ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

咲き始めの花達

2024-05-13 19:23:00 | 庭の花・日記
山アジサイには色が付き始めた。素朴さが素敵。


シモツケも少しづつ咲き始めた。

更紗空木も咲き始めた。可愛くて大好き!

このウツギは植えた覚えがない?切っても切っても、
毎年伸びて凄い量の花。素晴らしい!有難う!


キンシバイも。


どれも大好きな花達。楽しみでたまらない。植えっぱな
しで手入れもしなくても、毎年咲いてくれて有難い。ただ
どれも、剪定はしっかりしないと大きく広がるものばかり。

***
この頃の物忘れで可笑しかった事。
1位は、
先日息子夫婦と私たち夫婦が食事に行った時、
あのお店なら、海鮮丼を食べようと決めていた。その
お店はGWの後だったので、休みが急遽変更になって
いて、なんとその日が休み。

その事でどこ行く?とか焦った(そうでもないんだけ
れど)せいか、違う食堂についたら海鮮丼が出てこ
ない。主人に「お刺身が色々載った丼は何だったっ
け?」と。大好きなのに!!どうして忘れるの?
挙句そこには海鮮丼なかった!!!

2位は
サンタモニカで見たジャガランダの花を、宮崎で見
られる所が有るらしい。ネットで調べて行こうと思った。
その事を先週サークルで話すと、連れて行ってあげるよ、
サークルで行こうという事になった。有難い!嬉しい!

昨夜、その時のサンタモニカの写真はないかと探し
たら有った。(有った、有った!名前は??あれ?ジャ
がついていたこの花の名前は??)なんという事だ!
一瞬で度忘れ?それにしても、ジャガランダの花は素敵!

***
そんな事がしょっちゅうに。出かけようと玄関まで
行って、(鍵を忘れた!)と居間に戻り、又玄関に行け
ば(マスク忘れた!)と何度も玄関と居間の往復をす
る。全く主人も同じ、でも主人は6歳上だからね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜達と枇杷 | トップ | 今日昨日の収穫と頂き物 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じです。 (夢子)
2024-05-14 13:13:22
私も物忘れは激しいです。
今は車の鍵が無い。
でも慌てません。
もう一つあるからね。
何をしようと思ったのかはすぐに忘れます。
今ジグソーパズルを思い出して安心しています。
これは3日前から悩んで、悩んで・・・
思い出したので良かったでです???
あら?無いままですか? (yume)
2024-05-14 19:17:28
夢子さんへ
有難うございます。
同じですか?2階に何か取りに上がっても、
あれ?何をするために上がってきた?ってこと多いです。
サークルに行っても、病気・物忘れの話が多いです。
みんな同じですねぇ。
73才から81才までの人達ですからねぇ。
楽しく笑って脳活もしているのですが??

コメントを投稿

庭の花・日記」カテゴリの最新記事