまうところがありますから、こう、

「男ってアホだな」

と、思わず、自分で思ってしまいますね(笑)。


まあ、その「見せパン」。女性達は、見られることを、最初から想定して、いるわけですから、

「女も、度胸だなあ」

と感心したりするんですけど、そのあたりは、価値観が違うんでしょうねー。


「男性って、なんで、下着に、そんなに興奮するの?だって、考えてみて、ただの下着よ。布よ!」


と、むかーし、彼女にそう言われた経験がありますが、確かに女性が下着に寄せる思いというのは、男性とは、違いますね。

こう、彼女とか出来るとわかりますが、案外、女性って、あっさりとした感情しか持っていないんですよ。下着に対して。


こう、男性は、下着は、見られると恥ずかしいもんだ、という思い込みもあるから、女性の下着が見えると興奮するわけですけど、

人間長くやっていると、

「女性は、そうでもない」

ということがわかってくるんですね。


なんか、若い頃、彼女に、おもっそ下着箱を見せられて、

「今日、どの下着つけたら、いい?好きなの選んで!」

なんて、言われたこともありますからね。あのあたり、ぜーんぜん、へーきな感じ(笑)。


だから、「見せパン」もへーきなんでしょうね。


「世界の常識は、日本の非常識」

という言葉がありますが、僕に言わせれば、

「日本の常識は、世界の非常識」

であって、確実に、世界の方が遅れてます。


要は、価値観の醸造が遅れているんです。


例えば、卑怯という価値観が、世界には、ありません。


だから、アメリカでは、ハリケーンでたくさんの死者が出たというのに、お水の値段が、3倍にも、5倍にも跳ね上がるんです。

そして、経済学者は、

「それが、市場が付けた公正な価格!というものだ!」

と宣うんです。


アホでしょ?


これ、卑怯者!という価値観がないから、そうなっちゃうわけです。


だから、

「世界の方が、文化的に、超遅れている!」

と僕は言っているわけです。


そういう意味では、世界と日本、いろいろな違いがあるんですけど、

「無理に女性をやっちゃう」

という犯罪について、おもしろい違いがあるんですね。


欧米や中国など、日本以外の場所では、そういう「やっちゃう」犯罪が非常に多いんです。

しかし、日本では、そういう犯罪は、むしろ少ないんですね。

そして、海外では、非常に少ない犯罪なのに、日本では特化したように、多い犯罪があるわけです。


「下着泥棒」


です。


これ、さっきの女性の意識を思い出してください。


「なぜ、日本の男性は、下着に執着するの?だって、これ、ただの布よ!」


そうですよね。ただの布なんです。だから、「見せパン」も、へーきなわけです。ある種の価値観を持った女性は。

まあ、もちろん、まだまだ、主流じゃないですけどね。

「パンツを見せるなんてはしたない」

と思っているひとが、8割くらいいると、思いますけど、ただ、男性のように、アンダーウェアに執着はないと思います。


じゃあ、なぜ、男性は、そんなに、パンツに執着するのか?


おもしろいですよね。これ、日本男子の、特徴なんですよ。それも、文化的特徴です!



日本においては、室町時代に、能という舞台美術が完成し、その大成者、世阿弥は、その奥義を書いた、「花伝書」に、次のように書いています。

「秘するは華」

これが、日本人の伝統的な特徴なんです。


つまり、隠すことによって、強調することが、日本人には、おもっそアピール力がある、ということを言っているんです。

大きな説得力を持つ、ということですね。


なぜ、シャア・アズナブルが、マスクで顔を隠しているのか、わかりますか?


あれは、マスクで顔を隠すことで、実際より、超美男子のように、想わせているんです。

隠すことで、実際より、

「実は、超かっちょいーんじゃね?」

という思いを引っ張っているんですね。


つまり、日本人、特に男子は、隠すと、実際以上に、

「それがいいものだ」

と思い込んでしまう動物なんです。


これは、女性も同じですね。

なにしろ、女性は、

「見た物に最大限説得される動物」

ですからね。


だから、女性ってのは、自分の下半身は、毎日見ているわけです。

だから、実際を知っている。

まあ、中には、

「実際けっこう醜汚だよ。あれ」

なんて言っている女性もいるわけです。


でも、男性は、まあ、最近は、ネットがあるから、あれですけど、

でも、好きな女性の下半身は、知らないわけです。

というか、隠されているんで、日本の男性は、実際以上に、

「それがいいものだ」

と思い込んでしまうんですねー。


そして、おもしろいことに、隠しているモノ自体に、興奮を覚えるようになってしまうんですねー。


そう。下着です。


だから、実際の好きな女性の下半身より、それを隠している下着に、思いを持っちゃうんですよ。


つまり、

「秘すれば華」

の日本人的特徴が、

「女性の下着大好き日本男性!」

の理由だったんですね。


まあ、だから、日本女性は、見た物に説得されるわけですから、実物を毎日見ていますから、

「まあ、実際、けっこうあれよね」

とか思っているから、「見せパン」も、できるわけです。


実際、下着に執着ないし。


だけど、男は、哀しいかな、隠されちゃっているんで、

「うわー、あれ、実は、すげーんじゃね?」

と、本能的に思ってしまうということなんですねー。


それが、隠しているモノへのあこがれに変わっちゃって、それで、下着泥棒なんてのが、増えるという、そういう構造なんですよ。


「秘すれば華」


なんです。すべては。


おもっそ、日本人でしょ?(笑)。


おもしろいですよねー。


「見せパン」の理由と、「下着泥棒が多い日本」の理由は、こんなところにあったんですねー。


要は、


「秘すれば華」


なんです。


それが、結論かな。


しっかし、いろいろつながって、おもしろいですね。日本は。



ではではー。

最新の画像もっと見る