米山公啓のブログ

作家で医師の米山公啓の公式ブログ

心象風景

2008年03月31日 18時00分32秒 | Weblog


 1日診療。午前中は患者さんが多かったが、
 午後は暇だった。

 ただ日中、銀行の人やら来て、忙しかった。

 医療というのは、患者や家族側の視点で見ると
 まったく違うものに見える。

 ナースのあたたかい言葉が、家族をいかに救うか
 たぶん、ナース自身もわかっていない。
 
 なかなか患者の社会背景を考え、対応することはできないだろう。
 
 医者も同じで、いかにひとことが、患者さんを不安にさせたり
 安心させたりしているか それがわかっているようで
 まだまだわかっていない。

 夕方、青梅にある介護では有名な某病院へ紹介した 
 患者さんの家族の方がみえて、すごくいい病院でよかったと
 感謝をしていた。

 本人が家より元気になってしまったと
 喜んでいた。

 そういう家族の満足度が高いことが
 いかにすごいことであり、いまの医療では
 難しいことだろうか。

 悲しいかな多くの病院では耐えねばならない

 肝硬変の治療薬が動物実験で成功したという
 5年後には実用化を目指すという。

 10年前なら肝臓ガンも治療がなかったが
 インターフェロンなど、肝臓病の治療が
 革新的に進んでいる。

 あと数年生きていたら、治療薬がでたのに、
 そんな時代になりそうだ。

 


  
 



美術評論

2008年03月30日 22時25分41秒 | Weblog


  どうしても早朝覚醒してしまう。
  午前4時に目が覚めて、1時間くらいヒストリーチャンネルを
  見ていて、そのままお風呂に入って、原稿書き開始。
 
  4本、連載ものを書き、メールで送り、
  午後からランチがてら、カフェへ行く。
  カフェの前には桜の木があって、満開だ。

  去年も同じ時期に来たような気がする。
  犬を店の中に入れられるところなので、
  犬を連れた女性が多い。
 
  ただミニチュアダックスフンドやトイプードルというのは
  苦手で、やはり私は柴犬が好きだ。

  午後は寝ていた。

  絵の評論を頼まれて、その雑誌ができあがってきた。
  「LiFE Work」という雑誌で、
  ものすごく分厚く、最初のほうにはインタビュー記事が
  あって、途中、1枚の応募作品に対して私の美術評論
  が載っている。

  書店でもネットでも購入可能だ。

  まあそれにしても、仕事は広がっている。












医療不適合

2008年03月30日 00時09分10秒 | Weblog


 相変わらず 他の病院や医院で、不定愁訴という感じで
 診断されて、ちっとも症状が改善しないという
 患者さんがやってくる。

 高齢者のうつ病は、診断が難しいとはいえ、
 特別に血液検査をしないでも、話をじっくり聴けば
 うつ病の疑いを持つものだ。


 日本の医療の問題は、婦人科、小児科医が足りないという
 ことだけでなく、専門の医者に、患者がたどり着けない
 ということである。これぞ医療不適合である。

 医療情報が出ているとはいえ、医療は結局地域性の
 高いもので、自分の住んでいるエリアに、どんな
 専門病院や医者がいるかしらなければ、いざという
 ときになにも役立たない。

 それを紹介する所もない、本来医師会が
 そういう情報をしっかり発信すべきだが、
 患者にとって有益な情報をほとんど発していないのが
 いまの医師会である。

 情報社会という言葉自体が、医療の世界では意味がない。

 『親を元気に育てれば、あなたの老後も安心です』
  ダイヤモンド社が4年越しで出ます。
 4月4日前後には書店に並びます。






デジタル・フォトフレーム

2008年03月28日 23時09分28秒 | Weblog


 中経出版のCD本のゲラをもどした。
 昼間、4月20日の日曜日におこなわれる
 子供地球基金創立20周年記念のとき
 東京ミッドタウンでトークをするので、その打ち合わせ。
 私のお相手は五十嵐淳子さん(中村雅俊さんの奥さん)
 
 以前からちょっと気になっていたグッズの
 デジタルフォトフレームを買った。
 デジカメのSDカードなどを入れれば、そのまま
 スライドショーができ、音楽もMP3に変換したものであれば、
 同時に再生できる。

 ちょっと部屋にあると面白いかも。
 いろんな種類があって、ようやく最近人気がでてきたよう。

 夜は丸ビルでwさんと食事。
 



サクラは咲けど

2008年03月28日 00時23分45秒 | Weblog


 1日、診療、患者さんの少ない週だった。
 
 悲しいことがあっても、時間は流れる。
 
 曇り空にサクラが咲く。

 夜、WEBサイトの連載のことで相談を受ける。

 さらに香港の新聞に日本の情報をだしている折り込み用新聞
 (大公報)から、取材をうける。一面に私が出る。
 日本じゃ見るのは難しいですけどね。

 






大人の休日

2008年03月27日 00時16分28秒 | Weblog


 1日診療、昼寝の時間なく、いろいろ雑用。

 患者さんは少ない日だったが、なんだか落ち着かない。

 昼間、2200円という駅弁を食べた。
 東京駅で売っております。大人の休日 というシリーズで
 限定で作っているようです。
 さすがにいつもの1000円前後の駅弁とは味が
 違っていた。

 いまや250円弁当が話題になっているらしいが、
 弁当も格差の時代である。

 午後、往診へ。
 患者さんがゴディバのチョコレートを2個くれた。

 5分間ルールができるのを知っているだろうか?

 4月の診療報酬改定で、5分未満だと外来管理加算(520円)
 がなくなるのだ。
 再診料は、診療所と中小病院(一般病床200床未満)が対象。
 基本の再診料(病院600円、診療所710円)に
 5分間診療すると、外来管理加算を上乗せできるようになる。

 今日、その予行演習というか、診療時間を実際に計ってみると
 5分間、診療している患者さんは少ない。
 
 どうやって5分をはかるかとか、ゆっくり血圧を何度も
 はかればいいのではとか、雑談をいっぱいすればいいじゃないか
 など、実際にどうなるのか見当もつかない。

 医療費削減の狙いだろうが、待ち時間が延びるか
 割り切って、どんどん患者さんを診るかのどちらかだろう。

 時間で評価するなら、30分をかけて話をきいたら 
 その分もやはり評価すべきであろうが、
 
 特定検診といい、この5分間ルールといい、国民が
 ほとんどしらない間にどんどん、妙な方向へいっている。

 今日も近くの救急病院へ電話をして、患者さんを紹介した
 そこの医者の電話対応のひどいこと。
 私が説明しているのに、「はあ?」という感じなのだ。
 
 ほんとうに医療は崩壊してきている。






 
 


モバHO!

2008年03月26日 00時09分33秒 | Weblog


 博多から羽田に昼間戻る。
 平日なのに飛行機は満席。機内ではさすがに寝たきり状態。

 羽田に止めておいた車に乗って、赤坂の自転車会館へ行く。
 モバHO!という携帯衛星放送で 自分で1時間番組が作れる
 ということで、自分で選曲した12曲くらいと、ちょっとした
 しゃべりを収録。

 台本もなく、思いつくまま(いつもそうですけど)しゃべって
 終わる。
 4月3日昼間12時と4月6日午後2に、放送されますが
 モバHO!の受信機がないことは聴けません。

 収録を終えて、今度は新宿へ車で移動
 ホテルの会議室で雑誌SPAで鼎談だった。
 ハイテンションのまましゃべっていました。

 時間ぎりぎりで、仕事場に戻って、今度は
 アンアンの取材を受けて、なんとも忙しい1日が終了。

 原稿のチェックやら、講演会依頼などのメールの返事で
 そのあとも時間が過ぎてしまった。

 まったく「24」ドラマのように、移動しながらメールの
 返事をして、すさまじい1日でした。
 こんな日が続けば、さすがに、マネージャーが欲しくなるが
 ま、今日は特別でしたからね。

 モバHO!の受信機はこんな小型で、衛星放送ですが、
 小さなアンテナだけで受信できます。
 



博多にて

2008年03月24日 22時38分47秒 | Weblog


 午前中診療、時間ぎりぎりに患者さんがきて、大変でした。
 そのまま車で、羽田へ向かう。

 渋滞していて、ちょっと時間が心配だったが、
 なんとか到着。車を羽田の駐車場に入れ、そのまま
 JALのカウンターへいき、チェックイン。

 それでも時間的な余裕があったので、
 お弁当を買って食べてから、機内へ。

 隣の女の子が漢字の勉強をずっとしていた。
 機内ではずっと青春文庫のゲラをチェックして終えてしまった。

 福岡空港からタクシーで博多駅に行こうとしたら
 電車のほうが早いよと言われ、
 地下鉄で博多駅へ、そのまま会場のホテルに行く。

 なんとも時間いっぱいの移動だったが、そのあとは
 余裕のある講演会。

 クルーズの振興をはかる講演会でした。

 カリスマ添乗員の春元さんは明るくていい感じの
 方で、さすがに人気のほどが伺えました。

 そのあと会食があり、
 20年前に飛鳥に乗ったという人がいて、
 それはおかしいそのときは飛鳥はなかったという
 ことでもりあがって、8人部屋だったということになり、
 飛鳥に8人部屋はないということで、
 実はそれは中国に昔あった飛鳥という船だったことが判明。

 幻の飛鳥ということになっていた。

 明日は、午後都内で、モバHO!の番組収録がある。
 自分で1時間番組が無料で作れるのだ。
 ただしモバHO!という、携帯衛星放送受信機を買わないと
 聞けないけど。

 画像は講師の3人の先生方です。



 




 福岡空港からタクシーで博多に向かおうと




続・羊たち

2008年03月23日 22時54分13秒 | Weblog


 さすがに今日は遠くに行く元気はなく、
 それでも早朝覚醒してしまうので、連載原稿を2本書き上げ
 メールで送る。

 連載が12本くらいあるので、締め切りがほんとに多い。
 明日は福岡へ行くので、先に原稿を送らねばならず。

 昼間はパークハイアットのデリで、ランチ。
 ここは結構穴場で、それほど人がいない。

 午後はitunesでダウンロードした
 「ジェリコ」シーズン2 「LOST」シーズン4
 を見ていた。
 「ジェリコ」はアメリカが核戦争で国内が分裂して
 州ごとに戦うという設定。
 
 「LOST」シーズン4は なーんとあの人が復活。
 それにして、こんなストーリーを最初から考えているのだろうか?

 テレビドラマ関係の原案などいろいろ考える。
 実現できるのかわからないが。

 子羊と記念撮影、昨日のマザー牧場にて。



羊たちは沈黙せず

2008年03月22日 22時42分42秒 | Weblog


 今日はなーんと マザー牧場に行ってました。
 昨夜、腰を痛めたので、マッサージを受けていて、
 マッサージのおばさんが「明日はゴルフですか?」
 と訊いたので、
 「マザー牧場へ子羊を見に行くんです」
 と言ったら、おばさんは黙ってました。

 8年前くらいに来たような気がするが、
 動物好きの私としては、子羊が生まれたということをきき
 わざわざ一泊して、マザー牧場に来たというわけ。

 非常に天気がよく、いろいろ悩みも多いけれど
 今日だけは、気晴らしになった。

 日本のこういったアミューズメントパークの中では、
 中の整備もしっかりしていて、やはり長く続くだけのことはある。

 あきる野市にできた「ムツゴロウ王国」は、
 犬と猫しかいないとか言われ、去年閉園してしまった。

 自然にできるだけ近い環境でなければ、動物たちを見ても
 面白くはないし、ただのドッグランになってしまう。

 子羊との写真撮影にも堂々?参加して、撮ってしまいました。
 
 羊も大きくなると決してかわいいとは言えないですね。
 角もはえているし。

 園内でおばさんが揚げていた一個100円のドーナッツが
 非常においしかった。
 
 帰りがけに、イチゴ狩りまでしていた。

 それにしても羊はメイメイとほんとにうるさいくらい鳴いていた。