こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2008/10/01 台風15号は消滅

2008-10-01 20:15:10 | Weblog


【アロエ】の水玉。今朝も雨。


7時間ぐっすり眠れた。2℃高いと暖かい、もちろん冬服を着込んでいるが。


          goo天気予報
天気予報と


          goo台風情報
台風情報を確認。
今年最強の台風15号、直撃はなさそう。2008/09/19の台風13号と同じ進
み方だが、ずっと南側を通過。奈良県への影響は小雨が降る程度。
《台風の目つついてをりぬ予報官》 (中原道夫 1-178)

続いてネットで各紙の閲覧、社説の見出しと書き出しはほぼ同じ。
朝日 米金融法案否決―世界への責任を自覚せよ 
      米下院が金融安定化法案を否決、世界連鎖株安に・・・
日経 米国は金融恐慌回避へ責任ある行動を  
      米下院は金融危機に対応した米金融安定化法案を否決した・・・
読売 米国発金融危機 米政府と議会は迅速に動け  
      米議会で金融安定化法案が否決され・・・

「まさかの否決」「とんでもないどんでん返し」「想定外の否決」の活字が並ぶ。
法案への反対の背景には、巨額の富を得ているウォール街の金融マンを
なぜ助けなければいけないのかという国民感情がある。
金融不全をいかに防ぐのか、そんなに時間はないと思う。

午後から


晴れ。


          goo台風情報
天気予報を見ると予報円はなく、この位置で台風15号は消滅したのか。

久しぶりに畑へ出かける。


快晴になってきた。

生育状況


【菊】 いつの間にか満開になってる。


【柿】 2個収穫、初もの。


【白菜】 2008/08/24 播種分。


【わけぎ】 2008/09/17 植え付け分。


【水菜】 2008/09/13 播種分。


【たまねぎ】 2008/09/22 播種分(品種:OK黄玉葱)
、芽が出ていた。


【キャベツ】の土寄せ


【黒豆】 枝豆として収穫、初もの。

その後散歩に。


散歩道にて(1)


散歩道にて(2) 2008/10/01 17:31

■ きょうのタマちゃん
 

    のち  のち