Down the line.~いつか、ある時に。

いつか、ある時に、また出会うことを願って…

やっぱり足が攣る~腰椎椎間板ヘルニア日記_#107

2022年09月26日 | 日記
久しぶりの投稿です。
前回針治療やりだしたと書き込んで、1年ほどやりました。そして止めました。

結局のところ色んな環境変化(気温、疲労etc)でこの1か月は夜中寝ていて多くて2回左足首の甲の上部が攣ります。
誤解なきよう申し上げると、針治療の効き目がないのではなく、神経性の麻痺によるものなので、その神経性の部分に対策をしないとダメなんだということが分かったことです。そういえば3人の名医(?)が、時間の経過とともに傷ついた神経(椎間板ヘルニアによるもの)は、修復は不可能と言っていたので、逆に攣った場合の対処策が大事なんだと思っています。

【攣った場合の対処法】
①ヘルニアで動けなくなったときに何故か痛かった、膝の下・外側のツボを押すと神経の「間違え信号」を遮断できる
②それでも攣りが治まらなければ、処方してもらったツムラの「芍薬甘草湯(68番)」を飲む

②は1分ほどで効いてきます。

お悩みの方は、医師の処方をお勧めします。


Little Martinがやってきた!

2020年05月09日 | 日記

STAY HOMEで、Non蜜ポタリング以外に出ることもないので

古いギターをクローゼットから引っ張り出して、

あいみょんさんの「マリーゴールド」を練習!

弾いてるうちに、結構本気になってきて、

在宅勤務が終えても気軽に弾くためには、

「狭い部屋でも邪魔にならないミニギターを買うか!」と、

思い立っていろいろ調べているうちに、

You Tubeで聞いた、Little Martinの音色に一目惚れ。

楽器屋を巡ろうにも、緊急事態宣言下で不要不急の楽器屋さんはどこも閉店。

御茶ノ水まで足を運べばお店はやってるけど、

確認すると現物がおいていない。

でも、現物が入るのを待っているうちに自分のギター熱が下がってしまうかも・・・

とネットで在庫を調べるとオンラインでは「お取り寄せ」ばかり。

ふとサウンドハウスのサイトに立ち寄ったら、

ありましたよ!

Little Martin Ed Sheeran ÷ Signature Edition (LX Ed Sheeran 3)

これは、今買わないと後悔すると、「ポチッ」と。

 

で、GWはじめにポチッとして、ようやく我が家に来ました。

一言で言って、いいっす!思った通りの音色&サイズ!

ミニギターらしく鳴りはやや控えめだけど、かと言って軽すぎない。

オールサテンフィニッシュが、いま風でいいね。

中学生時代から、あこがれのMartinです。

 

中学時代から使っている(と言っても最近まで眠ってた)

YAMAHA FG300と比べてみると、この大きさの違いです。

 

一応スペックを。

・トップ:シトカスプルース
・サイド/バック:HPL
・ネック:ラストバーチ
・指板:リッチライト
・スケール:23インチ(約584mm)
・エレクトロニクス:Fishman Sonitone

 

 


金沢でハントンライスと香箱ガニ❗️

2019年12月06日 | 日記
2年ぶりの金沢出張!
コールセンタにおけるVOC分析に力を入れている会社に訪問した。

北陸新幹線は、とてっも便利。
東京から約2時間半で金沢に到着。
同僚たちもいたので、遅めのランチ。

金沢B級グルメの「ハントンライス」とやらを食す❗️





なぜハントンライスと言うのかわからないけど、ボリューミーで美味しい。
ただ、オムライス好きのボクとしては、申し訳ないけどタルタルソースが余計。

訪問先での意見交換なども終え、夜は会費制で飲み会に。
雨の中10分ほど歩き、香箱ガニをいただいた。
うまっ‼️



香箱ガニは兵庫の方ではセコ蟹と言っていたような…
雌のズワイガニで、茶色の外子(つぶつぶの卵)、オレンジ色の内子(ミソ)があり、味わいは濃厚で旨味もたっぷり。禁猟期が長いので11〜12月くらいの短い期間しか食べられない。
この時期狙ったわけじゃないけど、ラッキーでした!

