Trapped in me.

韓国漫画「Cheese in the trap」の解釈ブログです。
*ネタバレ含みます&二次使用と転載禁止*

日本語版ツッコミ①:1部(1話〜30話)

2014-12-22 01:00:00 | 日本語版ツッコミ①:1部(1話〜30話)
皆様こんにちは

連載再開までまだまだある‥ということで、気になったことをチビチビ記事にしていこうと思います。

初回の今日は‥「日本語版気になるポイント特集」と銘打って、気になるところを上げて行きます‥。

         

まず予告編から。

雪ちゃんが占い師のおばちゃんに、自分の運勢を見てもらうくだりです。



占い終了後、そのことについて聡美と電話で話しますよね。



実はずっと気になっていたんです、ここ。

聡美の台詞、「あんたはなんで5000円も出してそんなの見ちゃうのよ?」

‥5000円。

‥5000円ですよ。

5000円って高くね?って‥。

休学中、学費の為にバイトに励んだくらいなのに、雪ちゃんは果たして占いに五千円も出すだろうか‥?


そこで本家版の方見直してみたんです。



すると聡美の台詞は、「あんたはなんで5000ウォンも出してそんなの見ちゃうのよ?」という事実‥!

5000ウォン=500円ちょっと



で す よ ね !!



雪ちゃんの金銭感覚に安心。

という気になるポイントでした。


         


はい、ではバシバシ上げていきます。

1話。



太一の「メニュ」。メニューでなくて、メニュ。聡美の「余計もんばっか」

そして「エスカレーター」‥乗ってるの見たことないぞ‥。どこに設置されたんだろう‥。

*CitTさんより訳文頂きました~!

太一「もし学生食堂がbuffet式に代わったら(高い学費について)文句言わないのに!」

聡美「それとも、たとえば階段をエスカレーターにするとか!」

という意味だそうです。日本語版では「余計もん=エスカレーター」という意味になっちゃってるので、

本家版とは真逆のニュアンスになっちゃってますねぇ^^;





今より攻撃的、バイオレンス赤山母の「休学が遊びかい?」

分かるような分からんようなニュアンス‥。


2話



「ちょうどお腹空いてたのに、ありがとうございます!」

「お腹空いてた「のに」」‥?違和感ですね‥。

正解は空いてた「から」かな‥。


そして本家版と日本語版でかなり違う先輩の顔‥。

 

本家版‥どうした?(笑)


3話。

雪ちゃんの顔が本家版と日本語版で違う所。

 

日本語版の雪ちゃん、肉を盛る太一に驚いてる(笑)

何気に直美の後れ毛も修正‥。細かいな~


4話でも。

 

この頃は修正が沢山ありますねぇ‥。


そして1部の頃の訳者さんのお気に入り言葉が気になるのです。

それが「なにしろ」‥。





なにしろ‥。今の若者、言うかなぁ‥

「なんにせよ」に変換すると違和感無く読めるような気がします!

5話。



耳苦しい‥ww

「聞き苦しい」が正解でしょうね!

そしてここ↓



もうやめて「くれよ」だよねww自分のことでしょ!

単純な間違いですが‥↓



ならにように‥

ならないように、ですね!


8話。

以前姉様のブログでも話題になったここ‥。



謙遜なフリして何つかぬ顔‥。

「謙虚なフリして何食わぬ顔」‥では‥?!

「謙遜しながらも何食わぬ顔でトップに立つ先輩」でも良さそうですね。


10話。



「いかがしょう」‥。いかがしょう‥。

なんか頭に残りますね‥いかがしょう‥。



そして個人的に好きな、ここの太一の台詞。



「間違いない」

本家版だと「オルソ!」って書いてあるんですよね。若者言葉かな‥。



よく見るとここも先輩のうなじが微妙に修正されている‥。


そしてまたもや本家版と日本語版の別人先輩画像。

 

本家版‥どうした‥?(二度目)


あ、12話でも‥。



出た!なにしろ!

