Kitchen* 山猫軒

by yukari’s recipe blog♪

アンティークの器

2012-10-19 | 器のこと
先日の記事に書いたレシピコンテストの件。
早速投票してくださった方やコメントしてくださった方がいて
本当に嬉しいかぎりです。ありがとうございました~!

よく分かっていなかったのですが‥‥
1日1回投票することが出来るそうなんです^^;
投票するのが簡単ではないので、非常に申し訳ないのですが
もしお時間があれば、引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m




さて、今日は題名のとおり、新入りの器をのせたいと思います。

先日、母の還暦祝いの食事会で、とある和食屋さんに行ったのですが
その敷地内にある雑貨屋さんで、気になる器を発見!
いくつか気になるものがありましたが、そのうちの1つを購入しました^^



器といっても、金属製なんです。

アンティークなので、お店の方に伺っても、何の金属か?
どこのものなのか?結局分かりませんでした^^;

アンティークには少し抵抗がある私ですが
この器には食べものを直接置くのではなく
お客さまの来訪時に焼き菓子を盛り付けたり、
普段は手作りのお菓子を乗せる感じで使おうかな?と思ったので購入を決めました。

ちょうどそういう器が欲しいな~と思っていたところだったので
お店に入ってすぐに、ビビっときてしまいました(*゜v゜*)笑


器の中には360度違う模様が入っているので
アップの写真をのせてみようと思います。







2枚目の写真を見ると、一見北欧の器のように見えますが
3枚目の写真を見ると、アジアっぽい器にも見えますね~。

1つ1つの模様が点を打つように描かれているだけでも感動モノなのに
360度違う模様だなんて、すごいですよね。

きっととても繊細な方が作った器なんだろうな~なんて、
色々と妄想してしまう私です…(*゜。゜)




*お願い*

「サントリー自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」で
私のレシピが投票審査にエントリーされることになりました!
大変お手数ですが、もしよろしければ応援よろしくお願い致します(・ω・*)

投票ページはこちら→



*投票の仕方*
投票ページの真ん中より少し下の方に、レシピ名を検索するところがあります。
まず部門を選び、下記のレシピ名で検索をお願いします。
右側のバナー『このレシピに投票する』をクリックしてください。

自家製フルーツブランデー部門 …『ラフランス』で検索すると、2つのレシピが出てきます!
●ラフランスのシナモンフルーツブランデー
●りんごとハチミツのスパイスフルブラ

ドリンク部門…『カフェモカ』で検索すると出てきます!
●りんごのフルブラが香る*簡単カフェモカ

料理部門…『ブラウニー』で検索すると出てきます!
●フルブラりんごとナッツのホワイトブラウニー

1人1日1回投票することができるそうです。
何だか変なシステムですね^^;

コメントは入れなくても投票できるそうなので
もしよろしければ投票ボタンだけポチでも構いません!

大変お手数ですが、応援よろしくお願い致します。



 ちぐちぐが、とろとろ焼き茄子の生ハム巻きを作ってくれました!
      美味しそうに作ってくれて、素敵な写真を撮ってくれて感動~☆
      ちぐちぐ、いつも本当にありがとね(´▽`*)





ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (komichi)
2012-10-19 15:29:52
素敵な器だね~♪♪
私もそういうの好きだわ(^-^)
今度遊びに行ったら見せてね☆
komichiちゃん* (yukari)
2012-10-20 13:59:16
あの・・・前に言ってたお店なのよ~^^
これkomichiちゃんも好きそうな気がする♪
今度見せるね~!!

コメントを投稿