goo blog サービス終了のお知らせ 

Kitchen* 山猫軒

by yukari’s recipe blog♪

豆腐と春雨のさっぱり煮

2011-09-01 | ダイエットレシピ
久しぶりの更新になりました^^

前回の記事を書いてから3カ月半も経っていて…
9月に入ることですし、夏休みはもう終わり^^
今日からブログを再開しようと思います。



お休み中は、何か特別なことをしていたわけではなく^^;

韓国ドラマをみたり…(今さらハマり中。笑)
部屋の掃除をしたり、草むしりをしたり
模様替えやら、押入れの整理やら・・・今までずっとサボってきた家事をやっていました^^;

このまま、ブログの無い生活になるかも?ずっと夏休みのままだったりして・・・?
そんなことを考えていたとき、友達からちょっと嬉しい話を聞き
それがブログを再開するきっかけになりました^^*

もう一つ、夫が8月から始めたダイエットの影響も大きかったです。

せっかくヘルシーなレシピを考えるなら
ちゃんと計量して、いろいろ工夫して
レシピをメモして写真も撮ろうかな~と^^


久しぶりにのせるレシピは
そんなダイエット中の夫に作ったヘルシースープ。

初めから地味~ですが^^; レシピをのせます♪




豆腐と春雨のさっぱり煮

◎材料
豆腐  360g
春雨  80g
三つ葉 1束
干し椎茸 3枚
生姜   2片
だし汁(かつお・昆布)200ml
a 酒   大さじ1
a 鶏ガラスープの素 小さじ1
a オイスターソース 大さじ1
コショウ(細かいもの) 適量
ゴマ油   適量
白いりごま 適量
ラー油   お好みで

◎作り方
1.干し椎茸を戻しておきます。
  (戻し汁100mlは後で使用するので取っておく)

2.豆腐は食べやすい大きさに切り、椎茸は2等分にそぎ切りにします。
  生姜は千切り、三つ葉は1cm幅に切ります。

3.鍋に、椎茸の戻し汁100mlとだし汁200ml、生姜、椎茸を入れ、
  火にかけます。
  煮立ったらaを加え、豆腐と春雨を加えて少し煮込みます。

4.煮汁が減ってきたら三つ葉を加え、ゴマ油、コショウをふります。
  味が足りなければ塩、醤油で味を調えて出来上がり。
  器に盛り付けたらゴマ、ラー油をお好みで振っても^^


中華風のスープなのですが…少しでもコクを出したくて、
かつおと昆布の出し汁を使っています。

三つ葉やゴマ油の香りと、椎茸や出し汁のおかげで
薄味でも満足できる味に◎

三つ葉をたっぷり入れて、椎茸を大きく切る…など
いくつか工夫して、食べ応えのある1皿にしてみました。
あっさりですが、意外にボリュームがあります。

ちなみに・・・2日目は、水分が出てきてしまい
煮物というより、スープになってしまいました(汗)





週に1~2日は、豆腐の日(お肉やお魚を食べない日)と決めています。
この日は、スープに少しのごはんと、野菜をたっぷり添えた夕ごはんにしました。

ごはんのあとに15分間運動するのがポイントらしく
自転車をこいで頑張ってるみたいです^^;




少しだけレシピを書き溜めているので、今日から少しの間だけ毎日更新します。
コメント欄は来週からオープンする予定です^^*

こんなブログですが・・・
また仲良くしていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。





 luneちゃんが、レタスとカニカマのモミモミサラダを作ってくれました^^
       紹介するのが遅くなってしまってごめんね。
       luneちゃん、いつもつくれぽありがとう







こちら↓をポチっと♪していただけると励みになります


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます




最新の画像もっと見る