Freak-out Diary

よーこの日常生活あれこれ。

終わったあ~

2007-09-05 03:10:31 | 日常生活
 ご無沙汰してしまってすみません。仕事がいっぱいいっぱいで早寝早起きの清い生活を送っておりました。
 
 上司が長期休暇で7日間連続出勤、ってのは半年に一度の恒例のことなんですが…今回どでかい売り出し&恐ろしい量の納品&パートさんが二人退職というとんでもないコンボで毎日ひいひい言っておりました。
 
 無事に終わって3日間のお休みが来た訳ですが、寝潰れて終わりそうな予感。遅れまくってる頂いたメッセージへのお返事やら、プチオンリー合わせの修羅場突入前に大掃除したいなとか、やりたいことはいろいろあるのですが(汗)。

 とりあえず、ゆっくり寝てからまた考えますw

ただいま潜航中

2007-07-05 00:14:49 | 日常生活
『めえええんどくさああああい』と鳴きながら色々な悪さをしでかすエサの要らないヤギが、脳味噌の中に住み着いてるという難儀な体質だったりするんですが…ちょうど今活発に活動中だったりします。
 なので、もろもろのこと(特にネット関連)がすっかり停止中ですが元気にやっておりますので一応ご報告まで。

 地元SCの名物バーゲンが始まりまして、無印でパジャマとシャツを買い込んで来ました。(定価販売の印象の強いとこなんですが、ここの無印はものすごいお買得品が出るんですv)
 通勤用バッグも仕入れたかったんですが…愛用してたお店がいつの間にか撤退してて涙。まあ、バーゲンの時期しか買物しない悪い客でしたけどね。

 あとは本屋さんでひと目見て気になった「誘/怪/犯」を。オカルトというよりはシュールでリアルでサイコで実際にありそうであったら怖い話の詰まった本でした。どっかで見たことある?と思ったら、サイコで怖いストーリーweb漫画描かれた方で思いっきり納得したり。
 読後感が思いっきり悪いしろものですが、指の間からこわごわ物を見るのが好きって人にはいいのかなw(私はこのタイプw<こわごわ見る)
 

遺跡の発掘

2007-06-23 20:50:08 | 日常生活
 ちょっと前のCMで、冷蔵庫の中をチェックして『先生、日付が昭和です』って驚くやつがあったのですが…そこまで行かなくても似たようなことが我が家でも(苦笑)。
 最近珍しくお片づけモードになってまして、しばらく開けてなかった引き出し開けたらとんでもないものが発掘されました。
 推定~10年前ぐらいの化粧品のサンプルやら手付かずの化粧品やらがどっさりと。どう見ても変質してるっぽいものは全部処分しましたが、3代前ぐらいの未開封ファンデはどうしたものか…。ファンデってシーズンごとに進化してくものなので、もうきっぱり捨てるのがいいんでしょうけど、やっぱりもったいないなあという気もw
 こんな貧乏性だから、片付かないんですよねえ(汗)。

・・・でした

2007-06-15 23:58:42 | 日常生活
 2日ほど過ぎてしまいましたが、今年もひとつ年を取りましてささやかに寿ぎました。
 お祝い事と言えば肉とケーキ、というのが私の定番でしてお気にのケーキ屋さんで新作を仕入れてきましたー。
 今回の新作はロマンティック街道をモチーフにしたもので、写真左が「ワインで乾杯!」右が「古城へのいざない」と言います。閉店ぎりぎりに行ったもんで、狙ってた別の品が売り切れでとほほ。夏原稿アップしたらお祝いに買うかなw

 

すうぃーと・めもりーず

2007-05-18 00:25:15 | 日常生活
 週末の旅行の資料を探しに実家へ行って来ました。
 ちょうどNLPが始まったばかりで久々に轟音に辟易させられながらも、ベッドの下から同人誌詰め込んだ茶箱を引っ張り出してお目当てのものを探した次第です。(実際に見た友人に笑われたことがありますが、収納にちょうどいいんですよ。中も見えませんし<茶箱)
 
 探したのは、昔買い集めた某刑事ドラマの本だったり。確かロケ地レポートあったと思ったんですが…画像のごとく山になるほど持ってるのに肝心のものはなかったり。私の記憶違いか、それともペーパーか何かだったのか(汗)。
 
 ついでにちょこっと整理してみたのですが、年代物の本も多いせいか(昭和生まれの本もありますw)けっこう劣化が激しくて。特にホチキス針のサビが酷いです。あとはマットPPだったと思われる本で白っぽい表紙の黄ばみが目立ちました。クリアPPだと変質してなかったんですけどね(マニアな話ですみませんw)
 印刷バブルと呼ばれた時期があった、という話をちらと聞いたんですが…今回『ああ、これか』と実感しました。A5・フルカラー表紙・本文紙替7種類・100p↑なんて本を今作ったら、いったい印刷代はいくらになるのやら(汗)。自分が作るようになるとそういうところに興味が沸きますねw

