四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

3月21日練習日記

2022-03-21 17:54:14 | 日記

「春に三日の晴れ無し」といいますが、今週は天候が安定せず明日は寒気が南下して真冬の冷たい雨の予報です。寝冷え・風邪などに注意しましょう。

今日から新しい練習曲が追加になっての練習。
百万本のバラ、Tango 真珠採り、小雨降る径、80日間世界一周、北国の春
百万本は、二つのメロディーの
繰り返し。Aメロは情感を込めて音符の長さを十分伸ばして滑らかに。
真珠採りのメロディーは、長い音をいっぱいに伸ばして。
80日間
は、イントロのrit・フェルマータからAに入ったら元の速さに戻って、ウィンナーワルツ風に軽快に。

次回は今週の24日(木) 10:00~ 福祉にて。

今日の旅のつれづれは、春日大社から4点。
   

近隣演奏会情報
●4/9 14:00、ライヴ・イマジン49「緑のランプ」、出演:前田 秀、内田 明美子、亀井 葉子[ヴァイオリン]内田 吉彦[ヴィオラ]西村 淳[チェロ]佐藤 健[クラリネット]吉田 康子[ピアノ]、ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏のためのアレグレット~エレジー~ポルカ、ストラヴィンスキー/兵士の物語、バルトーク/コントラスツ、ヴァインベルク/弦楽四重奏曲第2番、全席自由・要整理券、すみだトリフォニー 小ホール 問合せ 080-7018-9690  liveimaginemusic.blog91.fc2.com liveimagine@yahoo.co.jp
●4/10 14:00、ユーゲント・フィルハーモニカー第16回定期演奏会、E.エルガー/序曲《南国にて》、C.ドビュッシー/交響詩《海》、C.ニールセン/交響曲第4番《不滅》、全席指定¥1,000、すみだトリフォニーホール 湯田080-6054-4728 http://jugend-phil.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月10日練習日記 | トップ | 3月24日練習日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事