ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

私の楽しみ(絵本とお絵かき)

2023-04-20 20:17:54 | 趣味関係・手遊び・お絵かき
相変わらずサークルで絵本を読んでいる。
先週読んだ絵本。

捕らぬ狸の皮算用ってとこが面白い

こんなにお腹すかしているのに、最後の展開又面白い。


今週読んだ絵本。長谷川先生の絵が効いているなぁ。

このお母さんの絵が一番好きだと友達が言った。
確かに!!!

顔の表情がとてもよく表れている。

植物画も続けている。(ウマゴヤシ)


土手に生えている菜の花ではなく、畑に有った
小さめの菜の花。どうも蕪大根の花のようだった。

(ハルジョオン)蕾の下に垂れているのが面白いなぁ。

わたしの好きな都草。種袋が長く細く不思議だ!!

三つ葉ツチグリ 地面に這うように広がっている。

***
娘からライン電話。オーちゃんがキックスクーターに上手に
乗っている。今公園でスーちゃんのお友達とも遊んで
いて、そのお友達が貸してくれたのを初めて乗ったそうだ。

スーちゃんより、相当運動神経が良いようだ。それも
含めてオーちゃんは、娘にする事や性格がよく似て
いる。そんな話から可笑しかったのは、

泊りの来客が多いお家。スーちゃんは普段も片付ける
けれど、お客さんが来る前には、家の中の片付けの
手伝いも良くしてくれるそうだ。これパパにそっくり。

オーちゃんと言えば、散らかすのは一番なのに、片付けし
ようと言えば、要領よく「疲れた!」って言うそうだ。
「え?そこまで誰かに似ているねぇ。」と言ったら娘、
「ハッハッハ、今言いながら自分でもそう思った。」だって。

パパはお仕事でこの頃留守が多いそうだ。娘も仕事で
忙しい時は、子守をお願いするご夫婦が居る。ロスア
ンゼルスの自称「じいじとばあば」本当に有り難い。
実の孫のように可愛がって頂いている。

このお二人が居なかったら、子育てと仕事の両立は
絶対難しかっただろうと、娘も本当に感謝している。
娘達も周りの方々にいつも恵まれている。有難い。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ここ数日の散歩途中 | トップ | 山の中の芝桜園を見に行った »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味関係・手遊び・お絵かき」カテゴリの最新記事