山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

再度、魅惑の島「平戸」へ!(「イトラッキョウ」や「シマシャジン」など!)

2021年10月30日 | 花あるき

 

-10月26日-

この十数年、平戸には何度も通っている。

最初は、ザビエル記念教会と寺院の景色、生月島の大バエ灯台や根獅子の隠れキリシタン、

高倉健の「あなた」の撮影場所の薄香や宝亀教会など々。

そして、近ごろでは志々伎のダンギクや佐志岳のイトラッキョウも毎年欠かさずに!

でも、まだまだ知らないことやまだ見ぬお花もある。

そして、今回もまた、この季節の魅惑の花々を見るため再度の平戸紀行へ!

 

8時に西区の某所で待ち合わせて、2時間後には平戸大橋を通過。

さらに南下して、今回の目的のところに

 

ここは半月前にも前回も来たところで、少し様変わりしていて

 

「オケラ」はそれこそ、辺り一面という状態

 

やっぱり、桃色を探してしまう

 

うーん!前回よりも鮮やかな色合い!

 

そして、一番違っていたのはこのお花さん!

 

それこそ「ムラサキセンブリ」が咲き誇っている!

 

この地でこんなにも多くの「ムラサキセンブリ」を見るのは初めてだね!

 

前回蕾だった「ヒナヒゴタイ」も、全開だ!

 

ただ残念なことは、この「タヌキマメ」さん

その多くが草刈りにあっていた

 

そして、次のところに移動して

 

「ダンギク」がまだ残っていた

 

いつものところの「シマシャジン」

 

このお花は、花の期間がとっても長いようで

 

「ヤマラッキョウ」も咲き誇る!

 

この大株は、もしかすると「タマラッキョウ」?

 

などと楽しんでいると、

 

今回の平戸紀行の一番のお目当てのお花さん!

 

ようやく、白花のシマシャジンに出会えた。五年越しの思い!

うーん!なんて清楚で神々しくて美しい!

 

感動の後には、お猿さんのお山に

 

ここでのお目当ては

「チョウセンノギク」

 

ようやく咲き始めた「イトラッキョウ」

 

このお花も毎年みたい花の一つ

 

どうにか、乙女さんにも出会えてとってもうれしい!

 

この地にも、数多くのムラサキさんが

 

何故か数が少ない「センブリ」も!

6枚さん

 

日が陰りはじめてきたので

 

田平で、かまぼこや刺身などのお土産を買ってから帰路についた。

今回、思いがけない出会いもあって、志々伎の途或食堂に入って

「チャンポン」を注文して隣を見ると、なんとIさんご夫婦が!

今年の6月にも久住でバッタリ出会っているのでうれしい再会でもあった。

少しだけ花情報の交換をさせていただいた。またどこかの花咲山でお会いしましょう。

 

こんなんで、とっても充実の平戸紀行だったが、次に来るのは、

多分、来年の桜の季節になるだろう。行き先は、もうすでに決めている。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近場でちょっとだけの花散策... | トップ | 英彦山に魅惑の花を見に行く... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jinashi)
2021-11-02 17:07:14
あちら、こちら、そしてそちらの山へ連日お忙しい花山巡りですね^^
2時間で平戸へ行けるのは羨ましいです。

白しまさんとお会いできてよかったですね。
2日目の私たちのときには横に終わりのひと咲も見られました。
ところが・・その数日後には行方不明?の話も聞きましたが・・(散ってしまっていたのかも?)
センブリとタヌキさんには会えませんでした。
志々伎においしいちゃんぽんやさんがあったんですね!
平戸紀行 (山沢周平)
2021-11-02 22:02:29
じなしさん、こんばんは。

そうですよね!国東からは少し遠いですよね!
福岡からは、ずいぶんと近くなりました。
西九州自動車道無料区間の開通のお陰です。
白花さん、その存在を知ってから五年越しの念願が叶いました。
何度行っても見れなかったものですから、うれしかったですね!
平戸は、いろんな意味でも大好きなところです。
もちろん、国東もお気に入りですが!

コメントを投稿

花あるき」カテゴリの最新記事