新宿の虎

大都会・新宿で自由気ままに生きています。投資(株主優待・株主総会等)の情報や、街の情報・グルメ情報などを書き綴ります。

時短営業要請が解除!ともちゃんと飲みに行ってきました!

2021年10月26日 | グルメ
10日程前に浅草で飲んだ元ルームシェアメイトのまきちゃん。そのまきちゃんの友達のともちゃんと飲みに行ってきました。
この日から行政による時短営業の要請が解除されたので、飲食店は多くのお客さんの姿が見られました。

ともちゃんは、まきちゃんが私の自宅から転居した先でのルームシェアメイトです。現在のまきちゃんはリモートワークが多くなり、ルームシェアなどを止めて実家に戻っていますが、ともちゃんは今も別の人達とルームシェア物件で暮らしています。

先日の当ブログで書きましたが、まきちゃん・ともちゃんは仲違い(なかたがい)してしまったようなので、それぞれと会って言い分を聞いてみようと思ったのです。2人はスパに行くなど仲良くしていたので、理由が何かを確認しようと思ったのです。

ともちゃんは仕事が忙しいはずなのに、飲みに行くのは土日ではなく「25日(月)が都合が良い」と言ってきたので、何か変だと感じていました。私は概ねいつでも大丈夫ですが、「25日が給料日で、給料日前は金欠なのかな?」と想像していました。
店に入って飲みながら話をすると、今夏に子宮がんが見つかり全摘手術を受けて、現在は月に1回の通院治療中とのことでした。そして殆どリモートワークになり時間の自由が出来て、体調が良さそうな時が25日ということだったのです。
飲みに行く日時を決めようとLINEをしていた時に、「夏に入院したんだ」とメッセージが届いていましたが、がんと聞いてちょっとビックリしました。不幸中の幸いでしょうか、初期症状でがんが見つかり全摘手術をしたので、今は抗がん剤治療をしながら経過観察中のようです。


この日はカジュアルイタリアンのビラビアンキ新宿店で飲んできました。場所はJR新宿駅新南口近くの小田急サザンタワー内にあります。
下記の写真は2人分です。

生ハムグリーンサラダ


ポテトフライ、青海苔のゼッポリーネ、イタリア風から揚げポッロフリット
揚げ物のオンパレードです。


モッツァレラチーズとバジルのピザ マルゲリータ


チキンのトマト煮込み カチャトーラ
酸味がきいて美味しかったです。


チーズとブラックペッパーのカーチョエぺぺ
チーズを絡ませてブラックペッパーで仕上げたパスタ料理で、カルボナーラに似ています。

以上に2時間の飲み放題付で税込3500円です。飲み放題は生ビール、カクテル、ワイン、ハイボール・サワー、ソフトドリンクなどが飲めます。
ともちゃんは、しばらく酒類を飲んでいなかったようで、「久しぶりだし、おいしい!」と言っていましたが、いつもよりも控えめでこの日は2杯だけ飲んで、後はホット烏龍茶だったので本調子には程遠い感じです。


この日の話題はまきちゃんとの仲違い、病気の事、そしてともちゃんが北関東に買った古家のリフォームの事などが主な話題で、ともちゃんとしてはリフォーム工事を手伝って欲しいようです。
但し以前に聞いた時は外壁塗装、システムキッチン交換などのハイレベルなリフォームを手伝って欲しいと言われていたので、ノウハウや技術を持たない私は「それは無理でしょ」と難色を示していました。この日に改めて聞くと予算的な問題もあり、外壁塗装はしないことにしたのと、職人を雇って私は手伝いの役割になりそうと聞き、「それならあり得るかな」と感じています。
やったことがないリフォームで、外壁塗装とか水回りの交換とかやってと言われても困りますからね。


ともちゃんとは1年以上会っていなかったので、色々と話して久しぶりに楽しい時間を過ごせました。
しかし、私よりも年下のともちゃんが大病を患うとは、思ってもいませんでした。私は父親や先祖にがんを患っていた人が多かったので、がん保険には入っていますが、がんの他にも大きな病気は沢山あります。
他人事では無いなと、改めて思いました。
皆さんも健康第一で、がん検診などしっかり行って下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする