手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

体調を崩しやすい時期だからこれ!

2018年05月27日 | クッキング

作ってみたいなあ!

去年の夏にネットで見かけた美味しそうなメニューですが

寒さが来て伸び伸びになっていました。

  

今年になってそのメニューで使う材料の良さを取り上げる記事が

時々目に付きだし食べたい意欲を盛り返してきました。

 

その体に良い食材とは 

鯖缶

 

鯖缶の良さを知りたい方はこちらをどうぞ↓

「サバ缶」人気上昇! 健康アップ、安さ…食卓の“定番”

管理栄養士が解説 さば水煮缶がスゴい理由 

 

そして・・・・

 

作ってみたいと思ったメニューが

「冷やし担々うどん」

体調の崩しやすい時期でもあり暑さも増してきので

魚屋三代目の冷やし淡々うどんを蕎麦に変えて作ってみました♪

 


作り方は簡単!

ベースのたれを混ぜて冷やして和えるだけ

暑い日の栄養補給に最適な食とお勧めします!

 

作り方を詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

さば缶はチョイ焼きで風味アップ!

夏向きピリ辛「冷やし坦々うどん」

 

体調を崩しやすい時期

良い食取って元気に過ごしましょう\(^o^)/

 

作ってみませんか?

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化をこよなく愛する女将です♪

 

朝の空気が清々しくて

真夏の朝の心地よさを思い出した朝

 

お日様の昇る位置がかなり左になり

建物の陰に隠れてしまうのが残念な時期ですが

お出かけ日和の良い天気♪

5月最後の日曜日を

思いっきり素敵にお過ごしくださね♪

今日も楽しい一日を♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から!

健康づくり協力吉田家

お客様の健康を願いながら

メニューやお店作りを楽しみます♪

 

 きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

ご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