内視鏡手術はできないK整形外科~腰椎椎間板ヘルニア日記_#103

2019年07月28日 | 日記

7月27日。

Cメディカルセンターのお手紙と画像データをもって、K整形外科へ。

こちらのH先生は触診はしてくれる時もあるが、設備的にも内視鏡手術はできない。

Cメディカルセンターからのお手紙と画像データを見て、

「様子見だってことが書かれてた。

 Drによって考え方違うのはしょうがないね。

 歩いていて躓いたり、日常生活に影響があるならやはり手術をするのがいいと思う」

と手術をしない側からの意見。

「内視鏡で手術できる先生で紹介できるのは『O病院のS先生』かな。」

と、めちゃめちゃ不便で自宅から遠いけど、名医で評判の高い先生の名前が出た。

さすがに距離も遠いので、

結局1か月だけ、自分なりの無理(長時間歩く、軽く走る、テニスしてみる)をしてみて、1か月後に判断させて欲しいとお願いして、快く了承してもらった。

先生という職業も、患者の不安に寄り添うので大変だけど、「これ!」という決定打になる判断がしにくい状況でベストな答えが出せないものなんだなぁ。。。


101回目のプロポーズ~腰椎椎間板ヘルニア日記_#101

2019年07月05日 | 日記

あぁ、101回目になったヘルニア日記。

こんなに回数を重ねる予定ではなかったのだが。

さて前回6月11日にブロック注射をうって、ようやくCメディカルセンターの診察。

途中K整形外科にも通院しているが、診察しても薬を処方されるだけ。

リハビリも全く効果が出ていない。

 

今日の診察でも先生に話したが、約1ヶ月前からの変化は、

・スネの痛みは、昨年11月の一番痛い時を10とすると、ブロック注射前が2〜3。

 注射後は0〜1になっているが、たくさん歩いたりすると痛みが増す。

・踵立ちができず、つま先が上がらない「麻痺」は治らず、

 よって歩いていると、左足つま先が地面にひっかかって転びそうになることは多々ある。

・ラッシュのときなど、ふいに横から人が来てかわそうとすると左足に力が入らず転倒する。

要は「麻痺」は全く変わっていない状況。

 

先生の言うことも変わっていない。少しだけ新しい情報が加わった。

2箇所のヘルニアの

L4/L5の脊柱からみてやや左のところの手術をしてみて効果がないと

②L5/S1の更に左のところ(外側というやつ?)の難易度が高い方もやることになる。

すでに神経が傷ついていたら、治らないし、②の手術の影響で更に神経にダメージを与えることもある。

100人手術して、100人が良かったと言う結果にならない場所。

内視鏡でやらず切開すれば必ず骨を削る場所なので「固定術」という方法を取ることになる。

これは体にとってもダメージは大きい。

何もしないで、回復することはあり得るのかとの問には、

「おそらく『良くならない』」との回答。


んん〜、スポーツ選手とか手術して復帰してるのに「なんで?」という思いが募る。

結局、もう一回、MRIをもっと範囲を絞ってやることになった。

予約は2週間後。

困ったなぁ。。。誰かいい方法があれば教えてくださー−−い。


AWS Summit Tokyo 2019 vs Interop 2019

2019年06月12日 | 日記

今日6月12日は幕張メッセでAWS Summit Tokyo 2019とInterop 2019が開催初日を迎えた。

IT系の職業から見るとInteropに正面から殴り込みをかけたAWS/Amazonに見えた。

イベンターから見ると相乗効果で集客が見込める、いいキャスティングだ。

 

今日の目当ては、両方のキーノートだったが、天秤にかけてAWS Summitを選んだ。

9:00過ぎにAWS Summitの受付に向かったがすでに100m☓4列ほどの行列ができていて、受付終了後入場。

会場はすでにBGMなど盛り上げムードMax。キーノートンも立ち見が出てる。

 

まだ初日なのでぜひ足を運んでいただきたい。

少々冷めた目で見ていたAWSだがキーノートを聞いて、時代が変わったと感じる。

レガシーのデプロイに何年もかけていた時代はもう終わり。重要システムの可用性も最低限確保され、それを上回るメリットとして、開発スピードやレディメイドのサービスが160以上ある。2年ほど前に80ほどのサービスが2倍になっている。

更にAWSを支える基盤となるネットワークも、通信キャリアが最も得意とする領域にまで侵食していて、むしろ通信キャリアがレガシーなボトルネックになりつつある。

AI・機械学習(ML)の世界では、一歩追いついていないところもありそうだが、膨大な教師データを有するAMAZONなら、Top of The Topになるのも時間の問題だと思う。

GAFAの中で、もっともCustomer Journeyにプライオリティをおいている気がする。Appleが一番、Google二番と思っていた自分としては衝撃の一日だった。

Ineropが霞んで見えたのは僕だけだろうか…


ちなみに腰椎椎間板ヘルニアの記録も残しておく。

  • 12000歩歩いて、やはり左スネが痛い。ただいつもより少し下の部分。変化があった。
  • 左の靴を脱ぐときに痛みを感じていたが、今日は若干だが痛みが軽減されていた。

自転車のセールにつられて65kmのポタリング

2019年05月19日 | 日記

腰椎椎間板ヘルニアの影響で左足のつま先の方が力が入らないが

不思議なことに、自転車のペダリングではあまり関係ない。

「弱虫ペダル」の小野田坂道が乗っていたBMCというスイスのメーカーの自転車が安売りしてるというのをWebで見つけて千葉の酒々井まで自転車でポタリング。

モデル落ちではあるが最高40%割引もあり、新車購入のつもりはないけど心が揺らぐ。

デザインも僕好みで、今度乗り換える第一候補になってしまった。


ゴールデンウィーク10日間は。

2019年05月06日 | 日記

10日間は意外とあっさり時間だけが過ぎて行った。

田舎に帰ると言っても、田舎ないし。

家族と旅行にと言っても、大学生の2人は、どうやら授業もある。

なのでどこにも行く計画はなかったけど、逆に忙しいほど。。。

後日時間のあるときにバックデートログを残そうと思う。

一応どんな過ごし方だったかメモると

04/27 ヘルニアの病院。

04/28 木更津アウトレットに、奥さんと次男で。

04/29 奥さんと印旛沼ポタリング&うなぎランチ。

 夕方携帯電話不調につき買い替えをとドコモショップへ

04/30 奥さんとラーメンランチ。次男の大学入学祝で夜は外食。

05/01 東京ドイツ村へポタリング。途中から大雨に。

05/02 床屋へ行って、午後から新しいiPhoneへの移行。

05/03 B.B.Baseで松尾〜銚子 約70kmポタリング。

05/04 奥さんとお買い物。義母宅へ。それ以外はiPhoneのデータ移行に奮闘。

05/05 iphoneのメール移行にやっと成功!でも連絡先編集とか、いろいろ大変。

05/06 Apple Payって何?から始まる格闘。その後アンデルセン公園とIKEAにポタリング

 

途中細かくて書けない

・庭の掃除

・家の掃除

・ひさしぶりのレンタルCD

・子どものBook Off同行

・自転車メンテナンス

・衣替え

・部屋の整理

・ちょっとお仕事

etc…

いろいろあります。


GW 10日間の軌跡 〜5/6 アンデルセン公園〜IKEA!

2019年05月06日 | 日記

(2019年5月7日に書いています)

5月4日、5日もポタリングをと思っていたのだが、

iPhoneのメール移行がうまく行かず、各種アプリのIDの引き継ぎもできてなかったので、

やりだしたら、Webで調べながら設定していくので時間が以上にかかる。

結局、丸二日をかけて、ほぼ完璧にセッティング終了。

Lineのコメント履歴の移行は失敗に終わった。

 

で、6日にどこへ行こうかと思案しているうちに午後3時になってしまったので近場をポタリング。

 

アンデルセン公園。

 

IKEAのホットドッグが80円に。思わず並んで購入。

 

で、幕張の浜で10日間のGWを締めくくることに。

東京スカイツリーが見える。


GW 10日間の軌跡 〜5/3 B.B.BASEに乗って!

2019年05月03日 | 日記

(2019年5月7日に書いています)

休日に両国発で房総へ、自転車をバラすことなく乗車できるB.B.BASE。

いつの間にか、途中の東千葉(銚子・佐原方面)と本千葉(内房・外房)にも止まる(乗車できる)ことになっている。

 

で、これは試すしかないと、テニス仲間で自転車に誘った6人で「松尾〜銚子ポタリング」を決行!

朝8:30に東千葉集合。

やってきました、B.B.BASE。

 

自転車はこんな感じで載せます。

 

松尾駅に到着。ぞろぞろ降ります。

 

海岸線に出て、飯岡灯台で一服。

ここの上り坂はかなりキツイ(泣)

ここの景色はその苦労を忘れさせてくれます。

 

続いて同じく海岸線を走り、屏風ヶ浦経由で犬吠埼灯台へ。

 

銚子駅付近で食事をして、復路のB.B.BASEに。

 

かなり満足度が高いです。

大した苦労ではないけど、やはり自転車を輪行バッグにしまわなくていいというのがかなりイイ!

また利用します。