粉雪雑記

日々つれづれ思う、くだらないことごと。

オリンピック

2008年08月12日 | Weblog
すぐ下の記事をトップにしておくのがいたたまれなくなってきた。

 +++

母と妹はああいうのにあんまり興味がないらしいので
もっぱら父とふたりで柔道とか競泳とか観てます。
北島世界新の瞬間も見たよ。

オリンピックは4年に1回のはずなのに、なんかこういう
「私と父はけっこうアツく観戦してて、妹と母は興味なさげ」
という構図は毎年あるような気がするなあと思ったところで
例年はふたりで甲子園観てたことを思い出した。
今年はオリンピックに目が行ってることもあるけど、千葉の代表が両方とも
割にアッサリ負けちゃったせいもあって甲子園観てないんだろうな。

 +++

明日はひさびさに高校の友達と会う約束してます。
1名除いてほぼ1年ぶり、1名は2年ぶり近いかな?
たぶん明日の今頃は「まったく皆じょしだいせいしやがって!」
とか言ってると思います。
 

カミングアウトというか

2008年08月07日 | 音ゲー
もう私は音ゲーマーであることを隠さないぜ!
別に隠してたわけじゃないけど)
話がわからない人はスルーするのが吉だと思うよ!

 +++

で、よく行くゲーセンのポップンが壊れてたので
ちょっと遠い方に行ってみたら
jubeatが置いてあったのでやってみた。

あれ ちょっとなにこれ 
死ぬほど面白いんですが
困ったポップンより面白いかもしれない

軽く説明すると、16枚のタッチパネルがところどころ曲に合わせて光るから
リズムに合わせて光ったところをたたけー!というゲーム。
それだけなんだけど、タッチのタイミングはかなりシビアで
かなり集中してかからないとなかなかスコアが出ない。
でもその分、上手くたたけると気分が良い。

ポプと違って、わりと常にオンライン対戦モードっていうのも(私的に)良いと思った。
まだプレイ人口が少ないせいか1人プレイになることが多かったけど
やっぱり対戦だとアツくなるし、自分が曲クリアできなくても
対戦相手がクリアできていれば次のステージに進めるっていうのは
ものすごく良いところだと思う。
他機種にも見習ってほしい。主にギタドラ(←1曲目の途中落ちしたことがある)

ああそれにしても面白いよjubeat
まだ新しいから置いてある店が少ないよjubeat

実は今日jubeatのためだけに出かけました。
正直、「休みの日にわざわざ電車に乗って音ゲーしに行く」などという
廃人的行動を自分が取る日が来るとは思わなかった…

 +++

↓私信↓

>近江さん
はっはっはっドッキリ成功!  …いや、ごめん
大学3年にもなってあのノリはちょっと無いよなぁとスッキリさせました。
コラムはちょっと整頓してから出すつもりなので、もうちょっと待っててください。

 

改装しました

2008年08月04日 | Weblog
受験が終わったころからやりたかったシンプル・イズ・ベスト型です。
あれ、今私3年生だよ?時系列的におかしくない?

Web拍手も再設置(…昔あったことをどれだけの人が知ってるんだろう)
お礼の短文を近いうちに配置する予定。
拍手あったらトップのメールフォームはいらないかな…
でも拍手は文字数制限あるからなぁ…

削除コンテンツについては「自分が」見ていられないから削ったので
見たい人がたくさんいるようなら復活することもあるかもです。
主にコラム。元Wordsから消失したものに関しては諦めてください(ええー)

しかしやればスッキリするもんだなぁ。


そして忍者TOOLSの容量にあらためてビビった。
まだ古いファイル何も消してないのに(つまり過去最大のファイル数なのに)
使用容量3.5%とか、なんなの?人間に使いきれるの?

あ、イラストサイトさんとかならあっという間に消えていくのか…?