今日は、JHBSの講師レッスンで、わたしが先生に習いに行く日だったので
まず朝一番で、明日の単発レッスンのランチで使うラタトィユを作りました~
たまねぎ~
なす~
セロリは、スピーディーチョッパーが、メチャくちゃいいんでしたね~
でチョッパー出したついでに、いつもはガーリックプレスでつぶしているにんにくも
チョッパーにかけちゃいます~
そうだ今日は、セロリの葉っぱにもチャレンジしてみよう~
チャレンジャー○○み~いざ~~~
(笑)
出来ました出来ました
すごい
さすが
切った野菜が全部入ったところで、ホールトマトでしたね~
で、クレイジーソルト~
オリーブオイル~
第2リングになったら、火を止める=加圧0分でしたね~
後入れのピーマン~
いんげん~
レンジっチンしたかぼちゃ~
加圧0分が自然冷却したら~
順番に加えて~
この状態で、再び蓋をして、しばらくおけばOK~
味見をば〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(*^ー^)(,,*)(*^∇^)(,,*)うんうん美味しく出来ました
さあ先生宅へε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
今日は、この2種類のパンを作りました~
デニッシュ生地は、この暑さの中、頑張って成形しました~
これ、メチャメチャ美味しいです~
こっちは、ビールに合うパンという名前で、チーズやコショウが入っていて
外には塩やしょうゆがかかってます~
これもまたヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
お楽しみメニューは、夏らしい抹茶のゼリーの上に大納言をのせ
その上にクラッシュしたレモン味のゼリーをのせたものでした~
リキュールが入ってるので、お・と・な・の味でした~
綺麗でしょう~
昨日、息子たちを耳鼻科に連れて行った帰りに、耳鼻科の隣のスーパーに寄ったら
こんな生クリームを発見
(((^^ )( ^^)))ナニナニ
あの生クリームで有名な中沢のじゃないですか
みなさん、見たことあります~~~~~~
フレッシュ(純生)なのに、カロリー3分の1なんて
いいじゃないいいじゃない
ということで買ってみたのです
いつも使ってる植物性の低脂肪のが200gあたり607キロカロリーと記載されているので
それよりも、低カロリーじゃないですか
スピーディーシェフで1分でこんな感じ~
2分くらいで出来ました~
今日焼いたビールに合うというパンにつけて、お味見を~
(*-゛-)ウーン・・なんかイマイチかも。。。。。。。。。。。。。。
今日は、暑かったので、母もぐったり・・・・・・・・・・・・。
「明日は、パン教室なんだ~。お花は、また裏のあじさいを切ってこようか
」
というと・・・・・・・・・・・・・。
「お母さんが表の色々咲いているのを見つくろって綺麗に寄せ生けしてあげるわよ」
「お母さんが入院しても、表に咲いてるのを適当に切っていいからね。」と。。。。。。。
「あとは日曜日と月曜日もレッスンがあるから、お母さん月曜日はもう病院だもんね。
日曜日に、生けてもらったら月曜日も同じお花で大丈夫だから日曜日もお願いね。」
「( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, )うんうん。お母さんが綺麗に飾ってあげるから。」
ありがとうお母さん。
人をうちにも呼びたくないほど、体調もすぐれないそう。
東北出身で元々、暑さに弱い母・・・・・・・・・・・・・・・。
今日の暑さはメチャメチャこたえたようです。
わたしに、出来ることは何でも言ってね。お母さん。