yetiの浮雲日記

写真と文字で綴る他愛のない日々。

買ってもうた...。

2012年02月29日 22時52分10秒 | あらゆる欲
日本代表が負けました。残念。
ところで代表ユニフォームは、いつの間にか随分格好悪いデザインになったんですね。
前のデザインの方が個人的には、格段に格好良かったと思うのだが...!

でっ、そんな話じゃなく山絡みの話。

「トレッキングポール」もしくは、「ステッキ」。
何となく年寄り臭くて使う気になれなかったアイテムである。(使用中の方スイマセン...。)

ところが、最近とみに山で使用している人が増え、少々気になっていた。
もちろん腕も使えるので、格段に登坂時、下山時に疲労が減るだろうと想像していたのであるが、
日ごろの不摂生もひびき最近特に体力が落ちている身には、この上なく使えそうな気がしてきたのである。

まさに昨日。
仕事帰りに愛用している「好日山荘広島紙屋町店」を覗いてみた。
数あるトレッキングポールの中で割安で、カメラの三脚でお馴染みのフリックロックのモデルが多い
ブラックダイヤモンドの商品に狙いをつける。
しかし、知識がないので自宅でネットで調べ、たまった山雑誌を熟読した上で、
今日の仕事帰りに再び「好日山荘」へ。

       

ビックリしました。今日は20%引き!!
約2,000円安いのは嬉しいです!
さらにメール会員登録で500円引き!

しかし、最近は、正直買い時がワカラン???
結局、購入するか断念するか迷っていたものの買ってしまいました...。

買ったものの果たして山デビューは、いつなんだろう?
そんなことを感じながらステッキ抱えてバスに乗って帰ったのであった。


欲しい...!

2012年02月29日 22時32分18秒 | 写真
インフルエンザでヘタっていました...。(汗)
忙しい時期であるのに、悶々としながら家で寝込んでいました。

さてさて、職場復帰した後、仕事帰りにデオデオに寄りました。
かねてよりデジイチを機種変したいと思っていたのであるが、
オリンパスより待望のデジタル版OMが復活とのこと。
正直、興味あります!



OMといえば、小型軽量の一眼レフ。
学生時代は黒のOM-3が欲しかったことを思い出します。
カタログで見る限り、昔のOMほどとがった感じがなく
やや期待はずれといった感じであったが、
店員さんと話をしているうちにだんだん欲しくなってきました。

まず、軽量でありながら防塵防滴。
軽量だけでも山好きはそそられるのに
さらに防塵防滴は実に魅力的です。
デザインは正直やぼったい、いやっ男男している無骨な印象でそそられなかったものの
禁断のカード分割払いが復活しそうになり、そのたびにセーブがかかります。(汗)

山では必要ないが最大9コマ/秒の連射性能も魅力的。
子ども撮りには、垂涎の性能。
いざとなれば、嫁を説得するのに使えそうな性能です。(笑)

「5軸」ってなんだ?POPを見て気になったWORDである。
タテ、ヨコ、オクユキ以外の2軸はなんなんだろ?
良くわからんが、世界初の5軸手ブレ補正は、何となくすごそう。

      

今なら、予約CPでフォーサーズアダプター付き!
これまでのフォーサーズレンズが無駄にならず、正直助かります!
う~ん。結論、正直惹かれます!
価格はBodyのみで10数万円。
大幅値引きしますの札が目に付き一応、店員に確認したところ
結局ほぼ10万円。
ちと無理か...。(汗)

とりあえず、今週末の新製品体感フェアに行ってみよう!

ようやく発見!

2012年02月21日 23時46分36秒 | あらゆる欲
またもや、物欲を...。

営業部員なので常にビジネスバックを持ち歩いているのだが、
間口が広くぽんぽんと書類を放り込めるバッグ。
出来れば革製か、革とナイロンのハイブリッドのバッグ。
さらに言えば、あまり人が持っていない型のもの。

でもって、ようやく一目惚れするバッグに遭遇。
先日、衝動買いしてしまった...。

買ったのは、縦型のビジネストート。
ネイビーがとてもいい色で欲しかったが、
「スーツにあわせにくいよなぁ~」と悶々と悩み
泣く泣くブラックに...。
それでも現在お気に入りのパートナーです。

       

東急ハンズに行ったらペンやメモ帳、電卓など、細々したものを収納する
仕切り版を見つけ、即get。
使い易さが格段に向上しました。

しかし、登山用の大型ザックも買わないといけないのに、
しばらくお預けです...。




ふるさとへ

2012年02月20日 23時14分13秒 | 出来事
鳥取県大山町出身である。
自分が育った街は、いつのまにか風力発電の施設がバンバン建ち。
いつの間にか立派な道路が造られ、自分の記憶の中の大山町は、どこにいったものやらという感じである。

       

ご他聞にもれず過疎の街なので、子どもの頃は、遊ぶところが周囲になく、
週末友人と近隣の米子市に遊びに出るのが唯一の楽しみであった。



欠かせないのは、JR山陰線である。
これを無くして自分の青春時代はなかった。(笑)

       

すっかり乗る機会はなくなったが、
友人とのショッピング、はたまた...思春期の淡い思い出etc...。

       

常に身近にあったのは、JR山陰線「大山口駅」なのだから、
実家同様思いで深い存在である。

       

かなりローカルな話であるが、高校時代、郡部から近隣の米子市の高校に通った。
何となくJRの路線毎に友人が固まってしまったのは少々幼さを感じるが,,,。

自分は山陰線組。
今でも仲が良いのは、部活以外では、山陰線筋に多い。
山陰線組以外では、境線組、伯備線組、そして本流の市内組である。

思いつきで大山口駅を歩いてみたのだが、
いろんなことを思い出せたのは、何となく楽しい。
駅絡みで思い出すしょうもない事、深く記憶に残るもの数々ある。
でも、基本しょうもない...かな?...。

       

駅を出ると、冬のこの時期変わらぬ風景が広がっていた。

変わっているようで変わらぬ風景に何となく落ち着く冬の1コマであった。



再び山陰へ

2012年02月20日 22時41分51秒 | 出来事
週末山陰へ。
出張も含めて3泊4日のやや長期の日程。
鳥取は、相変わらず雪国してます。
幹線道路はちゃんと雪が掻いてあるのに
ちょっと入るとエライことです。(苦笑)

       

子どもは、相変わらず雪を楽しんでいました。
しかし、インフルに感染...。
エライことです...。(汗)


寄り道②

2012年02月12日 23時59分11秒 | 山・山・山
国道9号を嫁の実家・鳥取市から自分の実家・鳥取県大山町まで向かう。
鳥取市は、あまり天気が良くなかったのに西に向かうにつれ陽が差すようになった。

大山も見え始めた。
こんな時、行きたくなるのは、鳥取県江府町の御机という地区である。
実家で仏壇に線香だけ供え、早々に実家の反対側「御机」に向かう。

鳥取県の観光パンフレットなどで「大山」が紹介される時、
使われる写真は十中八九この「御机」から撮られた写真である。

       

「御机」に到着した時には、既に「広島」「岡山」ナンバーの車が数台停まっていて、
見るからに高級な望遠レンズと機材を、これまたがっちりとした三脚にセットした
アマチュアカメラマンが大勢陣取っていた。

そんな中、ぷらぷら周辺を歩いてパシャパシャ撮ってみました。

       

野うさぎ?の足跡?

       

おそらく誰かが、撮影のための小道具で作ったのかな?
顔をもっと可愛げに作り直してあげたいところだが、そのまま撮ってみた。

しかし、冬の大山に登りたい!
ここ2~3年登っていないが、このタイミングで山頂にいる登山者は
さぞかし幸せな時間が過ごせているだろうな??と思ってしまう。

       


寄り道①

2012年02月12日 23時41分20秒 | 出来事
嫁の実家、鳥取市から職場のある広島市まで戻る日。
どうやっても4時間以上はかかる行程はこの上なく面倒な行程である。

きょうは、寄り道をしながら帰ることにした。

寄り道①「倭文神社」
先日、次男が生まれたが、安産を願うときはこの神社と勝手に決めている神社である。

そういえば、無事出産したお礼に行っていないと思い出したのである。
先日、この神社でひいたおみくじにも「都合のいいときだけ神仏に頼るな!」みたいな
お叱りを受けたし...。

       

妊娠していると思しき女性と旦那?それとも彼氏?と思われるカップルは見かけるし
本殿脇には、「安産」を願う絵馬が数多く奉納されているし
やはりこの神社は安産祈願で有名な神社なのでしょう。

       

敬虔あらかたに再び広島に向けて車を走らせるのであった。

再び冬の城攻め

2012年02月12日 23時28分10秒 | 山・山・山
嫁の実家で子どもが寝入る午前7時前。
いそいそとフリース着て、山パン穿いて、そっと家を出た。

前日、久松山に忘れたワカンを探しに行くために
再び城攻めに向かったのである。(汗)

       

前日より気温は低いようで、道路はアイスバーン状態であった。
時折、下山するおじちゃん、おばちゃんに「ワカン」がどっかに落ちていなかった聞いてまわる。

「どっかにワカンが落ちてなかったですか?」
「ヤカンなんかなかったよ!」

う~ん。発音でも悪いのかな?
それともワカンが一般的でないのか?

       

結局、九合目~山頂間で発見。
気づいた人が、見つけ易いように看板にかけてくれたんでしょう。
ありがたいです。

山頂も近いので再び山頂へ。
鳥取市街地もバッチリ見下ろせました!



しっかりとワカンを回収し、嫁の実家に帰ると
ようやく起きた息子が「そり遊びがしたい!」

       

再び雪の中へ。

       

リュージュのようなすべり方や...。

       

意味不明なすべり型...。(苦笑)
自分も雪が好きだが、息子も雪が好きなようで...。

2週間前と同様。永遠とそり遊びに付き合わされたのである。(苦笑)


冬の城攻め

2012年02月12日 23時10分35秒 | 山・山・山
金曜日。
広島市内のスーパーに行くと、単身用かも鍋セット(アルミ鍋のやつ)が販売されていた。
家で食うには、ちと惜しい。せっかくならば寒い屋外、しかも雪景色の中で食いたい。
考えるだけでわくわくするではないか。(笑)
週末は、家族のいる鳥取市に戻る予定であった。
鳥取市内から近くて雪のあるところ.....???

       

でっほんの標高263m。鳥取市民に親しまれる久松山を選んだ。

       

この山。鳥取城跡でもある。
城跡好きの自分にぴったりの山である。

       

しかし、雪はあるものの標高が低いだけにほんの30分ほどで山頂についてもうた。
鳥取市内の積雪が多いだけに念のために「ワカン」を準備したが、
トレースがしっかりついており、無駄な荷物であった...。



展望はきかず。。。
念願のかも鍋!
かもの油は、あったまります!

       

しばし、かも鍋を堪能した後、
かも鍋の残り汁に、水とダシとお酒少々、醤油少々を加えて...。



マルタイの棒ラーメン投入!
〆はラーメンで!

       

シズル感を意識したのに、伝わらない写真...。(汗)

       

ランチを堪能していたら、若干ガスが晴れ市街地がうっすらと...。
そう、この山は、鳥取市内が展望できる山なのです...。本来は...。



でも、すぐにガスに覆われたので、早々に下山。
寒い中でのかも鍋がうまかっただけに良しとするか?と思ったら
駐車場に戻ったところで、ワカンがないことに気がついたのである...。(汗)

出張

2012年02月09日 23時40分21秒 | 出来事
広島県東部へ出張。
6ヶ所ほど回って、最後の訪問場所、尾道市へ。
アポより早くついたので、訪問場所のすぐ近くにある港へ行ってみた。

中国山地の向こうは、大雪だというのに、山陽は、実に穏やかな天候。
山陰とは、直線で130kmぐらいしか離れていないのに...。

日本は、小さいようで大きい。
訪問場所へ向かって歩きながら、そんなことを感じるのであった。






先祖がえり

2012年02月06日 23時40分37秒 | 出来事
今日の夕方まで、スマホを使っていたが、
操作にかなり難あり(特にタッチパネルの反応の悪さ)で、本日から冒頭のケータイに。
機種指定で知人に探してもらい、きょう無料で譲ってもらいました!



3~4年前の機種だが、薄いし軽いし、単純に「電話」と考えれば、
かなり使い心地がいいっす。

しばらくスマホ卒業か?



水炊き

2012年02月05日 18時45分41秒 | 出来事
寒くなると鍋が食いたくなる。

自分は、「鳥の皮」が大嫌いなのであるが、
最近食えるようになった。
去年、福岡へ家族旅行へ出かけたのであるが、
このとき食べた鳥の皮が実に美味だったのである。
料理は、「水炊き」。福岡の誇る鳥料理である。

       

子どもの頃、家で「水炊き」を食べることはあった。
しかし、既に出汁がとってあり、コラーゲン抜群の「水炊き」は、
今まで家で食べた「水炊き」の概念を崩すに十分であった。

木曜日、上司と呑みに。
「何が食べたい?」と問われ即座に「水炊き!」
広島でも「水炊き」を楽しめるお店がないかと探したところ、見つけました↓

       

銀山町の電停から徒歩5分ほどのところにあるこのお店。
骨付き地鶏肉のみならずつくねも軟骨が入り、味だけでなく食感も楽しい。



ちなみに「塩ダレきゃべつ」もうまいっす。

       

美味しいものを食べると人は本当に幸せな気持ちになれますね♪
そんなことを改めて感じたのである。
ご馳走様です!

出張

2012年02月05日 18時06分06秒 | 出来事
前夜、大学時代の友人と呑んだ。
久しぶりに学部の友人との呑みだったので、
いろんな話が出来て楽しんだ。
会社での思い出というのは、いろいろと忘れてしまっていることも多いのに
学生時代のことは比較的鮮明に覚えているのは実に不思議な感じがする。

日本列島を今シーズン最強の寒波が襲った翌日の木曜日、
自分は広島県北部へ出張。
お得意さんと打ち合わせをする短い間に
出張に使う愛車は、すぐに雪に覆われます...。

       

お得意先のうち1ヶ所は、昭和の町並みを再現した日帰り温泉&宿泊施設を持っています。
何となく雪景色がはまると感じて、写真を撮ってみた。

       

しかし、この寒波いつまで続くんだろうか?



今週末、家族がいる鳥取まで戻ろうと思ったものの
寒波を警戒し、断念してもうた。