ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

年の初めに新たに開く日記帳

2021-01-05 18:18:34 | 日記

 

3年連記の日記帳を使用しています。

3年連記の日記帳を使い始めて、11冊が記入済みになりました。

新しい日記帳を使い始めは、新たな気持ちになります。

 

 

 

 

元旦から記入し始めています。

今年は、新年会は、行わず静かなお正月です。

例年よりは、記入することが少ないです。

 

 

 

手帳は、茨城県民手帳を使用しています。

 

 

 

県花「ばら」 県木「うめ」 県鳥「ひばり」 県魚「ひらめ」

資料もたくさんあり、役立っています。

 

 

 

新しい手帳を見ながら、海の幸、山の幸に恵まれ

自然豊かな茨城県に住む者として、幸せに思う年の初めです。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年は静かに開けました | トップ | 冷え込んだ朝に海浜公園を歩く »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい❗️ (ぼたもち)
2021-01-05 18:58:42
こんばんは☺️
日記、すごいですね。
とにかく継続が素晴らしい❗️
あの時は?など思い出すのに最適です。
私は、このブログが日記。
まもなく12年。
さて、いつまで続けられるか?
こんにちは (まんじゅう)
2021-01-05 21:59:25
毎年日記が三日坊主になりがちな私としては、さすがかりんさんだなあと思いました。(*゚▽゚*)
日記って後になってみるとその当時の記録であり貴重ですよね。
図書館に勤めていた時、古文書で誰それの日記とかが当時の様子を伝える貴重な資料となっていました。
今年は茨城に海を見に行きたいですが、当分は無理そうですね。
おはようございます (かりん)
2021-01-06 07:33:35
ぼたもちさんへ
ありがとうございます。
ぼたもちさんは、毎日ブログを更新され、活発にご活
活役の様子、感心しています。

まもなく12年になるんですね。
これからも楽しみに訪問させていただきます。

おはようございます (かりん)
2021-01-06 07:38:16
まんじゅうさんへ
ありがとうございます。
そうですね。あの時はどうだったかしらとさかのぼって見ることがありますね。
古文書の日記、興味深いですね。

まんじゅうさんのところからは、北関東自動車道で、
茨城の海は近くなりました。
機会がありましたら、ぜひおいで下さい。

日記」カテゴリの最新記事