 明日から3日間、旅に出ます。帰宅は日曜の夜の予定。行き先は横浜なので、旅と言うほどの距離でもないのですが(苦笑)。久々のはまはまなので、楽しみですv

 

終わりました

2007-05-14 00:40:32 | 日常生活
 職場の年間最大のお祭りが終わりましたー。婦人服を扱う私の職場では、年末年始よりもバーゲンシーズンよりも、母の日がいちばん力が入るのですw

 とにかくご案内して、レジ打って、ラッピングしての繰り返しで、その合間にあれこれと細かい仕事が入る感じで。(小さいところなので、自分の仕事以外も出来る事なら何でもやるのですw)
 母の日終われば休暇が待ってるので、ニンジンぶら下げられた馬のごとく頑張りましたよ~。
 
 お母さんありがとう、と戦友同志諸君お疲れ様!な母の日でしたw
 

ぎゃー!!

2007-04-17 01:32:20 | 日常生活
 F_oが表示されなくなって焦っております。一時的なトラブルだと良いのですが。
 もし、本格的にやばい場合は引越しも辞さない覚悟ですが…新居のお知らせとかいろいろ大変なので、できればしないですむとありがたいのですけれど。(でも今使ってるとこより安くて容量多い鯖は魅力的なんですよねー)

 取り急ぎの事情説明でした。

追記:
4/17 13:50復旧を確認、一息つきました。一時的なものだったのかな?

SCめぐり

2007-03-21 20:51:57 | 日常生活
 ちょい前に近所にSCがまた出来まして、探検してきました。

 まずは先に出来たほう(以下Lと書きます)へ行って遅めのお昼を。祭日の昼間とあってお子ちゃまが多く、バイキング形式のレストランの中で動き回るには対人ソナー全開でないとかなり危険でした。(お皿持つとお子ちゃまたちが見えないことありますしね)
 おなか膨れたことだし、移動しようかとうろうろしてたらゲーセンにはまってしまいました。SCの中だしそんなに期待してなかったんですがQMAがあって思わず長居を。
 ついでに見つけた脳トレゲームにも挑戦。(これはナ○コさんの。二匹目のドジョウ??w) 鬼軍曹にびしばししごいてもらいましたw(おそらくCVは銀/河/万/丈さんっぽい<軍曹)

 一駅ぶん電車に乗って、最近出来たほう(以下O)へ。
 某方の日記に良く登場するんであこがれてたLUSHに入ってみたんですが…天然素材で作ってあって体に良いと言っても、700円もする入浴剤(しかも1回分)は流石に手が出せませんw 結局同じフロアのLOFTで手ごろな値段のバスバブルを買ってしまいました(苦笑)。
 LOFTでは西村画伯のエッセイで気になってた某シャンプーのトライアルキットもゲット。まずはミニサイズでお試しを…と思ったんですが、今使いかけの終わるまでちょっとかかるかも~。

 LとOはどちらも似たような規模のSCでしかもご近所さんなんですが、見事にカラーが違ってて面白いですよ。
 ロハスをコンセプトに、ナチュラルな内装のL(しかし、おしゃれ内装のおかげで縦方向の動線が微妙。ワンフロアずつで乗換えが必要なエスカレーターは結構困ります)と、仕掛け人の某百貨店の意向かモノトーンを基調にしたスタイリッシュな印象のO。
 Oは食品フロアも面白いんですよね。デパ地下をそのまんま持ってきたような高級な雰囲気の売り場とは別に、某大手スーパーが結構な規模で出店してたりします。
 ちなみに他のフロアに出店してるメゾンも高級なようでいて意外とリーズナブルなところが揃っていて、ちょっとツンデレな感じですね<O

 余談ですが我が家にはLからの招待状(チラシ)は来ても、Oからは来ません。(距離的には同じぐらいなんですが、隣町になるもので<O)
 ネットでチラシを見ないとセールの情報わからないってのも余計ツンデレ風味かもですねー。(しかし、公式サイトのぐだぐだ加減はどーにかしないのかw←イベント情報が12日のオープン関係のみで終わってるんですよ)

 この2つと、もいっこ大きなSCを回ろうと思ったんですが無料バスの運行終わってる時間だったので断念。まあそっちはまた改めてw
 

謎の伝統行事

2007-03-19 02:29:23 | 日常生活
「セロリを投げないで」、英チェルシーがファンに呼び掛け(ロイター) - goo ニュース

夜中に度肝を抜かれたので、思わず記事引っ張ってしまいました。
これ、何がすごいってロイター電なんですよ!!

スポーツには疎いので、何でセロリ?!とぐぐりまくってみたのですがあまりはっきりした事情はわからず。(せるりーとちぇるしーで、発音が近いっていうのが一説)
しかし、相手チームの選手めがけて名産物を投げ込む…てのはメイプル戦記の『ういろう攻め』のようだと思ってしまった私。わかる方はお友達ですねw