15話。

亮さんの初登場シーンがありますね。

印象的な「おにぎり買ってこなかったらブッ殺す」w



本家版では「ラーメン」になってました



ドラマ版亮さんがコンビニで食べてたカップラーメンを思い出すな〜



超美味しそうでしたよね^^(そしてソガンジュンが超格好良い件について)


16話では、あれですね‥。

淳アオタのガッカリファッション、「裾すぼみジャージ」



ガッカリ‥


同じく16話、ここの台詞がよく分からない‥。



「あいつ覚醒してんじゃなーの?漫画でさ‥」

なーの、はともかく漫画で覚醒‥?謎すぎて本家版の方見てみました。



「あいつ怒り調節機能ついてないんじゃないの?(そういう人間を)TVで見たけど‥」

という感じのニュアンスでした。

訳者さん、ぶっ飛んだ訳放り込んだな~‥

そしてここのエピソードの柳が私好きすぎて‥w



鼻血出す横山を止めながらも爆笑してる所や、

キレた横山にビックリしすぎてしゃっくり出ちゃうとかwww



それでも経営学科の中でのバスケメンバースタメンですからね!

おちゃらけてるけどやるときゃやる男!



柳〜〜〜〜!(好きだ!)

18話



「ブリント、ありがとな!」

ブリント‥。

先輩、雪ちゃんが来てくれて嬉しすぎて噛んじゃったんですね。ういやつ!

19話。



急接近なだ!



折れるてあげる!

秀紀兄さんもカミカミですね。


20話。



あくまでも感‥。

あくまでも「勘」ですな。


22話。

惜しい2連続です。



ストカー‥。ストーカーな!



ストーカ‥。ストーカーだって!


23話。

ストーカー横山、太一に向かって振りかぶる!



離せしやがれ!惜しい‥!


そして突っ込みどころ満載なこの場面。



ラーメン3杯頼んだ太一。

しかし次のコマで食べているのは‥↓



ラーメンじゃないやんけ!

本家版はこうでした。



「おばちゃ~ん、スンデ3人前くだサ~イ」でした。

スンデ↓



これを串に刺して食べてるんかな‥。

なんとなく韓国のおでんぽいな~とも思ったんですが‥。



*やはりこれは韓国の「おでん」ぽいということで、CitTさんから後押し頂きました♪

太一はスンデ+おでんもムシャムシャ食べたんですね‥^^

そしてかにさんご指摘の‥



正解は「道を引き返して」ですな。微妙なミス‥。


そして23話ラスト、健太の台詞。



うずうず‥!なぜ濁点つけちゃったのか‥。


24話は、ここの「たかかい」も気になりますが‥。



ここの手書き文字の下手さに目を奪われます↓



ど‥どうした‥?汗


さてここで、当ブログ常連のかにさんよりご指摘頂いた場面をいくつかアップします~

16話の横山。



「この日だけを待っていたよ」

なんか違和感‥。単純に「この日を待っていたよ」とか「この日を待ちわびていたよ」とかで良かったんじゃないですかね。

横山もういっちょ。



注目的‥。「注目の的」かな?

そして健太。



「許しを乞う他に大事なことが何か考えろよ!」

これは‥。間違ってはないけど分かりにくいですね‥。

「許しを乞う前にもっと大事なことがあるだろ?!」とかの方が分かりやすいのかなぁ。


そして気になる‥



襟足長めのウルフ青田。

かにさんはこの髪型が何より気になったそうです(笑)


19話。

ブーツを買おうとする雪を諭す聡美。漢字が違う‥



正解は「止めときなって」ですね。


さぁ、かにさん発動の細かいクラブ、まだまだ続きます。

22話



こ‥これはまさかの‥「その場走り」?!



雪‥恐ろしい子‥!




「お大事に伝えて」‥。

「お大事にって伝えて」でOKだったのに‥。


23話



か‥監獄‥!

