goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2011/07/29 寝坊のセミ & エコー検査

2011-07-29 20:26:05 | Weblog

寝坊のセミ  


曇り空で今にも降りそうな天気。
近所のセミはもう大声を上げているが、わが家は静か。


蒸し暑い朝だ。


7時を過ぎて、わが家のセミは活動しだした。   
生まれたてで羽はまだ緑っぽい。

母のデイサービスに迎えに来た人は「ずっと回ってくるがここの家が一番よく
鳴いている」とおっしゃる。
寝坊を見破られたようだ。


エコー検査  


予約の10:00に病院へ。
きょうは私の腹部のエコー検査。

今も退職した会社の健康保険に入っている。現役中から年一回の健康診断時に
腹部のエコー検査を受けていた。退職してからはこの検査は自己負担になり、
健康診断とは別にここで受けている。

検査結果はすぐに分かった。
「これは肝臓で・・・、腎臓は・・・、胆のうに小さな石が・・・、ここに肉の塊りが・・・ 」
いろいろ説明してもらったが覚えきれない。
総合的に「前回と同じ大きさ、様子を見ましょう」になり、問題はありそうだが、今は
ないようだ。

この病院は6年くらい前からお世話になっている。
寝不足や疲労で血圧が190になった。高血圧は一時的なものでその後下がったが、
「血圧の薬は、一度飲んだらやめたらあかん」とよく聞くので、それ以来ずっと飲んで
いる。医師に聞いても「副作用がなかったら続けて下さい」と言われた。

試しに1ヶ月服用をやめた。それでも血圧に変化はなかった。
ときたま血圧が高いときがあるので続けている。
きょうも高血圧の薬をもらう。



夕刻、畑の管理。
【すいか】5個の収穫。左はひとりばえの【かぼちゃ】何個か生っている。
上はひとりばえの【すいか】。1個生ったがネットをしなかったので鳥か鼬にやられた。


新聞・ネットのニュースは
○ 2011年6月鉱工業生産速報
  鉱工業生産指数 92.7   (前回 89.2)  2005年 = 100 
  前月比     3.9% 増  (前回 6.2%増)
 基調判断は「東日本大震災の影響から回復しつつある」  

   

コメント