ゆう猿ワールド

 …お猿さん大好きな
      ゆうさんのブログ…

今年をふりかえって。

2014-12-31 17:01:11 | 独り言

この一年を振り返ってみようと我がブログを遡ってみた。
敢えて取り上げる様な内容は殆ど無しにもかかわらずこの一年お付き合いくださいまして誠にありがとうございました。
来年はもっと楽しい記事が書けるように精進したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

        

えーと、えーと、書きたいことはまだまだ山ほどある・・・というのは大ウソでもう書くことがありません。
それではおせち料理でも開いて家人たちを出し抜いて栗きんとんだけつまみ食いしてきま~す。(爆)

それではまた来年お会いしましょう!
               よいお年をお迎えくださ~ い。♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち食材のいわれ。

2014-12-30 17:55:09 | 耳より情報

おせち料理を重箱に詰め重ねて用意するのは、めでたさを重ねるという意味で縁起をかつぐ言われがあります。
おせちの食材にはこんな願いが込められているのをご存じでしょうか?
            
数の子
沢山の卵があるということから、子孫繁栄を願う縁起物とされています。
田作り (たづくり)
イワシが畑の肥料だったことから「田作り」「五万米」と呼ばれ、豊作祈願の意がある。
黒豆
まめに(勤勉に)働き、まめに(丈夫に元気に)暮らせるように。
ごぼう
根が地中深く張るので、家の基礎がしっかりするようにとの願いを込める。
紅白かまぼこ
紅白でめでたく、魔よけの紅と清浄の白。
伊達巻
巻物が書物や掛け軸に通じることから知識や文化の発達を願う。
栗きんとん(栗金団)
その色から黄金にみたてて財産を現し、富を得る縁起物とされている。
紅白なます
人参と大根で作った紅白のなますは、おめでたさの象徴としてお祝い事全般に使われます。
れんこん
孔が空いていることから遠くがみえるように先見性のある一年を祈願。
えび
髭が長く、尾部が曲がっているので、腰が曲がるまで、末永く長生きする老人を、連想させる事から長寿を祈願したものです。
昆布巻
昆布は「喜ぶ」の言葉にかけて、正月の鏡飾りにも用いられている一家発展の縁起ものです。
煮しめ
根菜を中心とした野菜などを一緒に煮た煮しめには家族が仲良くいっしょに結ばれるという意味があります。
もちろん!
煮しめに入る具材も、それぞれ意味を持っています。
里芋
土の中に子芋をたくさんつけることから、子だくさんの象徴とされ、子孫繁栄を祈る。
くわい
最初に大きな芽が一本出ることから「めでたい」にかけたもの。
芽が出ることから出世を祈願したもの。
たけのこ
たけのこは成長が早いので、子供がすくすく育つように願った。
椎茸
神様へのお供えとして珍重されていた椎茸は、元気、壮健への願いが込められています。

一言でおせち料理といっても、お住まいの地域によって違いがあります。
あれがない!と思う料理もあるかもしれませんがそのあたりはご勘弁ください。

こういう由来を知っていると、作ること&食べることも楽しくなりますね!
選り好みをしないで、重箱の中のものを全種類制覇したくなりました。(爆)
それにしても、重箱の中にはたくさんの願いが込められているものですね。
今度のお正月は、ご家族にこの由来を教えながらおいしくおせちを食べてみてはいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末恒例の買い出し。

2014-12-29 17:44:56 | 日記

買い物に行けばどのスーパーもおせち食材のてんこ盛り。
せわしない雰囲気の中で確実に年の瀬が迫って来ているのですね。

        

おせち用の食材、お・重いー!( 私は荷物持ち係・・・苦笑 )
お買い物好きの家内は血が騒ぐっていうんですか!?(笑)
年末という大義名分のもと沢山買っちゃいましたね。♪

          

我が家ではおせち料理は家内が作ります。
デパートで売っているものほど豪華 (冷汗) ではありませんがそれなりに我が家の味として楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯病。

2014-12-28 17:04:23 | 独り言

いまや都会で見慣れた風景、電車内でのスマホしている人を見かけるんですが、いつも不思議に思うことあるんです。
それは、彼らの表情が無表情のままピクリとも動かないこと。
電車内だからあまり大げさな反応を晒したくないというのは分かるんですけど、ほんとに一切表情が動かないのを見てるとそれで楽しいんかいな?と疑ってしまいます。
何にそんなに夢中なの?
スマホで何かをやってないと安心出来ないということだな。
ある意味人に迷惑かからなくて良いのかな。

何もせずに電車に乗ってる方が異端だと思えてくるから不思議だよな。
私は昔からあれこれと短かい時間で同時にするのが苦手でしたので皆器用にやるものだなと感心してしまいます。

            

聖徳太子は36人の話を同時に聞き取れたという逸話がありますが、こんな器用な聖徳太子ならスマホをどんな風に使うのかと考えてしまいますね。

少々きつい事を書いたかな ~ 勘弁してよ、これも事実なんですよ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーションゲート in Hoop。

2014-12-26 19:13:37 | おでかけ

昨日の『 大阪・光の饗宴2014 』に続いて、今日はHoopの「2014 イルミネーションゲート in Hoop」の様子をご紹介します。
日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)のすぐ南側。

   

約20万球のライトが、1階オープンエアプラザから南へと続く吹き抜けを通って、その先の商業施設「and」までの全長約120mにわたって輝きます。

        

例年に比べて少し控えめに感じる部分もありますが今はあべのハルカスに集中しているせいかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 大阪・光の饗宴2014 』へ!

2014-12-25 17:54:06 | おでかけ

街を彩る大阪らしい光のおもてなし。
12/24 中之島で開催されているOSAKA光のルネサンス2014に行ってきました。

   

画像左から、淀屋橋駅・土佐堀川・大阪市庁舎

地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」を出て大阪市庁舎へ向かう。

   

ここから中之島イルミネーションストリートへ。
ガリバー 旅行記 ~ リリパットの世界より。

   

リヨンの受賞作品が登場!
大阪市中央公会堂をスクリーンにした3Dマッピング「Les Anooki a Osaka!~アヌキが大阪にやってきた~」。
中央公会堂がこのように使われるなんて設計者の辰野金吾氏もびっくりでしょうね。

シャンパンをイメージした華やかな光に酔いしれる。(笑)

   

バラ園が光の妖精の国に変身フェアリー・ローズ・ファンタジア 2014。

   

撮影スポットがあり・・・ハート型イルミネーションで若いカップルたちが記念撮影をしていました。
私も幸せにあやかりますように ・・・。(苦笑)

   

大道芸人レオさんのパフォーマンスを見てしばしハラハラドキドキ楽しませてもらい&和ませてもらった。
はじめは数人しかいなかったのに本番前にはほぼ満員。
超長い一輪車に乗るだけでなくお話もお上手であらゆる場面で拍手喝采。

妖精をイメージしたイルミネーション音楽によって変化します。

   

大阪・光の饗宴の顔!
大阪市庁舎正面イルミネーションファサード。
市役所の中には期間限定(25日まで)のカフェがあるのでとりあえず一休み。
夜に市役所の中に入れるのはすごいですね。

   

大阪市中心部の南北をつなぐ大動脈を光で彩る御堂筋イルミネーション。
淀屋橋交差点から難波西口交差点までの約3kmの光の道。
歩道側のイチョウ並木は5色、緑地帯のイチョウ並木は「桜」をモチーフにしたイルミネーションが登場しています。
輝きの様子伝わりましたか?
写真は、ブレブレだけれどそれもまたお愛嬌ということで。

               寒い冬、街に出かけよう!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット衝動買い。

2014-12-21 17:39:54 | 日記

マンション内で eo光 サポート 相談会があった。

会場でタブレットの実物を見て一度は家に帰り少し時間をおいたのだが、かなり気に入ってしまったようで衝動を抑えることができず即に注文した。

         

アイコンが何を意味するかすぐにわからずいろいろなことが手探りだ。
試行錯誤しながらどうにかウェブブラウザーを使えるようになり、アプリを探してインストールする方法まで理解したが知らない機能や操作法はたくさんありそうだ。
なんだか久々にハマりそうで危険なおもちゃを手にしたみたい。(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんつば 中田屋。

2014-12-20 16:55:29 | 食べ物

御歳暮に大好物の金沢銘菓「中田屋のきんつば」をいただきました。
リーフレットによりますと「きんつば」とは、形が刀の鍔に似ているところから「銀鍔」とよばれ、やがて1726年ごろに京都から江戸に渡り銀よりも金の方が上ということで「きんつば」になったといわれているそうです。

『きんつばといえば中田屋、中田屋といえばきんつば』地元で有名なこのキャッチフレーズは食べればすぐわかる!
しっとりと繊細な薄衣に包まれた四角いきんつば。
半分に割るとつやつやの備中産白小豆がぎっしり。
透き通るような輝きと、つぶの残った食感が中田屋さん独自の製法。
甘さはあっさりなのに白小豆のおいしさがしっかりと。
ワタクシのような雑な舌には白餡の材料の違いはよく分かりませんが何やら豆の香りが感じられるような気がしました。(苦笑)
和菓子って奥が深いですね。

       

熱いお茶をすすりながらほっこりした午後のひととき。
いつものお茶の時間がちょっと贅沢なひとときになるきんつばでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ジャンボ。

2014-12-19 12:04:52 | 独り言

今年も残りあとちょっと。
気温もグンと下がってきていよいよ冬本番ですね。

ことし一年の総決算。
こちらの夢の商品「年末ジャンボ(第669回全国自治宝くじ) 」の発売期間は、本日!2014年12月19日(金曜日)まで!
さて、今回の『年末ジャンボ』気になる当せん金額は1等5億円は、この私がいただきます。(爆)
そして今回は、同時に発売される宝くじがあります。
それは『年末ジャンボミニ』です。
両方とも買わせていただきました。(苦笑)

           

抽せん日は大晦日の12/31。
今度こそ「1等」をみなさまにお見せします。

             今から 12/31 が待ち遠しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は投票日。

2014-12-14 14:38:05 | 独り言

今回の選挙、とくに選挙カーが近所に来ることもなく私は繁華街には足を運びませんし、私のまわりでは盛り上がりのない選挙期間でした。
それに私の選挙区では立候補しているのが3名です。
野党は候補者を1本化したのでしょうが、投票する側からいえば、選択肢が狭められています。
公約をきちんと果たす人はどのくらいいるのだろうか。
きれいごとだけの公約では決めかねる。

            

最高裁判所裁判官国民審査って??
まったく知名度のない投票っていかがなものか?疑問ですね?

余談はさて置き ~ 今日は衆議院議員総選挙の投票日だよ。

                忘れずに投票に行こうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする