ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

頂き物と収穫した物

2024-05-10 19:51:26 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
今日頂いた甘夏。柑橘類が駄目だったのに、何か
しら続きに頂いて有難いことだ。

昨日頂いた筍。有難い。
すると昨日又灰汁抜きをしたのを頂いた。お嫁ちゃん
に持って行ったり友人に持って行ったり。重なっても
またお裾分けして喜ばれて有り難い。

こんな可愛い赤蕪大根も頂いた。植えていなくても
珍しい物が食べられて有難い。感謝だ。
大葉も頂いた。もうお嫁ちゃんに上げた後。これまた
他にもお裾分けしてきた。喜ばれて有難う!

***
これはお嫁ちゃんに我が家の収穫、そら豆。
我が家のエンドウも少なくなってきた。もう1回
ぐらいで終わりかなぁ?
レモンの砂糖漬。まだレモン冷蔵庫で綺麗なので、
切らしては作っている。大好き!酸味が頭をしゃき
っとさせてくれる。
甘夏もたべては皮を冷蔵庫で保管して、5個位の皮で
一緒にピールを作る。できたピールは小分けして冷凍
庫に入れて置いて、何かのお礼などに人様にも上げる。
みんな喜んでくれるので嬉しい!

これは食べるものではないが、トリトニアの球根を
沢山頂いた。有難い。昨夕半分植えた。

***
今日は健康体操月1回の教室の日。出席者がとても少ない。
私の友人は、お天気も良いので、草取りや剪定畑仕事が
いっぱいあるので欠席と連絡有。そういう人多いのかも。

実は私もそうだけれど、体操教室優先。という事で家の
周りの仕事は、段取りよりどんどん遅くなっちゃう。まぁ
良いっか!って感じだわ。健康第一!

それにこの教室は、この地区の高齢者施設の指導員の方が
来て無料で教えてくれる。とても有り難い。やはり多い
方が教え甲斐も有るでしょう。

今日はラザー(?梯子みたいなものを床において使用する)
をしたが、どうしてか苦手なのよね。教室に出席して
みて、自分の苦手なものが分かる事が多いのも面白い。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今咲いている庭の花 プラス... | トップ | 今日はボランティアで施設慰問 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ケーキ・果物・野菜 美味しいもの」カテゴリの最新記事