わくわく活動日記

山本ゆきこ~子どもこそ未来

久しぶりにソフトバレーで気持ちのいい汗を流す

2012-09-26 12:26:12 | 地域
暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、ようやく過ごしやすい季節となりました。
今朝は久しぶりの社民党の早朝街宣活動でした。
私の地元の東長江交差点と神谷内交差点の2か所で行いました。

地域のソフトバレーチームに登録だけしていて、なかなか参加できない状態が続いています。
昨日は議会も終わり、珍しく夜あいていたので、練習に出かけました。
スポーツで汗を流すことは、今年に入って何と2度目という情けない状態です。
リーグ戦の日ではなく練習だったので、参加人数も少なく、その分いつになくたくさん練習できました。
適度な軽いスポーツで汗を流し、とても爽快でした。
ずっと肩こり、腰痛で接骨院のマッサージに通っていました。
スポーツで肩こりを解消した方がずっといいことは百も承知ですが、それができないもどかしさ・・・

家の周りの草ぼうぼうも気になりながら、まだできないでいます。
今週末には自治体の子ども施策シンポジウムに東京へ出かけます。
10月に入ると県外視察が3回あり、けっこう忙しい日が続きそうです。
10月1日には、女性センターで草木染めのコットンストールを染めます。
退職した女性の先生と瑞穂の会のメンバーが中心で、一応私が講師ということになります。
昨年は夕日寺公民館の地域サロンでやりました。
また草木染めの機会があることはうれしいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。