四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

2月28日練習日記

2019-02-28 16:00:11 | 日記

今日は雨の寒い一日、これからもしばらくはグンと暖かい春になったり、急にヒンヤリしたりと、数日の周期で天気が変化するようなので体調を崩さないように。また、暖かい日は花粉が大量に飛ぶおそれがあるため万全の対策を。

今日から春のコンサートに向けて追加した曲を中心におさらい。
早春賦、北国の春、春の歌、小雨ふる径、カミニート、ラデッキー行進曲、フンガワンソロ、アロハオエ、コンドルは飛んで行く
●メロディーの長い音符を十分伸ばして。●16分音符のフレーズを慌てずに。●エンディングのritは指揮どおりに。●スタッカート・タイ・スラーを譜面どおりに。●隣同士の音を聴いて合わせる。

3月からの練習日程は今までどおり(3/14・木曜に臨時練習)。
次回は3月4日(月)・委員会、公民館。 (T.petter)

今日の旅のつれづれは、弘前城2点と旧弘前市立図書館
  

近隣の演奏会情報(3月)
●3/2 13:30、L.M.ウィンドオーケストラ第17回定期演奏会、、蒼氓愛歌~三つの異なる表現で~、ジョイフル・ポケット~私の大事なおもちゃ箱、「カリオストロの城」Highlights、無料、習志野文化ホール
●3/3 12:30、第12回千葉県市民吹奏楽団フェスティバル、第1部:合同バンド、第2部:ゲストバンド・千葉県警察音楽隊、第3部:フェスティバルバンド、無料、千葉県文化会館大ホール
●3/7 13:30、村上正治記念ちばマスターズオーケストラ団内室内楽コンサート、木管五重奏、カルテット4bars、ホルンアンサンブル、弦楽合奏 他、無料、千葉市美浜文化ホール・音楽ホール
●3/10 11:00、千葉大学管弦楽団2018年度 卒団演奏、ドヴォルザーク/交響曲第7、チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲、モーツァルト/オーボエ協奏曲」他、無料、千葉市美浜文化ホール
●3/10 14:00、千葉交響楽団CONCERT in 八千代、指揮:山下一文、バーンスタイン/キャンディード序曲、ストラヴィンスキー/バレエ組曲≪火の鳥≫、三善晃/唱歌の四季、ガーシュッウィン/ラプソディー・イン・ブルー、ラヴェル/ボレロ、S:\4000 A:\3000、八千代市市民会館
●3/10 14:00、千葉市民吹奏楽団 チバウィンド第30回定期演奏会、チャイコフスキー/交響曲第4番フィナーレ、ロートレックによる3枚の絵、ディープ・パープル・メドレー、無料、千葉市民会館大ホール
●3/10 14:00、習志野シティフィルハーモニック 第67回定期演奏会、ブラームス/交響曲第3番、ベートーヴェン/交響曲第2番、スッペ/喜歌劇・軽騎兵序曲、\1000、習志野文化ホール
●3/24 14:00、アンサンブル市川 第37回定期演奏会、ムソグルスキー/組曲 展覧会の絵、ディズニー・ヴィランズメドレー 他、無料、市川市文化会館大ホール
●3/30 14:00、船橋ジュニアオーケストラスプリングコンサート2019、序曲「謝肉祭」、スラブ舞曲第7番・第8番、バレエ組曲「コッペリア」より、「前奏曲」「マズルカ」「ワルツ」「チャルダッシュ」、喜歌劇「天国と地獄」序曲、ペールギュント第1組曲、序曲「1812年」、無料、船橋市民文化ホール
●3/30 14:00、千葉県少年少女オーケストラ 第23回定期演奏会、指揮:井上道義、ピアノ:小曽根真、ショスタコーヴィチ / 交響曲第1番 ヘ短調、モーツァルト / ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調「ジュノーム」、伊福部 昭 / 管弦楽のための「日本組曲」より「盆踊」「七夕」「佞武多」、\1000、千葉県文化会館大ホール

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日練習日記

2019-02-20 21:07:06 | 日記

T.petterさんがお休みなのでY.Aが代筆します。

今日は、先週と打って変わってすっかり春を感じる暖かい一日でした。
私達は一昨日、長寿大学卒業式での演奏を終えたばかりですが、ほっとする間もなく今度は4月に行うコンサートに向けての練習開始です。曲目は前回をそのまま引き継いだ8曲ですが、夫々の曲について、強弱をはっきりするようにとか、もっと情緒たっぷりにとかなどのご指導をN指揮者から受けました。まだ本番までに練習日が8回ありますので、頑張ってそれまでになるべく良い演奏に近づくよう努力していきたいものです。
最後にS代表から次の6曲を追加しますとの話がありましたので、皆さん次回はこの譜面をお忘れのないようにご持参ください。。

