エコ作家 新藤洋一

エコ作家の仕事と生活

4月19日 自給屋勉強会中継のお知らせ

2014年04月19日 | 勉強会

ブログの更新が空いてしまいました。
先月の11日に、東京の整骨院で膝を治してもらってから、徐々に動けるようになり、
遅れていた大雪被害からの復旧作業や、畑の準備などに追われていました。

一番の懸案事項はヤギ小屋作り。
去年もらってきた材木は、すべてストーブで燃やしてしまったため、ヤギ小屋を作るための材料がない。
材木を運ぶためには、薪小屋に居座っているヤギを移動させなければならない。

ヤギを移動しなければ、材木が運べない。
材木が運べなければ、ヤギ小屋が作れない。
ヤギ小屋が作れなければ、ヤギが移動できない。
という、ヤギのパラドックスに陥ってしまい、思考停止状態。

そこに、ヤギ小屋を作るのにうってつけな廃材の話が舞い込み、どうにか完成し引っ越しできました。

それも含めたこの1ヶ月の出来事を、今夜の勉強会で紹介します。
20:30~ 自給屋チャンネル にて

お題は

1.醤油仕込み
手作り醤油の会で、共同で作っていた醤油を、今年から、自宅で仕込むことになりました。
その様子を紹介します。
 

2.どぶろくと酒粕のある暮らし
自給米で仕込んだどぶろくと、その酒粕でパンやクラッカーを作る。
このクラッカーが美味しくて、もうスナック菓子は必要なくなったという話。

3.ヤギ小屋完成
建設過程を紹介します。

4.完成!屋外システムキッチン
ウッドデッキ方式の薪ストーブを、夏の間は調理用として使うため、屋外サロンに移動してシステムキッチンに。
またまた画期的なアイディアで、薪の有効利用が止まらない話。

*中継は録画して、後でも見られるようになりますので、時間が合わない方も、後日ご覧ください。