かにさん曰く「プレスリーの時代ですか?」


さてここで私の進行とかにさんの進行が一緒になりましたので、25話から改めて参りましょう。



また手書き文字が‥下手‥。

そして隠れおっさん台詞。



「どれ」

「どれ」って‥先輩ったら‥




ちょ‥ここ背景適当過ぎやしませんか‥。あの棚みたいなものは一体‥。


それにしても、この25話は先輩のリードがカッコ良かった回でした。

なのに‥



「伝えようとしたことなんけど」

台無し‥!


26話。



ここって「復学」なわけじゃなくて、単なる夏休み明けってだけですよね‥。

「何事も無かったかのように学校に出て来たからか?」じゃダメだったのかしら‥。


そして夏休み前の回想場面。



ここの横山、ポケットに雪ちゃんから貰ったお菓子が入ってるんですが‥。

不憫な横山を慰めた雪ちゃんがあげたお菓子↓



って多くない?!

よくこれだけのものがポケットに入ったな横山‥四次元?



そして健太の台詞‥翻訳し忘れてる‥。「俺は無視かよ」って意味みたいです。



またまた出た!なにしろ!和美が使う率高いですね。



ぴっちぴち!



ここ‥なんかめっちゃ分かりにくくないですか‥。どうすれば良いのか、ちょっと考えてみました。

「青田先輩にしろ和美にしろ、横山がああいった行動に出るって1%位は予想出来たはずでしょ?呆れた」

だとどうでしょう‥。分かりやすい文章って難しいっすね‥。

そしてかにさんご指摘の‥



変わっのか!

そして醸し出る亮さんのお上品。



「寿司」と呼び捨てはしない。「お寿司」がお上品。



「面白い」にも「お」をつける亮さんのお上品。

そしてB高のりボンは赤(えんじ?)なのですね。

亮さん達の時は白黒だったので何色か分からなかったですもんね。



若き日の静香嬢。うるわし~い^^


続いては‥亮さんの経歴詐称台詞。



亮さん‥中退では‥?

現役高校生を前に見栄を張る亮さん(若干M字)

本家版では「オレもB高出てんだよ」



とちょっとボカした表現でした。

26話最後は、あのフレーズで締めましょう。



なにしろーー!!亮さん、あなたまで‥!

26話、盛り沢山過ぎですな‥。


27話。先輩と映画の回ですね。

映画館に入って行く二人。そこでの先輩の手書き台詞‥。



まさかの「人ろう」‥


ここも気になりました↓



「目ざといな」か‥。

なんとなく「目ざとい」だと嫌味っぽさを感じますよねぇ‥。ここは「鋭いな」の方が良かったのでは‥?


28話。

数年ぶりに亮が静香の元へ訪ねて行く場面。



静香さん‥「この声は」って‥。しっかり顔見てるのになぜ声‥??

本家版は



「何なの?あんた‥亮?」です。

なぜ日本語版で「声」が出てきたのかは謎のまま‥。

そしてかにさんご指摘の箇所↓



「日本に居ないはず」‥。一体どこに居る想定だったのか‥。

ちなみに本家版は「ここには居ないはず」です。訳者さんが勝手に亮を高飛びさせちゃったみたいです(笑)


そして頼んだミルクティーにスンキうさぎのアートが!



細かい‥!


29話。

ここからかにさんご指摘3連発。

またまた出て来ました、亮さんのお上品。



「菓子」と呼び捨てはしない。「お菓子」がお上品。

*ここの「お菓子とティッシュが同じ箱に入ってる」という箇所の意味合いについて、

CitTさんが解説して下さいました。詳しくはコメ欄をご覧下さい‥!


そしてここ‥。



訳者さん‥ひらがなの「ち」と「さ」、間違えてますよ‥。

ここは舌打ちの「ちっちっ」が正解ですね‥。



「普段にも」‥。「普段から」が正解ですな。


30話。



「見たからに」‥。「見るからに」ですね。

その後の「ちょっくら」も気になりますが‥^^



「なくなちゃた」!いきなりカタコトの雪ちゃん。

しかし一番気になるのはここですね。



大地って‥。いきなり太一が大地に。


そしてぽこ田さんご指摘のこちら!



聡美さん‥腕の関節が面白いことになってますよ!

上のコマでは肘が見えるのに、下のコマはこれいかに‥。


とりあえず1話から30話はこんな感じです!

最新の画像もっと見る

31 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
このサイトに来るたんびにNEWがついている (パルッチョ。)
2014-12-22 06:56:18
私が日本語版と韓国語版での違いを感じたのは読み進め方でした。
やっぱり日本人は本を読むにしても右から左へ読むことを普通としていますから、韓国版のように左から右へ読み進めるのは違和感を覚えます。なので、そこがしっかり修正されているんだとわかったとき、感嘆しました。

誤字は日本語翻訳をされてる方が韓国人の方なのでしょうか。日本語は難しいですからね。最近の日本人でも間違えて使ってることが多いですから←
でもやっぱり翻訳をしてくださるなら、きちんとしていただきたいものですね。
お久しぶりです~ (ぽこ田)
2014-12-22 11:46:29
この企画、好きです笑笑
他の漫画でもそうですが、本来出てはいけない訳者さんの癖と言うか(笑)独特な言い回しが逆に面白いです。じわじわきます~
それにしても師匠、よくこんなに見つけ出せますね、、、私も見つけたら、情報提供いたします^^
Unknown (Yukkanen)
2014-12-22 21:25:06
パルッチョ。さん
いえいえ最近は更新もスローペースになってしまって‥。連載が再開された折りには、こちらも元のペースに戻せるかどうか‥^^;不安です。。
コマの進み方、台詞のフキダシの形など、全て直されていますもんね!翻訳の台詞もさることながら、そういった細かな作業の修正がとても大変そうだなぁ‥と私もいつも思っています。これで無料って本当にいいのかな、って感じですよねぇ。

ぽこ田さん
お久しぶりです~。企画、気に入っていただけましたか!嬉しいです^^
ぜひぜひ情報提供お待ちしておりますよ~~!
Unknown (CitT)
2014-12-23 12:35:59
でも体感物価も考えなくちゃ
焼肉定食が3500~4000ウォン位です。
日本の物価じゃいくら位でしょうか。

エスカレーター:設置してません。元文は
太一「もし学生食堂をbuffet式に代わったら(高い学費について)文句言わないのに!」
聡美「それとも、もし階段をエスカレーターにするとか!」
ボラちゃんは階段登りが嫌ですね・・・

日本語版の絵:コミックス用の描き直しを日本語版はそのまま。
これは日本人の読者の方々が羨ましいです・・・

のに/旧い言葉:これをみて公式の訳者さんは
韓国語のできる日本人ではなく、
日本語のできる韓国人だなーって思いました。
昔の言葉。辞典引いても現代の単語使いの頻度は分からないですから。
日本語では「のに」にそんな用法がないんですか!
韓国語の「ンデ」(日本語の訳でよく「のに」となる)は
軽い逆句(英語ならただのandで済ませそうな所)の前によく使いますので。
あ、そうだ、英語の「and then」っぽい感じ?

メニュ/ストカー
外来語の長短音。韓国語は長短音がないから難しいですよ。

謙遜なフリして何つかぬ顔:原文は「謙遜な態度で自然で当たり前のように皆の上にいる先輩」

「間違いない」:「そうだそうだ!」?
Unknown (Yukkanen)
2014-12-23 16:45:04
CitTさん
>でも体感物価も考えなくちゃ
>焼肉定食が3500~4000ウォン位です。
>日本の物価じゃいくら位でしょうか。

日本の焼肉定食は、一般的には1000円~1500円くらいですかねぇ。
どちらにせよ占いに5000円は(雪ちゃんにとっては)高いです^^;
だからすごい違和感あったんですよ。

>太一「もし学生食堂をbuffet式に代わったら(高い学費について)文句言わないのに!」
>聡美「それとも、もし階段をエスカレーターにするとか!」
おぉ‥!訳文ありがとうございます!
記事に掲載させて頂きますー!しかし聡美の台詞の意味が、本家版と日本語版では真逆の意味になってしまっていますね。。

私も、CitTさんのご意見の「訳者さんは
韓国語のできる日本人ではなく、日本語のできる韓国人」に同意です。おそらく1部2部の訳者さんは、ですが。
逆に三部に入ってからは逆の「韓国語の出来る日本人」では?とも思っています。

個人的な意見ですが、「のに」がついてるのを見ると「翻訳感」をすごく感じるというか‥。これは他の韓国→日本語翻訳漫画を見ても感じることですが。
おそらく「ンデ」を使った韓国語の言い回しを日本語ではあまりしないので、なんとなく違和感を感じるんでしょうね。

「謙遜なフリして何つかぬ顔」‥。
なんとなくの感覚ですが、「謙遜」は動詞としての使い方が一般的な気がします。
「謙遜した態度を取る」はアリでも「謙遜な態度」だけにするとなんとなく違和感‥。
「何つかぬ」に関して言えば、その言葉自体聞いたことないという‥。「何食わぬ」を勘違いしちゃったのかな、という印象ですねぇ‥。
CitTさんの「謙遜な態度で自然で当たり前のように皆の上にいる先輩」=「「何食わぬ顔をしてトップに立つ先輩」がピッタリかもです。
アンノウン (CitT)
2014-12-23 19:34:27
「謙遜した~」のほうが自然ですね!ありがとうございます。

「何食わぬ顔」・・・今辞典引きました。
なるほど、狐田淳にピッタリですよ。(笑)

大食いの太一だから、
スンデもかまぼこも食べてるんでしょ。
スンデを売る露店はかまぼこも売ってます。
韓国で言う「Odeng」はかまぼこですので、
日本語の「おでん」もそうだと思ってたのに、
最近「おでん」はかまぼこ入りのアツモノ、
つまり「料理」だという話を聞いてびっくりしました。
Unknown (Yukkanen)
2014-12-24 10:38:10
CitTさん
太一の「おでん」も食べた説、納得です!
私も韓国の「おでん」があの練り物のことだとは最初知りませんでした‥。
日本の「おでん」は色々な具も含めての「料理」のことですもんね!
いや~カルチャーショック‥。
Unknown (どんぐり)
2014-12-24 12:15:03
Yukkanen師匠!
いやもう~(^^; 可笑しくて!
それにお邪魔するたびに伸びる記事!
目が離せませんですよ(^^♪

韓国のおでんって、↑の写真の白い焼き鳥風かまぼこ?なのですね?
材料は日本と同じく魚ですか・・・?
(一見、モツっぽい。)

それで、ぶっ飛んだ訳(^^♪ の「覚醒」ですが、
これの元ネタはきっとエヴァですね!
ええ、魚です。 (CitT)
2014-12-24 21:09:27
材料は日本のカマボコと大差はないと思います。
あれ、韓国の標準語で「魚ムッ」ですから。
皆「Odeng」と呼んでますけど。

多分おでんが韓国に最初に入った時、
韓国人達が「おでん=中のカマボコ」だと勘違いしたんじゃないかな・・・と私は思います。
だから日本人の言う「おでん」=料理、
韓国人の言う「Odeng」=食材。
おでんといえば (かに)
2014-12-24 23:23:58
「おてん おてん den den♪♪」と、「おてん」と間違えたのもつかの間、アルファベット表記のみ濁点が付いたのもびっくらでしたよね。

私は過去も訴えておりましたが、やはりウルフ青田のウルフがいちいち引っかかります。

post a comment