省エネ・遮熱・防犯等ウィンドウフィルム施工日記 窓ガラスで困っている方のために

ガラスフィルムに関わる出来事や専門的な情報をアップします。

ブログ再開致します。

2014年10月23日 | 省エネ・遮熱フィルム

およそ1年ぶりにブログを再開いたします。

更新しようとするとフリーズしたり、うまくアップできないことが3度4度続き、しばらく放置しておったのですが、ブログもうやめたの、という声を何回も聞くので、久しぶりに更新を試みた所今回はスムーズに更新ができそうです。

    

写真はとある風景ですが、当然窓ガラスにフィルムが貼ってあります。

が、経年により、粘着剤が劣化し、バブリングを起こしています。

こういった現象は日差しが強くあたる場所、対流が少なく熱がこもる場所で最も早く起こります。

当然飛散防止性能もなく、日差しも暑いということで、透明の遮熱フィルムで貼り替え工事を行いました。

今年の夏も遮熱フィルムはまずまずの出荷をしたと思いますが、全国的にはどうだったでしょうか。

それでは今週も頑張っていきましょう。

ブログは改めて7~10日に1回のペースで更新して行こうと思います。

㈱総商HPはこちら  ※HP新しくなりました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