登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

穂高岳・涸沢パノラマコース(その1)

2017年09月21日 19時47分12秒 | 北アルプス
H29年9月19日~9月20日、涸沢パノラマコースを歩いてきました。

長年歩いてみようと思い続けていたもの・・昨年は直前にギックリ腰になるなど縁がないものであった。
パノラマコースはまさしく穂高の展望コース、今年こそは歩きたいものと天気と相談しながらその時を待っていた。
できれば涸沢の紅葉時期に歩いてみたいものだが、山も小屋も激混み必至。これは避けたいと台風一過のこの日となった。
 
9月19日:上高地バスターミナル7:55~河童橋8:00~8:40明神館~明神池(往復)9:00~徳沢園9:45~10:50横尾(昼食)11:05~12:05本谷橋12:30~14:20涸沢ヒュッテ(泊)
6時間20分の山散歩でした。

9月20日:涸沢ヒュッテ6:15~屏風岩コル7:30~屏風ノ頭(往復)9:00~9:35水場9:45~奥又白谷分岐10:20~新村橋11:05~11:15徳沢園(昼食)11:35~明神館12:20~13:00上高地バスターミナル
約7時間の山散歩でした。

山行記録  地域別山行記録   北アルプス山行記録

上高地バスターミナル⇒横尾⇒涸沢ヒュッテ⇒パノラマコースの反時計廻り


自宅を3:00発~東部湯の丸SAで朝食~沢渡(さわんど)P7:30着、約340Km。
沢渡P~タクシー~上高地バスターミナル7:50着。いつも賑わう場所であるが閑散としている。


河童橋辺りに出ると梓川を挟んで見上げる穂高の山々は奥穂高の山塊を正面に据え、右に前穂高への吊尾根、左に天狗の頭から西穂高への稜線が続き、稜線は陽を浴びて輝いている。


まずは定番の撮影スポットへ。「腹をへこまして~~もう少し、OKで~す」


明神館前から明神岳。
ザックをデポし、明神池を往復する。


明神橋と明神岳、絵になりますね~


さらに進み嘉門次小屋。日本近代登山の父、W・ウェストンの山案内人として知られる上條嘉門次。彼のひ孫に当たる4代目がここ嘉門次小屋の当主とか。明治13(1880)年に建てられた当時の雰囲気を伝える小屋でした。


その先に穂高奥宮。穂高神社奥宮の奥にあるのが荘厳なムード漂う明神池。ここは穂高神社の神域とのこと。
参拝し明神館に戻る。


梓川越に穂高連峰の険しい山々の姿が、歩いていくにつれて刻々と変化してくる。


休憩ポイントとなる徳澤園のそばにあるキャンプ場。
広々とした草原のキャンプ場で、槍ヶ岳、涸沢、穂高の出発地としても利用している方が多いとか。
トイレを借用し、飲料水を補給し再スタート。


次の休憩ポイントの横尾。ここは涸沢、槍ヶ岳へ向かう人との分岐点。
ここで早めの昼食とする。


この横尾大橋を越えると涸沢へ。私達が休憩しているベンチから撮ったもの。
自宅で写真を整理しているときに気ずいたものだが、橋のたもとの大きな木の下のベンチに休憩しているのはまっちゃんご夫婦と分かりました。偶然の産物ですね。


涸沢へ横尾大橋を渡りま~す


どーんと・・これが国内最大級の岩場「屏風岩」
写真で見ると迫力が伝わらないかもしれないが、生で見ると大迫力です。


岩小屋跡で偶然にもカミさんと従姉妹で横浜に住むまっちゃんご夫婦とバッタリ。
まっちゃんご夫婦とは親族の冠婚葬祭で度々顔を合わせていて、山を歩かれると聞いていた。
まさかまさかここで出会うとは・・カミさんも嬉しい出会いに疲れも吹っ飛んだ様子。
涸沢ヒュッテまで一緒させて頂いた。


別アングルから~屏風岩


本谷橋。意外と揺れるのでゆっくりと


河原で休憩。話も弾みます。




屏風側からの落石注意、「早く通過するように」の表示がある。


明日登る屏風岩の「屏風ノ頭」と「屏風ノ耳」


遠景に大天井岳からの稜線が見える。ここを登り切れば山小屋へ。


涸沢ヒュッテに到着。絶景で~す。


奥は大天井岳~東天井岳~横通岳、右に屏風岩


左に涸沢岳と涸沢槍、正面にに涸沢小屋と北穂高


展望デッキから。素晴らしいですね~


絶景を前にしてビールとワインで乾杯~。
ジッとしていられない寒さでレストルームに移動、ストーブが焚かれていた。


この日の山小屋は空いていた。まっちゃんご夫婦と同じ部屋お隣同士の布団となった。
好天のもと良き出会いもあり思い出に残る山行となった。
明日は、私達はパノラマコースを、まっちゃんご夫婦は奥穂とのこと。

穂高岳・涸沢パノラマコース(その2)へ続く


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絶景~ (のんびり夫婦の山遊び)
2017-09-22 15:56:16
yamasanpoさん、yosieさん、こんにちは!
秋晴れのもと、涸沢まで絶景を欲しいままに歩かれ、最高
でしたね。
また、従姉妹のご夫婦とバッタリ、そして涸沢ヒュッテでも
同室とは、これまた嬉しいことでしたね。
アクセスと混むので上高地でさえ足を踏み入れたことが
ありませんが、パノラマコース、何時か歩いてみたいです。
その2のレポも楽しみにしています。
返信する
Unknown (でん)
2017-09-22 19:22:19
台風で人も少なく、何よりも天気が最高でしたね。
うぅ~ん、さすがuamasanpoさん!
ご親戚とはいえ偶然の出会い、yamasanpoさんはホントに多いですね。
それだけ歩いているということでしょうか(笑)
私も年に一度くらいは槍穂の景色は見たいです。
涸沢の紅葉は、これからですね。
返信する
絶景ですね! (しんちゃん&ふみちゃん)
2017-09-22 20:43:46
yamasanpoさん、yosieさん、こんばんは~!
本当に穂高・槍方面の景色は何回見ても見飽きませんね!
まだ行ったことはありませんが、
涸沢の激混みの紅葉の時期を避け
比較的空いているこの時期を歩く方が
ゆっくり歩けそうですね(*'▽')
とても参考になりました!
返信する
上高地~パノラマコース (和子&徹也)
2017-09-23 08:32:25
yamasanpoさん、yosieさん台風一過の上高地気持ち良さそうですね。
梓川の脇のyosieさんの写真スリムです。(ウフフ)
嬉しい出会いも有り、天候にも恵まれ楽しい登山成りましたね。
パノラマコースのレポ楽しみにしてます。
返信する
のんびり夫婦の山遊びさん (yamasanpo)
2017-09-23 09:42:36
長年思い続けていた山行でしたが、やっと実現しました。
紅葉にはちょっと早いものでしたが、混雑もせず良かったです。
従妹夫婦とのバッタリは驚きでした。
こんなこともあるのですね~良き思い出になりました。
返信する
でんさん (yamasanpo)
2017-09-23 09:50:51
今年は天気に悩まされ続きでしたが台風一過の好天に恵まれました。
従妹夫婦との出会いは山の神様のお引き合わせかもしれません。感謝感謝です。
涸沢の紅葉はこれからですね~
真っ赤に燃える涸沢カールは最高でしょうが・・

返信する
しんちゃん&ふみちゃん (yamasanpo)
2017-09-23 10:01:33
槍、穂高はハイカーにとって憧れの山、紅葉時期は最高の人出だそうです。
しんちゃん&ふみちゃんはテント担いでいけば、その真っ只中に歩けますね。
二人とも若いのだから、これからいくらでもチャンスはありますね。
返信する
和子&徹也さん (yamasanpo)
2017-09-23 10:06:51
今回はヤブなし(笑) 気持ち良く歩けました。
カミさんスリムになったでしょう。和ちゃんほどにはまだですが
パノラマコースは良かったですよ。
機会があったら歩いてみては。
返信する

コメントを投稿