 追加する曲
  1・早春賦 
  2.北国の春
  3.春の歌
  4.小雨ふる径
  5.カミニート
  6.ラデッキー行進曲

次回の練習日は今月28日(木)福祉センターです。

Y.Aさんにはいつも的確なブログを代筆していただき感謝しています。 (T.petter)
今日の旅のつれづれは、秋田市の久保田城公園2点と赤れんが郷土館。

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長寿大学卒業式

2019-02-15 15:03:52 | 日記

今日は寒い一日でした。演奏の途中ひょいと窓の外を見たら雪が舞っていました。

四街道公民館で開催された「長寿大学卒業式」のコンサートです。式のあと10時から約1時間、以下のプログラムに沿って演奏しました。

オープニング:エルチョクロ
Ⅰ 世界の民謡:ブンガワンソロ、アロハオエ、コンドルは飛んで行く
Ⅱ ボーカル:テネシーワルツ
Ⅲ 皆で合唱:青い山脈
Ⅳ 楽器紹介
Ⅴ クラシック:ペルシャの市場にて、仮面舞踏会
アンコール:宇宙戦艦ヤマト

S代表の挨拶と進行に従って、合間にN指揮者の軽妙な曲の解説を交えながら、1曲ずつ暖かい拍手をいただいて演奏は進み、楽器紹介ではN指揮者の進行で各パートが楽器の特長ある音色を披露しました。
時々笑いを交えながら和やかに演奏が進み、最後には多くのアンコールの声をいただいて、盛大な拍手の中、すべて終了しました。

演奏の出来栄えは必ずしも満足できるものではありませんでしたが、お客さんには大変喜んでいただけたようなので、それが何よりのご褒美であり、これからの精進の糧にしたいと思います。

次回の練習は18日(月)・公民館。曲は今日と同じ。

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日練習日記

2019-02-14 15:36:33 | 日記

立春から10日が過ぎましたが、まだまだ寒い日が続くようです。また、インフルエンザも収まっていないようなので外出時にはマスク・うがい・手洗いを忘れないように。
さて今日はバレンタインデーで、若い人たちにはワクワクドキドキの特別デーのようですが、私たちにはいつもと変わらない日常の1日ですね。

いよいよ本番を明日に控えて仕上げの練習です。
エルチョクロ、世界の民謡(環太平洋3曲):ブンガワンソロ・アロハオエ・コンドルは飛んで行くテネシーワルツ(歌唱)、青い山脈(合唱)、ペルシャの市場にて、仮面舞踏会、[宇宙戦艦ヤマト]
オープニングのエルチョクロはタンゴのリズムをもっとはっきりと、軽く(遅れずに)。 民謡はそれぞれのテンポを合わせて。 青い山脈は4番まで。 ペルシャは音の強弱とテンポの変化をもっと意識して。 仮面はメロデイーを慌てずに。

明日は8時45分、公民館に集合。楽譜は上の順番で揃えて、練習の成果を十分に発揮しましょう。

今日の旅のつれづれは、雪の角館3点。武家屋敷、屋敷通り、残柿
   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団員の声第29弾

2019-02-07 11:40:46 | 日記

Mr.Yooより

1.入団のきっかけ。
 昨年古希を迎え、地域との交流と健康維持を兼ねて、YSPOの門をたたきました。
2.楽器との出会い。
 小学校の音楽授業で横笛(リコーダー?)を始め、中学時代は応援団(ブラスバンド)、
 高校・大学はオーケストラと進化しました(ブラームスの交響曲が当時流行)。
 社会人になってからは、友人の結婚式で、メロディー(グルック)や春の海(宮城道雄)
 などを演奏する程度で、以来45年間は楽器とは疎遠になりました。
3.現在の心境。
 「譜面が見えず」、「指が動かず」、「息が続かず」の3重苦で、練習日は緊張の連続で
 す。
 リラックスして演奏出来るようになれば、合奏の楽しみが増すのではと思ってます。
 まずは練習!!
4.音楽以外の趣味。
 旅行、ゴルフ。

どうぞよろしくお願い致します。

Mr.YooさんはFl担当で毎回欠かさず練習に参加されていて、徐々に昔の感触が蘇っているようです。今後も木管のメロディーパートをしっかりと支えていただけると期待しています。

今日の旅のつれづれは、筑波山の梅林2点。
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日練習日記

2019-02-05 10:46:13 | 日記

2月に入って昨日は節分(豆まき)、そして今日は「立春」、文字どおり春が来たような暖かさですが、それもつかの間、まだまだ寒さは続きますので油断しないように、インフルエンザにも十分注意しましょう。

今日も15日に備えて仕上げに向けた練習です。
青い山脈、世界の民謡(環太平洋3曲):ブンガワンソロ・アロハオエ・コンドルは飛んで行くエルチョクロ、ペルシャの市場にて、テネシーワルツ、仮面舞踏会、宇宙戦艦ヤマト
民謡は続けてほぼメドレーになってきましたが、最後のコンドルのイントロがやや不安です。
エルチョクロはイントロを慌てずに1音ずつしっかりと。
ペルシャもイントロをもっと静かに、しかし、はっきりと。
仮面舞踏会はテンポに遅れないように、ワルツをまあーるく・まあーるく。

次回は本番直前の14日(木)・福祉。 (T.petter)

今日の旅のつれづれは、昇仙峡の2点。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする