「心身元気になる料理生活」Y's foodしんぶん

横浜の料理教室・食と健康の企画事務所です。食・料理を通じて「伝える」お手伝いをしています。

「音声配信の始め方」講座を開催します

2024-08-13 | 食の企画事務所
いつもありがとうございます。
暑い日が続いていますが、お元気でお過ごしですか?

本日は当教室初の「音声配信の始め方」講座の
お知らせです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

音声の配信(ポッドキャスト、スタンドFMライブ)を始めて早4年。

最近「私も音声配信をやってみたい!」というお声を
聴くことが増えました。

「普段どうやって配信しているの?」

「どのくらい時間をかけて編集しているの?」

「やってどんな良いことがあるの?」

「続けるコツは?」などを

お訊ねいただくことがあります。

そこで

9月に「音声配信の講座」を開催いたします。


「やってみたいけど大変なのでは?自分にできそうなのか?
を知りたい」

とか

「いつか始めたいけど何からすれば良いのか?」

「やってみたいけど自分の声を聴くのがイヤ」

という方にお勧めです!


・専門分野で伝えたいことがある方(何かを教えている方や
 作っている方、学んでいる方、マニアックな何かをお持ちの方)
 
 も
 
・趣味や好きなことを自由に発信したい方

も。

講座の後半では
実際にスタンドFMというプラットフォームでごく短時間の
ライブを実際にやってみよう!という時間を設けます。
(無料アカウントを事前に取得してください)

音声を始めるうえでスタンドFMはイチオシです。

なぜスタエフ?をお伝えするべく本日 説明音声を
収録しました。

音声を始めて良かったこと、スタエフで良かったこと
についてお話ししています↓
https://stand.fm/episodes/66b4556222fc5f36d790baa4

ご興味ある方はぜひご一聴いただき、ついでに
アカウントも登録(無料)していただくと当日すんなり
ライブができます。






内容詳細・お申込みーーーーーーーーーー

◎「音声配信の始め方」講座

開催日時:2024年9月6日(金)19:30~21:30

開催場所:オンライン(zoom)。全世界からご参加いただけます

大まかな内容:

【経験をベースにお伝え編】※順番・内容は変更する場合があります
・音声配信ってなんだ?
・私が音声配信を始めた理由とまずやったこと
・ライブ(スタンドFM)はリスナーさんが温かかった
・スタエフとポッドキャスト
・ある日「ランキング(総合)で2位になった」
・聴いて貰うために「大事」と思っていること
・やって良かった!と思ったこと
・やって「これは・・困るな」と思ったこと
・スポンサーは自分。だから伝えたいことは心おきなく伝えよう
・続けられるモチベーション「私の場合」

【作っていく編】
・構成、収録、編集:私の場合
・音声配信第一歩に「スタンドFM」が良い理由

・スマホ一つで 早速ごく短時間の「スタンドFM」ライブ初回を
やってみよう。
アカウントをお持ちの方はその場でライブ初回にチャレンジしましょう。
お持ちでない方は練習、と思ってやりましょう。

詳細ご案内ページはこちらです

【弊事務所Y's food laboのポッドキャスト2番組】
◎ポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」
おかげさまで475,000回再生・ダウンロードを突破しました!

◎ポッドキャスト新番組「おとなのshokushokuトークラジオ」
毎回ゲストの「職」と「食」を聴くワクワクの番組です

◎AmazonMusic様の『【公式切り抜き】ポッドキャスト試聴室』に取り上げられました!


お待ちしています!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日終日まで受付「初心者さんのための美味しいお茶の淹れ方レッスン」

2024-06-26 | 教室関連
ここ数日「蒸し暑く」なっています。

冷茶が美味しい季節ですが、朝はホットの緑茶で

気分がシャキッとします。

さて、当教室では

「初心者さんのための 急須で美味しい日本茶を淹れるレッスン(オンライン・教材茶付き)」

を開催します。
本日受付締切。終日まで受け付けております。


温かいお茶も、冷茶も美味しい。
お茶の性質を知って、今年のお茶(静岡・鹿児島)を一緒に
美味しく淹れていきます。
簡単に作れる水出し茶もお伝えします。

お茶の持つ性質を知って
温度、量、浸出時間のポイントをおさえることで
誰でも美味しく淹れられます。

画像はイメージ。


個人的に「もう!お茶(深蒸し・浅蒸し問わず)とベストマッチ~!!」

と常々思っている

「ハッピーターン」と「豊島屋さんの 『小鳩豆楽』。



「日本茶淹れ方レッスン・教材茶付き(オンライン)」

これから日本茶を愉しみたい!初心者さん



「基本を知ってもっと美味しく淹れたい!」

と思っているあなたをお待ちしています!


【開催日時】
2024年7月6日(土)14:00~15:30

[特典]
ご参加者にはおさらい用に淹れ方のポイントを数分にまとめた動画URLをお送りします
(1カ月間の期間限定視聴となります)


沢山淹れると日々、日ごとに美味しくなります!

(コレ ホントです!)

[受付期間]
2024年6月26日終日まで


詳細・お申込みはこちら↓
◎7月6日に1dayレッスン開催します(受付締切 6月26日)
『初心者さんのための 急須で美味しい日本茶を淹れるレッスン(オンライン・教材茶付き)』。

※これからの季節にピッタリ水出し茶の作り方もお伝えします。

お手持ちの急須で一緒に今年のお茶2種を淹れます。

【弊事務所Y's food laboのポッドキャスト2番組】

◎ポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」
おかげさまで460,000回再生・ダウンロードを突破しました!

◎ポッドキャスト新番組「おとなのshokushokuトークラジオ」
毎回ゲストの「職」と「食」を聴くワクワクの番組です

◎AmazonMusic様の『【公式切り抜き】ポッドキャスト試聴室』に取り上げられました!

◎食と健康の企画事務所&オンライン専門料理教室・研修
Y's food labo

管理栄養士・日本茶インストラクター・二級販売士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッドキャスト最新号は静岡から配信「静岡のお茶と土産の話」

2024-06-21 | 食の企画事務所
いつもありがとうございます!
当方では2本のポッドキャスト番組を配信しています。

その1本「料理が楽しくなるラジオ」の
最新号は昨日、静岡から配信しました。

いくつか用事があって行ってきたのですが、その一つが
「静岡の今年のお茶を買うこと」。

静岡市内産・本山茶を中心に個性色々の静岡茶を買ってきました。

7月6日の
『初心者さんのための 急須で美味しい日本茶を淹れるレッスン(オンライン・教材茶付き)』
教材茶の一つはこちらから選ぶ「静岡茶」の予定です。

(もう1種は鹿児島茶。どちらも美味しいですが、飲み比べると

それぞれの特徴がわかってとっても楽しいと思います)

画像は茶のまち静岡で。



かねてより行きたかった茶町の「茶町KINZABURO」さん。

茶問屋さんが経営しているショップとカフェ。

ワッフルが名物ですが静岡のお茶の特徴がしっかり出ているクリームがステキでした。


きりっとした味わいの「天竜」。

みんなが好きそうなまろやか、バランスの「岡部町」。

店内ではいろいろなお茶がいただけます。


「一茶」さん。静岡駅からすぐ。


色々な茶商さんのお茶が均一お手頃価格で並んでいます。

「自分ごのみ」を探すべく「いろいろ飲んでみたい」を

かなえてくれる買いやすいお店です。

スタッフさんがとっても親切に教えてくれます。



ステキな方たちと食事会。
アルポルトのデザートもななやさんとコラボの「お茶スイーツ3品」。


ステキでした!



静岡のお茶とお土産、やや興奮気味の感じで現地から

お届けしております。

◎ポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」

第260回 今日は静岡からお送りします

https://spotifyanchor-web.app.link/e/XOdAX1lcBKb

◎7月6日に1dayレッスン開催します(受付締切 6月26日)
『初心者さんのための 急須で美味しい日本茶を淹れるレッスン(オンライン・教材茶付き)』。

※これからの季節にピッタリ水出し茶の作り方もお伝えします。

お手持ちの急須で一緒に今年のお茶2種を淹れます。
ぜひご参加下さい💛

【弊事務所Y's food laboのポッドキャスト2番組】

◎ポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」
おかげさまで460,000回再生・ダウンロードを突破しました!

◎ポッドキャスト新番組「おとなのshokushokuトークラジオ」
毎回ゲストの「職」と「食」を聴くワクワクの番組です

◎AmazonMusic様の『【公式切り抜き】ポッドキャスト試聴室』に取り上げられました!

 ◎食と健康の企画事務所&オンライン専門料理教室・研修
Y's food labo

管理栄養士・日本茶インストラクター・二級販売士

#茶のまち静岡 #本山茶 #茶町 #静岡駅地下一茶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての方向け「急須で美味しい日本茶の淹れ方」レッスン

2024-06-16 | 食の企画事務所
本日はお知らせです。

2024年7月6日に1dayレッスン開催します

その名も

『初心者さんのための 急須で美味しい日本茶を淹れるレッスン
(オンライン・教材茶付き)』

です。


お手持ちの急須で一緒に実習。

2種のお茶を一緒に淹れます。

新茶が各地から出揃いワクワクする季節。

暑くなる時期ではありますが、

冷房の効いた部屋で急須のお茶も良いものです。

「香りが来て→渋みがちょっと感じられて→うま味の余韻と→鼻に抜ける香り」

この複雑、深美味しい(と個人的には思っている)

味わいを今年のお茶で受講者さんと共有したい!

また後半レクチャーではこれからの季節にピッタリの「水出し茶」

の作り方もお伝えします。

「お茶が好きでこの前初めてデパートですすめてもらった
お茶を買った。淹れたけど こんなものかな?
本当はもっと美味しく淹れられるのでは?」

と言ったお声や

「高いお茶じゃないと美味しくないですよね?
 美味しい日本茶って毎日飲むのは結構
 経済的にハードルがありそう」

というお声をいただくことがあります。

日本茶の本場は日本(当然ですが・・)。

各地でいろいろな個性のお茶があります。

・日本茶を選ぶうえでの基本的な知識
・ 茶の性質
・味を左右する4つのポイント

これらを知って淹れれば、どなたでも美味しく淹れられます。

道具は急須1つでシンプルなだけに
淹れれば淹れるほど美味しくなります(これホントです!)

「日本茶はじめの一歩」を凝縮した90分レッスンです。

ご興味ある方、ぜひご参加下さい!!

お待ちしています。

詳細はこちら⁠
https://mosh.jp/services/102755

【弊事務所Y's food laboのポッドキャスト2番組】

ポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」
おかげさまで460,000回再生・ダウンロードを突破しました!

◎ポッドキャスト新番組「おとなのshokushokuトークラジオ」NEW
毎回ゲストの「職」と「食」を聴くワクワクの番組です


◎AmazonMusic様の『【公式切り抜き】ポッドキャスト試聴室』
「料理が楽しくなるラジオ」が取り上げられました!ぜひぜひ聞いて下さいませ



◎食と健康の企画事務所&オンライン専門料理教室・研修

Y's food labo

#鹿児島茶 #静岡茶 #私たちは日本茶の本場にいる

#日本茶インストラクター 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日開催「二人のためのおせちレッスン」第2部は「美味しいだしで作る・煮干しだし、マスター」

2023-12-17 | 食の企画事務所
当教室では今年も12月29日(金)1日限定の
おせちレッスン

「二人のためのおせち(オンライン)」
を開講いたします。


2部制となっていて
1部は「これだけは作りたいおせち5品」
第2部は「おせち、今年のおすすめ」
今年は食べる煮干しと、とった濃厚美味しいだし」を使いこなす内容が中心。
どちらか、でも両方でも受講いただけます。

少人数制でこじんまり。

双方向やり取りしながらのレッスン。


当教室ではこの方針で受講生の皆さましっかり力がついています。

仲間はいるけれど、手掛けるのは最初から最後まで自分。
使い慣れた道具で美味しいおせちづくりをしっかりお教えします。
お声をかけ、随時受講生さんからも訊きやすい。

世界中どこからでも通信状態が良ければご参加いただけます。

またレッスンは録画しレッスン後ご覧いただけるので
「ライブではじっくり聴講、後で作りたい動画を観て自分のペースで
作りたい」という実践も可能です。

2部のメニューをご紹介しますクラッカー
■2人のためのおせち第2部「今年のおすすめ 煮干しだしをマスターする」

【開催日時】2023年12月29日(金)15:00~17:10  

申し込み締め切り12月26日
※日本時間、日本語 Zoom

【メニュー】「今年のおすすめ 煮干しだしをマスターする」
<第2部>15:00~17:10(予定)

・食べる煮干し(小鰯の煮干し)と昆布でだしを取ります
  このだしを使って「雑煮」
・このだしを使って海老のうま煮:長寿を願って。彩りよく手軽で美味しく人気です
・「食べる煮干し」で「田作り」:イワシは田の肥やします。
・鶏もも肉のスパイス焼き:フライパンで超簡単。漬け込みで美味しくしっとり
・たたきごぼう:素朴ながらも極上の美味しさ。



個人的に「煎った煮干しのだし」最も好きなだし。

おでんもこのだして作っています。



ポッドキャストでも今年のおせちこだわりポイントを

熱く語らせていただいております

料理が楽しくなるラジオ「二人のためのおせち」


★レッスン動画録画視聴もできます

特典動画「かまぼこ飾り切りポイント動画」

もレッスン終了後ご案内します。

たかが「飾り切り」されど「飾り切り」。

重箱、皿盛り、お雑煮にもかまぼこの華やかさ

は思いのほか活きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1部、2部メニュー内容やご優待等、詳しい情報はこちらです
https://yfood.net/osechi2023/



ご興味ある方ぜひ、ご参加ください。お待ちしています!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする