障害年金社労士 吉野千賀 ブログ

障害年金など社労士の仕事を通して感じたこと、知って為になること、面白いことをよしの社労士事務所の代表吉野千賀が綴ります!

障害年金~診断書

2012-08-03 | 社労士の障害年金
こんにちは!社労士の吉野千賀です!

障害年金と診断書についてのお問い合わせは、とても多いものです。

一番多いのは、「診断書を簡単に書いてくれる(こちらの希望通り)医師を紹介して欲しい」。

この類のお問い合わせには、申し訳ありませんが、お応えしかねます。


さて、障害年金の診断書は8種類あります。

年金事務所で傷病を説明し、該当する診断書をもらうことになります。


それでは、診断書のどの部分を中心に審査されるのでしょうか。

診断書に記載された検査数値が主な判断基準となるのは、下記の障害です。

眼の障害
聴覚の障害
呼吸器疾患による障害
循環器疾患による障害(心疾患、高血圧症)
腎・肝疾患による障害


精神の障害、肢体の障害、その他の障害(難病など)は、検査数値では判断が難しく、

「日常生活状況」「日常生活動作医」「一般状態区分」のどこに○をしてあるか、が重要なポイントとなります。

これらの傷病の場合は、自分の状態を正しく医師へ伝えて、正確に反映してもらうように依頼することが大切です。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連記事】障害年金請求サポート専門社労士吉野千賀ブログの「社労士の障害年金」記事一覧
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【お知らせ】

初回のご相談は無料です。専門家としてアドバイス致します。
直接お電話(03-6380-8611)いただくか、メール(info@cyoshino-office.com)でご連絡ください。
なお、匿名でのご相談は受けておりません。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

See you tomorrow!

Chika Yoshino

障害年金請求サポートの「よしの社労士事務所」 吉野千賀

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 障害年金~審査請求 | トップ | 障害年金~更新時 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社労士の障害年金」カテゴリの最新記事