goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

汚染水を大至急タンカーに移せ!!

            汚染水を大至急タンカーへ移せ!!


収束への糸口が一向に見えない福島第一原発の事故。冷却すればするほど、大量の汚染水が生じるジレンマの中、伝わってくるのは、政府のデタラメ対応と東電の呆れた隠蔽体質ばかり。(6月6日日刊ゲンダイ)

実際の所福島原発では何が起こっていて,この先どうなるのか。約40年間反原発の姿勢を貫いてきた京大原子炉実験所助教の小出裕章氏に聞いた――。

政府と、東電は『水棺』を断念し、循環注水冷却システムの確立を目指している。このやり方で本当にうまく行くのか。『東電の言うとおり、一号機の炉心部に水が残っていなかったとすれば、核燃料は必らず熔けて圧力容器の底に落ちます。

核燃料のウランは約100トン、温度は2800度に達する。鋼鉄製の圧力容器は1400~1500度で熔け、さらにぺらぺらの格納容器にも穴が開いていると考えた方がいい。外側のコンクリートの中にもウランが熔けこんでいるかも知れない。

そうなっていれば上から水をかけたところで燃料まで届かず、冷やせません。循環式では意味がないということです。2,3号機についても同じ可能性もある。工程表は見直す必要があると思います』。

熔け落ちた核燃料が、地中深くに入っていくことは考えられるか。『コンクリートから地面にもぐって行った核燃料は、地下水に接触して最終的に固まると予想されます。この時、水蒸気爆発を起こす可能性もある。

さすがに地球の反対側まで届くと言うチャイナシンドロームは冗談みたいな話でせいぜい数メートルの深さでしょうが、地下水への汚染は深刻です。福島の場合はそれが海に流れるでしょう。これを防ぐには原子炉建て屋の外周を深く掘り、コンクリートの壁を張り巡らせて覆う。

こうして地下水の流水を遮断するしかないのですはないか』この間の注水作業により、原発敷地内に溜まった汚染水は10万5100トンに膨れあがった。そこに含まれた放射能量は約72万テラ・ベクレル〔テラは兆〕。日増しに深刻になっている。

『格納容器に穴が開いているとしたら、水をかけてもジャジャ漏れなので汚染水は増えていきます。大量の汚染水がある限り作業は進まない。特に2号機はとてつもない被曝環境で建て屋の中がどうなっているかを見に行くだけでも、大変な被曝量になります。

何よりもまず,汚染水を早急に別の場所に移すことです。今のようにタンクやメガフローとでは、せいぜい要領が1万トン程度しかない為、とても間に合わない。私は巨大タンカーに移すべきだと政府に提案してきました。タンカーは10万トン20万トンの容量がありますからね』

猛毒汚水10万トン

タンカーに移した後の汚染水の行方は。
『柏崎刈羽原発に運ぶのです。あそこには巨大な汚染水処理装置があります。タンカーが空になればまた福島原発に戻って汚染水を移す。

これを繰返すのです。汚染水さえなくなれば、作業員の環境が劇的に改善します。今からフランスのアレバ社に頼むのでは時間と費用が掛かりすぎますよ』

小出氏の指摘にも拘らず、政府はそれを実行しようとしない。『枝野官房長官によると、タンカーの船員が被曝するおそれがある、と言うのが理由です。この緊急事態に、一体何を言っているんだろうと思いましたよ。こんなときこそ政治主導でやるべきではないでしょうか』

それにも拘らず、菅首相は自分の延命しか考えずゴタゴタやっている。
『私は政治のことには口を出すつもりはないが、本当に情けないことだと思いますね。

ここまで事故を拡大させた責任は、誰かが取らなければならないのに、菅首相は収束まで居座るなどとんでもないことです。原子力に携わっている人間なら誰だって政府や東電のロードマップではうまく行かないことは分かっている

。収束まで6~9ヶ月というが実際にはそれこそ何年と言う単位で必要に成るでしょう。そこまで居座るつもりなのでしょうか。今回の事故は農業や漁業被害というレベルでは止まらない。何千平方キロメートルの範囲で土地そのものが失われる危機だという事を忘れてはいけません』


(永人所感)
この小出氏を直ちに原発大臣にして、強い権限を持たせ、一切の責任は政治家が取るつもりで収束に当たってもらうしかないだろう。


福島第一原発に対する菅内閣の初動の誤りと被害拡大、収束に対するこれ以上の無能無策振りには刑法の殺人罪を適用するなどこれ以上の無能政策には犯罪者として処断する事も必要であろう。

菅直人・岡田克也・枝野幸男・野田佳彦・仙谷由人・前原誠司
玄葉光一郎・安住淳・渡部恒三これらは皆一蓮托生の同罪人達だ!!

菅と一緒にこれら不届き議員は民主党から追放され、議員バッジを剥奪されてしかるべきだ。政治家の資格、思想もまったくないばかりか、国家国民そっちのけの
自己保身だけで、人間性、識見、政治能力などいずれも最低の連中だ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 今日の一話:... 一日一言:「... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (長沢知輝)
2012-01-01 20:03:40
先生、一番の問題は、燃料棒を取り出すことが一番重要なのですが、これも出来ないとなると、百年や二百年も冷却にかかるということにもなります。只呆れることは政府が外国に事故後も原発を売り込んでいること、気違いとしか言えません。
 
 
 
まさしくきちがい沙汰 (長沢先生)
2014-04-10 20:27:24
まさしくきちがい沙汰ですね
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。