バイリンガル子育てに挑戦

2010年息子がプリスクールに通うことに!?子どもは、大丈夫?我が家の家計は大丈夫?

なみだがでちゃう

2010-05-24 11:40:42 | バイリンガル育児
今朝の会話をもう1本




「ミミってかわいいよね~

(ミミとは、うちで飼っているネコの事です。)


「めっちゃかわいいよね~

「ミミはあかちゃんときも かわいかったのぉぉぉ

「めっちゃ かわいいよねぇぇぇぇ

「なみだがでちゃぅ」

「めっちゃかわいい なみだがでちゃうぅ」


「ミミって めっちゃ かわいくって」
「なみだかでちゃうんだよねぇ


「たいちゃんって そういうひとなんだ」
「たいちゃんって そういうひとなんだよねぇぇぇ」





本当におかしかったです。
私は大笑いでした。






あれれ???
しかし・・・このいいっぷり・・・・



あれ???
どこかで聞いたことが・・・・





分かりました!
土日一緒にいてくれた、いとこのちーちゃん(18歳)の話し方にそっくりです!(笑)

どうりで、話し方がおねぇちゃんぼかったんだ(笑)




子どもってすごい吸収力!
この勢いで、今週もたくさんの英語を覚えてくるのでしょうね。^^
楽しみです。

ゆめはだれがつくっているの?

2010-05-24 11:29:34 | バイリンガル育児
今朝出掛けの会話

「たいちゃん、ようちえんのゆめをみたよ」 

「ようちえんが、ボロボロだったよ」

「パパがでてきたの」

「たいちゃんちょっとだけなきそうだっんだ ちょっとだけ・・・」


と、お気に入りの長靴を履きながら
独り言のように話して聞かせてくれました。


ようちえんがボロボロだったなんて???
どういう意味でしょうかね。

そういえば今思い出しましたが
私も子どものころ
幼稚園が火事になる夢をよく見ました。

いつからか見なくなりましたが
子どものころ、よくみた気がします。
こわかったなぁ・・・



太陽は、夢で見たの世界を思い出して話してくれたあと
私にこう聞きました


「ママぁ~ ゆめってだれがつくってるのぉぉぉ???」



・・・・・・




ようちえんに到着するまで、なんで???攻撃が続きました(笑)





今朝は

2010-05-21 14:32:38 | バイリンガル育児
公園でお弁当を食べました。まだ誰も滑ってない滑りだい。今日は太陽が一番乗りでした!

昨日先生に
「太陽今日はフレーズをたくさんしゃべったよ!」「コミュニケーションたくさんとったんだ!」

と、嬉しそうにお話ししてくれました!

私も本当に嬉しかったです!



公園でおいしそうにお弁当を食べる太陽を見て安堵感に包まれました。

やっと歩き始めました!

お友達いっぱいいるよ!

2010-05-20 16:06:11 | バイリンガル育児
今月に入り本当に楽しそうにインターに通っています。

家でも先生の事、おともだちの事
話題に出でくるようになりしました。

そして、家でも英語の教材にも向き合うようになりました。


まだ2ヶ月たっていないのに!
泣かれて泣かれて・・・
あんなに心配したのが嘘のようです!


今朝の会話
「お友達できたの?」・・・と私

「いっぱいいるんだよ~!!!」・・・と太陽!


本当嬉しいです!



曜日の事

2010-05-19 11:55:29 | バイリンガル育児
太陽4歳8ヶ月
日にちを教えるのに、よくカレンダーを使って教えていますが
まだ、曜日の事が分からないみたいです。

今朝の出来事

「きょうは、ようちえんあるぅぅ???」
と太陽

「あるよ!水曜日だからね」
と私

すると・・・

「なんできょうもあるのぉぉぉぉ!」
と太陽は半べそ状態


「月火水木金土日 って、1週間のうち 月火水木金 は幼稚園 土日は、お休み。たいていはそうなってるんだよ」

と私が言うと

太陽はキョトン。。。


どうやら、月火水木金土日=1週間が分からない様子です



そこで、

「マンディ 、チュースディ、ウェンズデイ・・・」
と、言ってみると、得意満面で声を合わせてきました!

しかも、私が
「サースディ」というと

畳み掛けるように
かなりネイテイブの子どもな感じで

「Thursday!」と
直されてしまった(笑)


インターに変えて、1ヶ月半
お友達や、先生の会話に入れず、寂しい思いもたくさんしていると思いますが、着実に何かが変わってきているようです。

最近は
「べんちょうしないと、たいちゃんえいごしゃべれるようにならないんだよねぇぇぇ」
「たいちゃんは、レミーでべんちょうするんだよ」

と、レミーのおいしいレストランをヘビロテしています。


ママもがんばるからね。太陽もがんばってね。




レミーのおいしいレストラン [Blu-ray]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

Rice Bowl

2010-05-14 10:14:56 | バイリンガル育児
今日は、遠足!
太陽は、うきうきで、テンション高い高い!!!
日に日に幼稚園が楽しくなってきたようで
私も本当に嬉しいです。

お弁当は、太陽が大好きなおにぎりだよ
英語では、Rice Bowlっていうんだって
たくさん食べて、いっぱい楽しんでおいでね。


自転車にのって

2010-05-13 21:19:10 | バイリンガル育児
今朝は気分がよかったみたいです。
とてもおしゃべりな太陽

「たいちゃん、べんちょうしないとぉ えいごしゃべれるようにならないん、だよね」
「ママもね」

ですって(笑)

そのあと

「パパはえいごしゃべれるんだよね」

と!


ハパぁ~
勘違いしてもらっているうちにがんばってね。^^(笑)

7時就寝!

2010-05-11 20:39:54 | バイリンガル育児
「たいちゃんおせきがとまらないの~」

とケホケホ30分ほど、咳き込んでました。

昨日からの
「おなかいたい」 
(のどのあたりをゆびさして)「ここがいたい」

は、仮病ではないのか???


と、一応病院に連れていきましたが
先生は、ウィンク (笑)
太陽を抱きしめて

「おなかいたい虫は、先生がとっておいたからね」

ですって!


先生は、子どもへの愛情が本当に深くて
私はいつも救われています。

“先生ありがとうございます”


太陽は、その後車の中でグズリ
そのまま寝てしまいました。

明日は、元気にいけるといいね。

一転、大泣きの朝

2010-05-10 12:48:47 | バイリンガル育児
のどあたり指差して
「たいちゃんここがいたくて、しゃべれないの」と・・・

今朝は、ご飯どころか、ジュース一口も口にしませんでした。
出かける時間になると、激しく泣き始めて手が付けられなくて。。。(泣)

土日挟むとダメですね。
まだまだ、振り回されそうです。