いち・に・山歩!

山・街・旧跡・名所歩きだけでなく、近所の散歩やサイクリング等、「お出掛け記」と管理人の「好き勝手言いたい放題記」です。

近況・・・ぼやき

2012年09月04日 09時35分38秒 | はじめに・目次

 ブログもなかなか更新できていない。
過去の記述を書き直して、その後に現在の物をと思うのだけれど、作業が進まないから現在の物事が溜まっていくだけ。
作業が進まないと言うか、全く作業をしていないのだけれどね。

 昨年の11月の異動以降、色々きつい状態だったのだけれど、4月の昇進からはもう生活は破綻状態。
仕事量が減っているし、残業を抑制しようと人を雇った事も有って、勤怠上は以前の様に80時間、90時間残業何て事は無くなった。
他の人は20時間や30時間何て残業だし、私もそれにプラスαした程度。
でも、実際は皆より早く出勤し、毎日最低3時間、長い時は6時間~7時間後迄残業している。
勿論サービス残業。
 先月は月末に疲れ切って21時、22時台に帰った事も有り、サービス残業が少し抑制されたけれど、勤怠上の残業時間とサービス残業をあわせた時間は90時間越え。
6,7月は100時間以上だよなぁ・・・。
記録をとっていないけれど、4月5月もで、どんどん酷くなる状態だった。

 厳しいね。
思いっきり倒れる迄突っ走って・・・と思って、悪戦苦闘する中でももがいているけれど、時間外労働での基準(規制)や判例が有る理由が最近身をもって納得できる状況。
以前から長期間の長時間労働を続けてきたけれど、目の前の作業にだけ集中していれば良かった以前と比べてしんどいし、疲れ切って突っ走る事が出来ない感じ。

 休みの日も、何もする気が起きない。
気晴らしに出掛けたり、山歩きもしたいし、その方が良いと分かっているけれど、ダラダラして出掛けるのには時間が遅くなって結局断念。
そして後悔。
気分転換も出来なくて、平日の仕事で心身共に疲労を溜めて・・・。
の悪循環。

 今日は日曜出勤の代休。
幸い雨も止んだし、今日こそ出掛けてリフレッシュを・・・。
でも。もう10時か。
いつものパターンだな・・・と。

 友人達にも会っていないし、連絡を取るのも会うのも億劫で・・・。
会えばたのしいのもわかっているのになぁ・・・。

自分でも病んでいるなぁ~と思う。

4~5月は、1日も欠かさず仕事の夢を見た。
こんなの初めてだったけど、最近は其れ程ではなくなり、少し慣れたかなと思う。
でも、一昨日から昨日にかけての夢は嫌な夢で、夢の中で人をひっぱたこうと左腕を振ったら、実際に左腕を振り回して隣の布団で寝ていたカミサンの顔にヒット。
カミサンの悲鳴で目が覚めた。
此れで3回目か。

 申し訳ないと思うし、病んでいるなぁ・・・と思うし、先月のカミサンの事故同様流石に落ち込んだ。
限界なのかなぁ・・・と。


 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